屋根外壁サポートセンターの評判・口コミ:住宅トラブルの早期発見・早期解決が基本!屋根トラブル・現地調査なら

《PR》
屋根外壁サポートセンターの評判・口コミ:住宅トラブルの早期発見・早期解決が基本!屋根トラブル・現地調査なら 外壁塗装

屋根外壁サポートセンター

《屋根修理業者を徹底比較》
屋根修理業者
屋根修理、屋根葺き替え、屋根のカバー工法等検討中の方、
イーヤネットなら
・相場チェックで適正価格がわかる
・全国の加盟業者を案内
・無理な勧誘や押し売りはない
・いきなり業者から営業の電話がかかってくることはない
・リフォームに関する資格を保有している専任スタッフによる対応
最大5社の施工業者を紹介してくれます。

お住いの都道府県は?

北海道・東北 北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県
関東 東京都神奈川県千葉県埼玉県茨城県群馬県栃木県
中部 新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県三重県
関西 大阪府兵庫県京都府滋賀県奈良県和歌山県
中国・四国 鳥取県島根県岡山県広島県山口県香川県徳島県愛媛県高知県
九州・沖縄 福岡県佐賀県長崎県熊本県宮崎県大分県鹿児島県沖縄県

 

[↓ 簡単30秒入力 ↓]
見積もりはコチラから

屋根修理に限らず、他社との見積もり比較は非常に重要です。

  • 日常的に触れているもの(野菜・肉・魚等)であれば、比較は容易でしょう。
  • 型番がある商品(家電・パソコン・車等)も、安い順番にソートをかける形で簡単に比較できるでしょう。

それに対して、
屋根修理や屋根のメンテナンスに関して

  • 相場を認識している人はどれくらいいるでしょうか?
  • 修理方法・メンテナンス方法を把握している人はどれくらいいるでしょうか?

今回紹介する屋根外壁サポートセンターは、
株式会社NEXT STORIESが運営する経験豊かな職人による高品質施工をベースに屋根リフォーム・雨漏り修理・防水工事に対して無料見積もり・最適なプランの提案に強みがあるサービス会社です。

屋根トラブルでお困りなら
現地調査・見積もり・出張費無料!

[全国対応]

北海道
東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県
秋田県、山形県、福島県
関東 東京都神奈川県千葉県埼玉県
茨城県、群馬県、栃木県
中部 新潟県、富山県、石川県、福井県
山梨県、長野県、岐阜県、静岡県
愛知県、三重県
関西 大阪府兵庫県京都府滋賀県
奈良県和歌山県
中国
四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県
山口県、香川県、徳島県、愛媛県
高知県
九州
沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県
宮崎県、大分県、鹿児島県、沖縄県

>>屋根外壁サポートセンター公式サイトへ

『屋根外壁サポートセンター』とは

雨漏りの原因・要因を挙げてみました。

  • 漆喰の剥がれ
  • 瓦屋根の割れ
  • 瓦屋根のズレ
  • スレート・カラーベスト屋根の劣化
  • 外壁の割れ
  • ベランダ防水の経年劣化
  • シーリング・下地破損
  • 軒(屋根)板金の浮き
  • 谷板金の浮き
  • ベランダ屋根の破損
  • 雨樋波板破損
  • 軒天の劣化

腐食・浸食など、まだまだ検索すれば出てくると思いますが、大まかにこんなところです。

屋根外壁サポートセンターは、屋根修理のプロ集団です。

雨漏りの原因が多数あるということは、そのための対処法も変わります。

  • 原因の把握
    住宅の構造や劣化具合などを見て原因を特定、要因が1つとは限りません
  • 被害規模のチェック
    目に見る被害、今後起こりうるトラブルの把握
  • 対処法の模索
    予算に合わせた修理規模の確定

地震大国だけに、日本の建築様式は世界に誇る技術の粋を集めたものです。

東日本大震災は、多くの人が亡くなりましたが、自宅の倒壊による被害は微少でした。
多くは津波による被害で亡くなりました。

ただ、形あるものはいつかは壊れます。

ほとんどの屋根材は10~20年程の耐用年数となっていますので、新築から10年が1つの節目。
以後、10年単位で屋根・外壁の補修やメンテナンスは必須です。

屋根トラブルに関してこのような症状はありませんか?
  • 屋根に苔が生えている
  • 雨を弾かず染みになっている
  • 屋根材のひび割れがある
  • 瓦にざらつきがある
  • ベランダの床の汚れが落ちない
  • 屋根にごみがたまっている

