このページは居住中のマンション売却における荷物一時預かり・トランクルームについてまとまたページです。
賢く活用で、スムーズに売却が進みますので、是非、最後まで読んでいただき、売却の参考にしてもらえればと思います。
マンション売却時の荷物一時預かり
入居中の状態でマンション売却を行う時、考えなくてはいけないことが多々あります。
- 部屋のクリーニング・掃除
- 部屋のレイアウト変更
- 荷物の整理
などを行い
- 部屋を少しでもキレイに
- 部屋を少しでも明るく
- 部屋を少しでも広く
など考えるのは、そもそも生活している状態で売却するわけですから当たり前でしょう。
ホームステージングしたいけどできないし・・・・。
今回は、入居中のマンション売却における部屋を広くするためのテクニックの1つとして荷物一時預かり(トランクルームサービス)を紹介したいと思います。
荷物一時預かりとは?マンション売却サービス
すっきり片付いた部屋はやっぱり印象度がアップします。
となると、入居の状態でマンション売却を行う場合、
部屋にある荷物をトランクルームを借りて、一時的に保管し、部屋を広く見せたいものです。
ただ、トランクルームを借りる場合、
都内では大体1畳13000円程度/月の費用がかかります。
2畳、3畳となればその分、費用がかさみます。
1か月でマンションが売れればいいですが、3か月、半年以上かかる場合もあるので、トランクルームを借りるという決断は容易にできません。
そこで、活用したいのが、マンション売却時に不動産会社が無料オプションとして設けている荷物一時預かりサービスです。
- 自宅まで荷物を取りに来てくれる
- 段ボール以外のかさばるものでOK
- 空調完備:常温管理で保管してくれる
など、手間はもちろん、安心してお願いできます。
そこで、無料で荷物一時預かりサービス・トランクルームサービスを活用できる不動産会社をピックアップしてみました。
マンション売却時の荷物一時預かりサービスがある不動産会社
大成有楽不動産販売:荷物一時預かりサービス
建物内の荷物を一時的に預け、すっきりと片付いた状態でお部屋をお見せする事が出来るのが大成有楽不動産販売:荷物一時預かりサービスです。
最大10点の荷物の一時預かり運搬料・保管料はすべて大成有楽不動産販売もち。
対象エリア | 支店のある主要エリア内 |
対象物件 | 築15年以内、専有面積40㎡以上のマンション(ワンルーム、賃貸中、瑕疵担保免責物件を除く) |
対象者 | 原則弊社と3ヵ月間の媒介契約(専属専任・専任媒介)を締結された個人・法人(宅建業者を除く) 仲介手数料3%。 |
サービス内容 | ・提携サービス実施会社規定の段ボール(三辺計 縦・横・高さの合計120cm以内)重量20kg以内の荷物を10点を上限にお預かりするサービスです。 ・10点の中でかさばる荷物(三辺計 縦・横・高さの合計220cm以内。重量30kg以内の荷物)も3点までお預け可能。 *サービス実施会社の規定上、お預かり出来ない荷物があります。 ・荷物の保管期間は最長90日間。 ・お預け入れ後、契約手続き完了若しくは利用期間終了に伴う返却までの間は、お預かりしている荷物の一時返却若しくは一時預かりする荷物の交換はできません。 |
野村の仲介+(PLUS)の荷物一時預かり
売却期間中、一時的に室内の荷物を最大10点お預かりするサービス。
すっきり片付いたお部屋で内覧時の印象をより良くします。
物件所在地 | 当社営業エリア |
対象種別 | マンション、戸建 |
適用条件 | ・「野村の仲介+(PLUS)店舗」と専属専任・専任媒介を締結(媒介期間:3ヶ月) ・当初の媒介価格(売出価格)が当社の査定価格の125%以内であること ・仲介手数料3% ・居住用物件であること(賃貸中は除く) |
サービス内容 | サービス実施会社規定の段ボールもしくは三辺計(縦・横・高さの合計)220cm以内・重量30kg以内の荷物(以下「その他荷物」という)を10点を上限にお預かりするサービス。 ※サービス実施会社の規定により、お預かりできない種類の荷物があります。 ※その他荷物のお預かり点数上限は5点となります。 ※荷物の保管期間は最長90日間となります。 ※お預け入れ後、契約手続き完了もしくはご利用期間終了に伴うご返却までの間に、お預かりしている荷物の一部をご返却する、もしくは一時預かりする荷物を交換することはできません。 |
