ミサワホーム住宅展示場の来場予約なら:注文住宅・分譲住宅、一戸建て、土地探しから家づくりまでトータルサポート:展示場検索

《PR》

不動産業界転職!今の給料に満足ですか?
不動産転職を成功させるためのエージェントの選び方

ミサワホーム住宅展示場の来場予約なら:注文住宅・分譲住宅、一戸建て、土地探しから家づくりまでトータルサポート:展示場検索 住宅展示場
  1. ミサワホーム住宅展示場予約
  2. 『ミサワホーム』の特徴・強み
    1. ミサワホームの特徴:多様なデザインとカスタマイズオプション
    2. ミサワホームの特徴:先進技術の活用
    3. ミサワホームの特徴:高品質な住宅の保証
    4. ミサワホームの特徴:環境への配慮
  3. 住宅展示場なら”ミサワホーム”
    1. ミサワホームの注文住宅:制震装置「 MGEO (エムジオ) 」
    2. ミサワホームの注文住宅:住宅業界唯一!33年連続「グッドデザイン賞」受賞
    3. ミサワホームの注文住宅:南極テクノロジーが生きる「木質パネル接着工法」
    4. ミサワホームの注文住宅:ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)基準に対応する標準仕様
    5. ミサワホームの注文住宅:高度工業化住宅
    6. ミサワホームの注文住宅:防災・減災デザイン「MISAWA-LCP」:太陽光発電や蓄電池、雨水利用システム
  4. ミサワホームの注文住宅:3つの長期保証・最長35年保証する「新築住宅保証制度」
    1. ミサワホームの保証制度:1⃣新築住宅保証制度
    2. ミサワホームの保証制度:2⃣維持管理保証制度
    3. ミサワホームの保証制度:3⃣既存住宅保証制度
  5. ミサワホームの住宅展示場一覧
    1. ミサワホーム住宅展示場検索:デザイナーズ住宅
    2. ミサワホーム住宅展示場検索:太陽光発電住宅
    3. ミサワホーム住宅展示場検索:二世帯住宅
  6. ミサワホーム住宅展示場の来場の口コミ・評判
  7. ミサワホーム住宅展示場の来場予約のお問い合わせ:まとめ記事

ミサワホーム住宅展示場予約

ミサワホームの家づくりはどうなの?

カタログ請求・展示場来店予約方法は?

ミサワホーム住宅展示場の口コミや評判を確認したい!

家づくりで最初に行う事
本来は、
間取りやデザイン、設備に集中したくないですか?

生活導線にマッチした間取り・・・。

システムキッチンはどれにしよう・・・。

しかし、実際のところ、

・情報収取(カタログ・住宅展示場)

・予算組み(住宅ローン審査)

・夫婦間の調整

そして複雑な補助金や助成金、特例や各種控除の確認・・・。

夢を実現する家づくりのイメージとは大きくかけ離れ、
資料請求からハウスメーカー比較までのプロセスに苦労します。
*具体的なデザイン・設計はその先・・

とはいえ、何の知識もなく住宅展示場に足を運べば、
・毎回、個人情報を記述・その都度アンケートが面倒・・・。

・”営業マンの圧が強く”、営業電話もウザイ・・・。

人生で何度も行うことのない家づくりですから、
過去の失敗談を次回に活かすことも難しいものです。

そのため、
家にいながらある程度の情報収集を行うために
・カタログ請求
・間取りプラン提案
を早い段階で行いたいところです。

カタログ請求”定番サイト”

各サイト共に利用は完全無料、登録作業は1分で完了します。

各社 業者数 コンシェルジュ 間取り作成 資金計画書 土地探し
タウンライフ家づくり 1000社以上
LIFULL HOME’S 700社以上
家づくりのとびら 190社以上
総合住宅展示場 16社
[タウンライフ家づくり]

一括カタログ請求+相談
詳細はコチラ

[家づくりのとびら]

カタログ請求+プラン作成+相談
詳細はコチラ

[LIFULL HOME’S]