屋根の不具合や劣化をそのままにしていると、

  • 雨水が部屋(室内)の天井から雨漏れ
  • 壁紙の裏側に黒カビの発生
  • 柱が腐ったリ・鉄筋が錆びれは家の傾き

さまざまな雨漏れがあり最悪のケース、家の倒壊、命にかかわってきます。

また、修理費用も高額になっていきます。

屋根外壁サポートセンターの特徴:一年間で約3,500件の実績件数

屋根外壁サポートセンターは、一年間で約3,500件の施工実績を誇ります。

この数字は、同センターが提供する高品質なサービスと顧客からの高い信頼を示しています。

自社で熟練した職人が施工を行うことで、安心で確かな技術力を保持しており、顧客にとっては確実な選択肢となります。

屋根外壁サポートセンターの特徴:低価格からできる安心の料金設定

低価格から利用できる料金設定も屋根外壁サポートセンターの大きな特徴です。

さまざまな予算の顧客が質の高いサービスを受けることが可能となり、広い顧客層に対応しています。

屋根外壁サポートセンターの特徴:安心納得の長期保証

安心納得の長期保証は、最長10年保証を含む充実の定期無料点検を提供します。

長期にわたる安心を顧客に提供し、将来的な問題が発生した際もサポートを受けることができます。

屋根外壁サポートセンターの特徴:足場設置無料

50万円(税込)以上の工事成約で足場設置が無料となるサービスは、特に大規模な工事を予定している顧客にとってコスト削減の大きなメリットとなります。

工事全体の費用を抑えることが可能であり、経済的な負担を軽減します。

屋根外壁サポートセンターを利用するメリット

屋根外壁サポートセンターを利用するメリットは多岐にわたります。

まず、即日対応が可能であるため、緊急の修理が必要な場合に迅速に対応できる点が大きな強みです。

さらに、現地調査、見積もり、出張費がすべて無料であるため、顧客は追加費用を心配せずにサービスを受けることができます。

屋根外壁サポートセンターのメリット:即日対応可能・相談も可能

屋根外壁サポートセンターでは、即日対応が可能であり、緊急のニーズに迅速に応えることができるのが大きなメリットです。

顧客が直面する問題に対して、速やかに技術者を派遣し、即座に対処することが可能です。

このスピード対応は、特に天候による急な損傷が発生した際に役立ち、迅速な修復が求められる状況で大きな安心を提供します。

屋根外壁サポートセンターのメリット:現地調査0円・お見積もり0円・出張費0円

また、現地調査、見積もり、出張費が無料であることも顧客にとって魅力的なポイントです。

顧客はサービスの質を事前に確認しやすくなり、経済的な負担なしに専門家の意見を聞くことができます。

コストを気にせずに必要なサービスを検討できるため、より多くの家庭が利用しやすい状況が整っています。

屋根外壁サポートセンターを利用するデメリット

屋根外壁サポートセンターを利用するデメリットには、主に電話での相談ができないこと、そしてサービスが特定の地域に限られていることがあります。

電話相談が受けられないため、顧客が直接コミュニケーションを取ることが困難であり、緊急時の迅速な対応が求められる場合に不便を感じることがあります。

屋根外壁サポートセンターのデメリット:電話相談が受けられない

屋根外壁サポートセンターでは、電話による直接相談を受け付けておらず、顧客はメールでの問い合わせを24時間365日利用する必要があります。

緊急の対応や即時のフィードバックを求める顧客にとっては不便であり、特に高齢者やテクノロジーに不慣れな人々にはアクセスが困難になる可能性があります。

屋根外壁サポートセンターのデメリット:全国対応ではない

屋根外壁サポートセンターはサービス提供地域が関東地方(茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川)と近畿地方(大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀)に限られているため、これらの地域外に住む顧客は利用できません。

地域限定サービスは、多くの顧客が高品質なサービスを求めてもアクセスできないという大きな制約となっており、特に地方の顧客にとっては顕著な不利益となります。

【対応エリア】
関東地方
茨城・埼玉・千葉・東京・神奈川

近畿地方
大阪・京都・兵庫・奈良・和歌山・滋賀

屋根外壁サポートセンターの口コミ・評判

屋根外壁サポートセンターは、日本トレンドリサーチの

  • 気楽に相談できるホームメンテナンス会社:1位
  • リフォーム業者 アフターサポート満足度:1位
  • コストパフォーマンス満足度が高いと思うリフォーム業者:1位

を獲得しています。
実施対象:全国の男女、調査方法:インターネット、、調査概要:2022年5月、6月、8月 サイトのイメージ調査

その屋根外壁サポートセンターについて、1番気になるのは、口コミや評判だと思います。

希望通りの仕上がりになった、品質の高い施工が実現など、
SNS:X(旧Twitter)やInstagram、Facebook(ツィッターやインスタグラム、フェイスブック)などを確認し、Googleクチコミに株式会社NEXT STORIES 東京支店の体験談・口コミが掲載されていたので徹底解説します。

屋根外壁サポートセンター 口コミ

スマサポ経由で雨樋清掃初回限定3000円でやっていただきました。ビフォーアフターの写真もたくさん撮っていただき説明もしっかりしてもらえました。
約3時間の作業で綺麗になり大満足です。
星1つ減らした理由は電話の対応の中で屋根の勾配は急ではないか聞かれ、普通の一軒家なので急勾配ではないと答えたのですが、現場で作業する人からするとそこそこ急勾配だったらしく、できるかどうか…みたいになり、結局はやっていただけたのですが素人が考える急勾配と作業する人の急勾配がイメージ違ったなぁと言う事と、やたら夫婦二人で話を聞いて!と言われ当日ご主人はいますよね!?
と凄く言われたのがモヤッとしました。
また家の事で何かあればお願いしようかと思います。