その他不動産会社
住友不動産販売は、グループの住友不動産建物サービス ふれあい倶楽部内の会員特典として荷扱料:50%OFF+配送料:10%OFFのサービスがあります。
東急リバブルも、トランクルームサービス(東急リバブル STORAGE SQUARE)がありますが、両者とも基本的に有料のようです。
また、三井のリハウス、三菱地所はこれらのサービスは現状、取り扱っていないようです。
マンション売却時の荷物一時預かりの前に断捨離
マンションを購入する人の気持ちを考えた時、
部屋のイメージが
- 汚かったり
- 暗かったり
- 狭かったり
これでは、テンションが上がりません。
購入の意欲が湧きません。
よって、売り主としては部屋を掃除し広く見せるレイアウトにするために、この機会に断捨離をしましょう。
不動産会社(野村・大成有楽)が提供している無料の荷物の一時預かりサービスを活用するにしても、段ボール10個程度が基本ですので要らないものを捨ててスリムにしたいところです。

断捨離のポイント
ただの整理ではありません。
片付けでもありません。
- いつか使う
- もしかしたら使う
などの捨てられないをどんどん捨てていきます。
1年以内に使っていないものも捨てるというのも基本です。
これによって、かなりの量のものを捨てることができます。
2LDKの我が家で、断捨離したときは、ごみ袋20袋、粗大ごみ10種類くらい物を断捨離しました。
ただ捨てるのではなく買取も視野に
物を捨てられない人は、もったいないという意識があります。
もしかしたら使うかもしれないものを捨てるなんてナンセンス。
その気持ちを分かります。
そこで、
本来、断捨離はいらないものを捨てるのが基本ですが、
いらないものを売るという発想を入れると楽しくなります。
買取りをしてもらうということになると、売れるものはなんでも売ろうという思考に変わります。
本、CD、衣服、家具、査定するだけでなら無料なので・・・。
買取してくれるショップ
ブックオフ | ゲーム・本 |
ハードオフ | パソコン・スマホ・携帯電話 |
ゲオ | ゲーム・DVD/Blu-ray・CD・携帯電話 |
BUY王 | 漫画・本・ゲーム・DVD・ブランド品・家電・iPhone・フィギュア等 |
ゲーム王国 | ゲーム |
TSUTAYA | ゲームソフト・ゲーム本・トレカ・DVD |
買取王国 | メンズファッション・レディースファッション・ホビー・ブランド品・高級時計・トレーディングカード・家具・家電・携帯電話 |
カメラのキタムラ | カメラ・レンズ |
ヤマダ電機 | 大型家電・パソコン・スマートフォン・タブレット・デジタルカメラ |
マンション売却時の荷物一時預かり:まとめ
マンションが売れない理由は、金額だけではありません。
どんなに高く・強気の設定をしても、買主が購入したいと思えば売れてしまうのがマンション売却です。
家電などは型番を検索し一番安いものを購入しますが、不動産は違います。
同じ地域であっても、たった駅から3分と5分では大きく違います。
その5分に勾配の急な坂があれば、尚更、その価値は変わります。
その意味で物件の顔とも言える室内の印象は少しでも良く見せたいものです。
以前、空室中でのマンション売却ならホームステージングを活用しましょう!っと紹介しました。
売却するマンションに家具や小物などのインテリアコーディネート行い、売却を進める方法です。
海外では一般的に行われている売却の方法の1つで、日本でも徐々に広がってきているのが現状です。
ホームステージングでマンションは高く売れる?
今回は、入居中でもマンション売却ということで、、少しでも印象を良くするための方法の1つとして、荷物一時預かり・トランクルームサービスを紹介しました。
もし、居住中のマンション売却を行うに当たって、荷物が気になる場合は活用するといいですね。