一括資料請求
詳細はコチラ

 

住宅を購入する際、多くの人にとってそれは「生涯で一番大きな買い物」となります。

そのため、多額の投資を行う前に、可能な限り多くの情報を集め、納得のいく選択をすることが重要です。

住宅展示場は貴重な資源となります。

今回紹介するミサワホーム提供する展示場なら、
最新の住宅技術やデザインを実際に目で見て、体で感じることができるため、理想の住まいをイメージしやすくなります。

来場者が先進技術や多様な設計を直接体験することができ、
実際の住空間を歩いてみることで、広さ、間取り、素材感、光の入り方など、カタログやインターネット上の画像だけでは分からない実際の住まいの感触を得ることができます。

また、ミサワパーク&ファクトリーでは、
「見て、体験して、納得」をコンセプトに掲げ、家づくりを考え始めたら訪れるべき場所として紹介されています。

インターネットが情報収集の主流となる今日でも、実際に自分の目で確認し、体験することの価値は計り知れません。

本記事では、
ミサワホームの家づくりの特徴・魅力、ミサワホーム住宅展示場に足を運ぶメリット・デメリット、来場予約、実際に来場した方の口コミ評判、またよくある質問まで徹底解説します。

住宅展示場の訪問は、将来の住まいに対する理想を具体化し、家族にとって最適な住宅選択をするための不可欠なステップです。
展示場を訪れることで、建築のプロフェッショナルから直接アドバイスを受ける機会も持てます。

これは、家づくりの過程において、質の高い意思決定を支援する貴重な経験となるでしょう。

ミサワホームの住宅展示場予約なら
☆安心を備える。制震装置「 MGEO (エムジオ) 」
☆住宅業界唯一!33年連続「グッドデザイン賞」受賞
☆南極テクノロジーが生きる「木質パネル接着工法」
☆「ZEH基準」に対応する標準仕様!
☆品質管理を徹底した「高度工業化住宅」
☆防災・減災デザイン「MISAWA-LCP」で安心を備える
>>ミサワホーム住宅展示場の来場予約公式サイトへ

ミサワホーム住宅展示場 予約

『ミサワホーム』の特徴・強み

ミサワホームは、創業50年以上の歴史を持つ、日本を代表する住宅メーカーの一つです。

この長い歴史の中で、ミサワホームは高品質な住宅の提供に注力してきました。

同社の特徴は、お客様の多様なニーズに合わせた豊富なデザインの提供と、住宅の品質を保証する独自の取り組みにあります。

ミサワホームの特徴:多様なデザインとカスタマイズオプション

ミサワホームは、顧客のライフスタイルや好みに合わせて、多様なデザインとカスタマイズオプションを提供しています。
この柔軟性により、顧客は自分たちの理想とする住まいを実現することができます。

ミサワホームの特徴:先進技術の活用

ミサワホームは、住宅の耐震性や省エネ性能など、安全かつ快適な住環境を実現するための先進技術を積極的に取り入れています。
長期にわたって資産価値の高い住まいを顧客に提供することが可能です。

ミサワホームの特徴:高品質な住宅の保証

ミサワホームは、住宅の品質を保証する独自の取り組みを行っています。
厳しい品質基準に基づく建築材料の選定や施工プロセスの管理が含まれます。
また、アフターサービスや長期保証も充実しており、顧客が安心して生活できるサポート体制を整えています。

ミサワホームの特徴:環境への配慮

環境への影響を考慮し、持続可能な住宅の開発に力を入れています。
エネルギー効率の良い住宅を通じて、CO2排出量の削減にも貢献しています。

住宅展示場なら”ミサワホーム”