 

悪い口コミ

屋根外壁サポートセンターを運営する株式会社NEXT STORIESは、屋根修理以外にも
・リフォーム事業
・ハウスクリーニング事業
・暮らしのパートナー NSクラブ
・選べる作業プラン プレミアム・プレミアムDX
・選べる作業プラン スタンダード・スタンダードDX
・NSクラブ会員様限定 ポイントクラブ
・事業提携
を行っています。

その株式会社NEXT STORIES(屋根外壁サポートセンター)に関して悪い口コミもありました。

真意は分かりませんが、騙された・怪しい等のクチコミは少なからずあります。

本当にびっくりするくらい最悪最低な会社です。
契約してしまった事を心の底から後悔しています。

よくよく調べてみると以前悪質な契約トラブル(偽の写真を提示して法外なリフォーム費用をぼったくる等)により業務停止命令になった会社が形を変えているだけのようです。

何度連絡しても約束を守らない、状況確認さえ回答してくれない。担当営業マンは他部署のせいにして連絡がつかず、唯一の窓口である『お客様相談室』なる電話窓口も恐らく一次受けを外注しているだけのコールセンターでここに何を言ってもただ転送するだけの意味がない状況で八方塞がりです。

契約前に安心させようとして紹介された『全国直販流通協会相談室』なる組織に相談してみましたがまったく意味をなさず、ここも同様に私が困っている事を前述のコールセンターに伝えてくれるだけで逆に悪質さが増しました。

納期状況を教えてもらいたい(いつまでに納品してくれ、とかではなく状況確認だけです)ただそれだけのお願いなのに3ヶ月も放置されています。その間この会社から能動的に連絡きたのは一度もありません。

すべて私から電話して状態だけでも教えて欲しいとお願いし続けて、回答してくれたのは1回だけ。それも『納期未定です』とだけ。。

ここにお願いしていなければ他の工事会社にお願いできたのに、4年契約で解約の場合は違約金かかる等でにっちもさっちもいきません。

本当に悔しく、ストレスが溜まり続ける毎日です。

最後通告のような形でメールで回答してくださいとお願いしたところ、なんと外注の工務店に電話させてきました。。信じられないです。。

そして外注の工務店の方からは『まだ発注さえされていない状況です』と。。

同じような被害者を出さないためにも業務停止命令がくだることを願います。

ハウスメーカーの方は今のところちゃんと対応してくれていますが、、

屋根外壁サポートセンターのよくある質問・悩み・相談・Q&A

屋根外壁サポートセンターについて疑問・不明点・Q&Aなどよくある質問をまとめました

よくある質問詳細はコチラ  

屋根外壁サポートセンターのお問合わせ・相談

屋根は、日々紫外線や雨などにさらされて塗装が劣化しています。

本来もっている防水などの機能も落ち、コケやカビの発生はもちろん屋根材自体の劣化や雨漏りなどの原因になります。

それもあり、住宅トラブルは早期発見・早期解決が1番です。

屋根外壁サポートセンターは、現地調査・見積もり・出張費無料で屋根のトラブルに対応してくれます。

屋根外壁サポートセンター:利用の流れ

そこで、屋根外壁サポートセンターのお問合せから屋根工事までの流れを紹介すると

  1. お問い合わせ
    公式サイトのメールフォームから相談(24時間365日受付)、お問い合わせ。
    名前・電話番号・住所・メールアドレス・修理要望箇所(ベランダ 屋上 陸屋根 屋根 天井 壁 外壁 窓 その他修繕の種類)・修理希望箇所写真・相談内容等
    現在のトラブルや状況を詳細に伝えることがポイントです。
  2. 現地調査・工事内容、説明・お見積もり
    日程を決めて、現地調査、実際に現地で建物を調査します。
    現地調査で原因を調査した上で、修理・施工内容を検討し、段取りを含めて丁寧・的確に説明してくれます。
    あわせて、見積もりの提示
  3. 打合せ・契約
    お見積もりの担当、施工管理の担当と工事の打ち合わせ
    あらためて工事内容の説明を聞き、納得したら契約となります。
    分からない事や疑問をクリアにした上で契約をオススメします。

    *工事代金の支払いについては、打合せの際に確定、一般的に作業後に支払い

  4. 工事着工
    作業は、経験豊富な職人(塗装技能士等)が多数在籍。
    安全を第一に考え、塗料選び・修理・施工を行います。
    工事中はなるべく近所の迷惑とならないよう、細心の注意を払い、作業を行ってくれます。
  5. お支払い
    作業完了後、立ち合いのもと、不具合がないかを確認します。
    後日、施工した箇所で気になるところがあれば質問・確認を。
屋根トラブルでお困りなら
現地調査・見積もり・出張費無料!
まずは、気軽にお問合せしてみてください。
>>屋根外壁サポートセンター公式サイトへ

≪参考サイト:基本情報≫

項目 内容
運営会社 株式会社 NEXT STORIES
所在地 大阪府大阪市北区同心1丁目1-26 ブリリアントタワー8階

参考ページ:屋根リフォームのおすすめ会社