ミサワホームの注文住宅は、

  1. 個々のニーズに応じたカスタマイズ
  2. 先進技術の活用
  3. 環境への配慮

そして何よりも高品質な住宅の保証により、顧客にとって理想の住まいを提供することが可能です。

これらのメリットは、ミサワホームが日本の住宅市場で長年にわたり信頼され続けている理由の一部を形成しています。

ミサワホームは、長年培った歴史と技術・デザインについて、詳しく深掘りしたいと思います。

ミサワホームの注文住宅:制震装置「 MGEO (エムジオ) 」

ミサワホームの制震装置「MGEO(エムジオ)」は、耐震構造において「倒壊ゼロ」を目指すために導入されています。

変位拡大機構
壁の内部に複合テコ原理を応用した独自の変位拡大機構を採用しています。
地震時の建物の変位を最小限に抑え、住宅の安定性を高めています。
制震ダンパー
高減衰ゴムをセットした制震ダンパーを組み合わせています。
地震の揺れを吸収し、住宅の振動を軽減します。
内装仕上げ材の保護
クロスなどの内装仕上げ材の損傷を最小限に抑える設計です。
地震による衝撃から住まいを守ります。

この制震装置は、1回の巨大地震だけでなく、繰り返す余震からも住まいを守り、高い安心感を提供しています
ミサワホーム 住宅展示場 予約

ミサワホームの注文住宅:住宅業界唯一!33年連続「グッドデザイン賞」受賞

ミサワホームは、1990年以降、住宅業界で唯一の33年連続で「グッドデザイン賞」を受賞しています。

この長い歴史の中で、ミサワホームは日本の伝統的なデザインやバウハウスの思想「シンプル・イズ・ベスト」に基づき、多様化する暮らしに対応しながら、あなたらしさを自由にプラスしています。

「シンプルプラス」の考え方により、飽きのこないデザインを追求し、ゆたかな人生を提案しています。

デザインの追求、その先・・・

デザインの追求は、単に外観の美しさに留まらず、機能性や住みやすさ、さらには持続可能性に至るまで、住宅に求められる多面的な要素を総合的に考慮した結果です。

グッドデザイン賞の連続受賞は、ミサワホームがこれらの要素を高いレベルでバランスさせ、実現してきたことを証明しており、そのデザインは多くの人々に支持され、長く愛され続けています。

その結果、彼らの住宅は単なる「家」ではなく、住む人それぞれの「理想の住まい」を形成する土台となっています。

ミサワホーム 予約

ミサワホームの注文住宅:南極テクノロジーが生きる「木質パネル接着工法」

ミサワホームは、木質パネル接着工法を活用して、強固な「壁式構造」の住宅を構築しています。

この工法は、木質パネル同士を高分子接着剤やスクリュー釘、接合金物で強固に面接合し、床面・壁面・屋根面からなる6面体を形成します。

この独自開発の工法により、さまざまな外力が構造の一点に集中せず、建物の“面”全体に分散してバランスよく受け止めることで、高い強度を実現しています。

理想的な「壁式構造」の建物は、
耐震性や耐風性、防耐火性などの安全性能をはじめ、高い断熱性や気密性による快適性能や省エネ性能を提供しています。

さらに、南極観測隊が越冬するための建物建築にも採用され、南極で延べ約5,900㎡、36棟におよぶ建物を手がけています。

この厳しい自然条件下でも快適で安全な住まいを提供できることが、ミサワホームの技術力と信頼性を示しています。
南極昭和基地:「基本観測棟」生産受注

ミサワホーム住宅展示場 口コミ

ミサワホームの注文住宅:ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)基準に対応する標準仕様

ミサワホームの住宅は、ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)基準に対応する標準仕様を採用しており、これによりエネルギー収支をゼロにすることを目指しています。

ZEHとは、年間で消費するエネルギー量と創出するエネルギー量の収支をゼロにすることを目標とした住宅のことを指します。

これには断熱、省エネ、創エネの3つの要素が重要になります。

ミサワホームの住宅では、高気密高断熱の構造体を基本とし、「高性能グラスウール」や「高気密サッシ」などを標準仕様として採用しています。

これらの技術は、断熱基準をクリアし、冷暖房に必要なエネルギーの消費を抑える役割を果たします。

さらに、換気や照明といった省エネアイテムの導入や太陽光発電パネルの追加を行うことで、ZEHの要件を満たすことが可能です。

このように、ミサワホームは最先端の建築技術を用いて、エネルギー効率の高い住まいを提供しています。
ZEH基準に対応することにより、住宅の持続可能性を高め、環境への負担を軽減するとともに、住まい手のエネルギーコストの削減にも寄与しています。
これは、将来にわたって持続可能な社会を目指す上で、非常に重要な取り組みの一つと言えるでしょう。

ミサワホームの注文住宅:高度工業化住宅

ミサワホームの「高度工業化住宅」は、品質管理を徹底しています。

均一な部材と部品の工場生産
ミサワホームは、常に均一な部材や部品を工場で生産しています。
現場での組み立てが効率的に行えるため、品質を一貫して保つことができます。
ミサワキャドシステムと完全邸別生産方式
ミサワキャドシステムは、お客様のニーズに合わせたプランを提供するための設計システムです。
完全邸別生産方式により、各住宅を個別に設計・製造し、高い品質と性能を実現しています。
4回管理体制と5回検査体制
ミサワホームは、施工品質の維持に向けて「4回管理体制」と「5回検査体制」を実施しています。
品質の確認と改善を徹底して行い、お客様に安心と信頼を提供しています。

ミサワホームは、高品質な住まいづくりに取り組んでおり、お客様の満足度を最優先に考えています。

>>住宅展示場サイトを確認する

ミサワホーム住宅展示場 評判

ミサワホームの注文住宅:防災・減災デザイン「MISAWA-LCP」:太陽光発電や蓄電池、雨水利用システム

ミサワホームが開発した防災・減災デザイン「MISAWA-LCP」は、災害発生時やその後の生活継続性を高めるための革新的な取り組みです。

「LCP」は「Life Continuity Performance」の略で、災害後も家庭での生活を可能な限り継続できるようにすることを目的としています。

このコンセプトは、万が一の事態を想定して、住まいをより安全で安心できる空間にすることを目指しています。

「MISAWA-LCP」では、さまざまな特徴が考慮されています。

例えば、十分な備蓄スペースを提供するための大収納空間「蔵」や「ローリングストック収納」があります。
これらは、非常食や生活必需品をストックしておくためのスペースとして設計されており、災害発生時に家庭が自立して生活できるように支援します。

また、巨大地震や台風などの自然災害から建物を保護するための強固な構造設計も特徴の一つです。
建物自体の耐久性を高め、災害による被害を最小限に抑えることが可能になります。

さらに、太陽光発電や蓄電池、雨水利用システムなどの技術を採用することで、エネルギーの自給自足や水資源の有効利用を目指しています。
これらの技術は、電力や水道が途絶えた状況でも、一定期間、家庭内での生活を支えることができます。

「MISAWA-LCP」による防災・減災デザインは、住宅の安全性と機能性を重視するミサワホームの姿勢を反映しています。
災害に強い住まいづくりを通じて、住民の生活の継続性を確保し、より安心できる住環境を提供することを目指しているのです。

ミサワホームの注文住宅:3つの長期保証・最長35年保証する「新築住宅保証制度」

ミサワホームが提供する3つの長期保証制度は、顧客との「生涯のお付き合い」を実現するためのものです。

この先進的なアプローチは、「建てて終わり」ではなく、建てた数十年後も真の満足を提供する住まいを目指しています。

これらの保証制度は、住宅業界をリードするミサワホームの品質とサービスへの強いコミットメントを示しています。

ミサワホームの保証制度:1⃣新築住宅保証制度

構造体に関して最長35年の保証を提供します。
これは住宅の基本となる部分が長期間にわたって安全かつ確実に機能し続けることを保証するもので、長期間の安心を顧客に提供します。

ミサワホームの保証制度:2⃣維持管理保証制度

新築住宅保証期間終了後も、保証を60年超まで延長可能なプログラムです。
住宅の維持管理を通じて、安心して長く住み続けることができるようサポートされます。

ミサワホームの保証制度:3⃣既存住宅保証制度

住まいの売却時にも安心を提供する保証制度です。
中古住宅市場においてもミサワホームの住宅が高い信頼と価値を維持することを支援します。

これら3つの保証制度により、ミサワホームは二世代、三世代先までの顧客に対して、安心の暮らしを提供してくれます。
住宅業界における長期保証の先駆けとして、ミサワホームは購入後も継続的なサポートと品質の保証を通じて、顧客との長期的な関係構築を目指しています。
これらの保証制度は、単に住宅を販売するだけでなく、購入者の生涯にわたるパートナーとしての役割を果たすことを目的としています。

ミサワホームの住宅展示場一覧

ミサワホームは、全国に住宅展示場と営業所を展開しています。
多世帯が長く大切に住み継ぐことができる住宅を、先々の暮らしまでしっかり見据えて提供しています。

展示場や営業所では、分譲住宅や土地、リフォームサービスなど、幅広いニーズに応える情報を提供しています。

詳細な情報やお近くの展示場・営業所の検索については、ミサワホームの公式ウェブサイトで確認することができます。

ミサワホーム住宅展示場検索:デザイナーズ住宅

ミサワホームは、住宅を家族の生活を形作る「器」と捉え、それぞれの生活スタイルに合わせたデザイナーズ住宅を提供しています。
彼らのデザインは、家族の日常生活に深く根ざし、快適さ、機能性、美しさを融合させることで、住まいを中心に家族の豊かな生活をデザインすることを目指しています。
このアプローチは、住宅が単なる居住空間以上の価値を持つというミサワホームの信念を反映しています。
ミサワホームの住宅展示場で確認できます。

ミサワホーム住宅展示場検索:太陽光発電住宅

太陽光発電住宅は、環境に優しいエネルギー源である太陽光を活用して住宅に電力を供給するシステムです。
ミサワホームは、1970年代から太陽光発電技術の研究開発を進めてきました。
そして、最新の先端技術を駆使して、世界初のゼロ・エネルギー住宅を実現しました。

ミサワホーム 注文住宅予約

ミサワホーム住宅展示場検索:二世帯住宅

ミサワホームの二世帯住宅は、親世帯と子世帯がともに快適に生活できるよう設計されています。

この住宅タイプは、家族が長期にわたって大切に住み継ぐことを目指しており、将来の暮らしの変化も考慮に入れた設計になっています。

さらに、地域社会とのつながりを重視し、開かれたコミュニティを形成することにも配慮されています。

二世帯住宅は単に家族内の繋がりを深めるだけでなく、周囲の人々とも良好な関係を築くことができる空間となっています。

関連ページ
ミサワホーム九州展示場
香椎宮前・マリナ通り・久留米・ハウジングパーク大野城・KBCマイホーム展福津会場

ミサワホーム住宅展示場の来場の口コミ・評判

ミサワホーム住宅展示場の来場について、一番気になるのは、口コミや評判だと思います。

SNS:X(旧Twitter)やInstagram、Facebook(ツィッターやインスタグラム、フェイスブック)などの内容を確認し、良い感想・悪い口コミ・怪しいなどを探しました。

Googleクチコミに利用者・来場者の声(口コミ・体験談)が掲載されていたので紹介します。

 

ミサワホーム 建売 予約

ミサワホームは、建てた後のアフターサービスが特に充実していて、追加オーダーから、リフォーム、売却までいろいろなフォローをしてくれます。商談スペースも広くきれいで落ち着いた環境で、親切に対応してくれます。
リフォームの担当者が、特に良かったです。
ミサワホーム北海道 札幌東支店

 

ミサワホーム住宅展示場 連絡先

こちらのいいなりや向こうの押し付けではなく、しっかりとした提案をしてくれました。
機密性の高いた他社も検討したが、こちらのこだわりにも付き合ってくれ、機密性のいい家に住めました。
ミサワホーム 一宮展示場

ミサワホーム住宅展示場 メリット
ミサワホームの夏祭り・オーナー様大感謝祭に来ました。
駐車場あり、誘導の警備員も居ました。
空くじ無しの抽選会、イベント(スイカ割り、工作コーナー、屋台、ドリンクコーナー)がありました。

夏のイベントと、冬にもクリスマスの時期にイベントがありました。
ミサワホーム九州 長崎支店

ミサワホーム住宅展示場 予約方法

1階の和室は床の間やお茶道具まであって、本格的でした。新居に和室を、と考えていらっしゃる方は一見の価値アリです❗畳もイグサを使用した本物の畳でした。日本人にとって、ほっ、とできる空間です。
ミサワホーム 蒲田展示場

 

ミサワホーム 耐震

担当していただいた方(Iさんという方でした)の提案力や仕事への熱意に感動しました。
ハウスメーカーは何件か周りましたが、1番営業さんの質が高く素敵でした。

ポロッと話した住宅と直接関係ないことなども覚えていて、調べておいてくださったり
説明やメールのやり取りが丁寧かつ、分かりやすかったです。
お家を建てるまで、安心して気持ち良く進行できるだろうと感じました。

展示場の3.5mの高天井や蔵の造りは、ワクワクするものがあり、
あとはやっぱりデザイン性が高いので、シンプルにまとまっててお洒落だなぁ。と思いました。
おすすめです。
ミサワホーム 市川展示場

 

 

ミサワホーム住宅展示場の来場予約のお問い合わせ:まとめ記事

ミサワホームは、お客様に安心・安全な暮らしを提供するために、さまざまな取り組みを行っています。

【ミサワホームの強み】

  • 高いデザイン性と機能性
    デザイン性と機能性を兼ね備えた住宅を提供しています。
  • 先進的な技術
    太陽光発電や蓄電池などの先進的な技術を住宅に取り入れています。
  • 長期保証
    住宅業界でもトップクラスの長期保証制度を提供しています。
  • 全国展開
    全国に住宅展示場・営業所を展開しています。
  • 充実したアフターサービス
    充実したアフターサービスを提供しています。
ミサワホームの住宅展示場予約なら
☆安心を備える。制震装置「 MGEO (エムジオ) 」
☆住宅業界唯一!33年連続「グッドデザイン賞」受賞
☆南極テクノロジーが生きる「木質パネル接着工法」
☆「ZEH基準」に対応する標準仕様!
☆品質管理を徹底した「高度工業化住宅」
☆防災・減災デザイン「MISAWA-LCP」で安心を備える
>>ミサワホーム住宅展示場の来場予約公式サイトへ

お客様の理想の暮らしを実現するために、これからもさまざまな取り組みを行っていくでしょう。

ミサワホームについて詳しく知りたい方は、お気軽にお問い合わせください。

《参考サイト》

項目 内容
会社名 ミサワホーム株式会社 (MISAWA HOMES CO., LTD.)
所在地 東京都新宿区西新宿2丁目4番1号 新宿NSビル
主な事業内容 – 建物および構築物の部材の製造および販売<br>- 建築、土木、外構、造園その他工事の設計、請負、施工および監理<br>- 不動産の売買、交換、賃貸、仲介、管理および鑑定<br>- 建設資材、建設設備機器、建設機械装置、家具および室内装飾品の設計、製造、施工、販売、賃貸および輸出入<br>- 高齢者向集合住宅施設の経営並びに当該施設の利用権の販売および仲介<br>- 介護保険による居宅介護業務他、介護業務関係<br>- 上記事業に関する調査、研究、技術開発、教育およびコンサルタント業務 他
建設業許可 国土交通大臣許可(特-4)第22353号[建築、土木]
宅地建物取引業免許 国土交通大臣(4)第7576号
一級建築士事務所登録 東京都知事登録第53910号(本社) 他
公式サイト URL:https://www.misawa.co.jp/