Shrare-Ju:シェアージュ
近年、防犯カメラの普及により、犯罪発生率の減少効果が期待されています。
しかし、防犯カメラを設置しただけでは十分ではありません。
録画された映像を警察に提出したり、近隣住民と共有したりするなど、適切な管理と活用が求められます。
そこで今回は、防犯カメラ映像の管理と活用をサポートするサービス「Shrare-Ju」をご紹介します。
Shrare-Juは、登録された防犯カメラの映像を警察等からの開示申請を受けた後、審査を経て無償で開示する社会貢献型サービスです。
防犯カメラ設置者の方の負担を軽減し、地域の安全を守る仕組みとして注目されています。
本記事では、Shrare-Juのサービスの特徴、活用するメリット・デメリット、利用者の口コミ・体験談、またよくある質問まで徹底解説します。
『Shrare-Ju』とは
防犯カメラの導入と使用には多くの問題がともないます。
主な問題点としては、プライバシーの侵害、データのセキュリティ、設置コスト、維持管理の負担などが挙げられます。
また、カメラが設置されていることによる心理的圧迫感や、過剰な監視社会への懸念も指摘されています。
「Shrare-Ju」は、公的機関による広域での防犯カメラ設置が市民のプライバシーの懸念や高額な予算負担という問題を抱えていることから、より柔軟で個人の権利を尊重した形で防犯対策を提供する目的で立ち上げられました。
このサービスは、個人や企業が自分のカメラを登録し、その映像を必要に応じて共有することができるため、コストを大幅に削減し、プライバシーへの配慮も可能になります。
また、地域社会全体で安全を共有することで、市民一人ひとりが安全対策に参加しやすくなるという利点もあります。
Shrare-Juの詳しいサービス
防犯カメラを設置しても、録画された映像を自分で管理するのは大変ですよね。
Shrare-Juは、そんな煩わしさから解放してくれる社会貢献型サービスです。
24時間365日、自動開示で手間いらず
防犯カメラを設置しても、いざという時に映像を確認したり、警察に提出したりするのは大変ですよね。
Shrare-Juは、そんな課題を解決する社会貢献型サービスです。
24時間365日、警察等の捜査機関からのアクセス情報を自動開示することで、設置者の負担を軽減し、防犯カメラの有効活用を促進します。
Shrare-Juに登録された防犯カメラは、警察等の捜査機関からの開示申請があれば、自動的にアクセス情報を提供します。
*運営会社では、原則、防犯カメラへのアクセスは行いません
警察対応不要
☆深夜や早朝でも、休日でも問題ありません。
☆映像を確認したり、警察に提出したりする手間が省けます。
☆捜査のスピードが上がり、事件解決に繋がる可能性が高くなります。
☆捜査員が映像を探す手間が省けます。
☆ニセ警官への開示を防ぎ、プライバシーを守ります。
☆設置者は安心して利用できます。
☆犯罪抑止効果の向上
☆地域全体の安全を守る
Shrare-Juのメリット・デメリット
Shrare-Juは、防犯カメラ映像の管理と活用をサポートする社会貢献型サービスです。
多くのメリットがある一方で、いくつかのデメリットも存在します。
[メリット]
設置者の負担軽減
警察等からのアクセス情報を自動開示することで、設置者が映像を確認したり、警察に提出したりする手間が省けます。
警察捜査の迅速化
警察等は必要な映像を迅速かつ確実に入手できるため、捜査のスピードが上がり、事件解決に繋がる可能性が高くなります。
プライバシー保護
警察からの開示申請後、Shrare-Juが警察署へ電話にて申請内容を確認することで、ニセ警官への開示を防ぎ、プライバシーを守ります。
防犯カメラの有効活用
防犯カメラの設置・運用における課題を解決し、防犯カメラを最大限に有効活用できる仕組みを提供します。
社会貢献
犯罪抑止効果の向上、地域全体の安全を守る
[デメリット]
プライバシーへの懸念
一部のユーザーは、映像が警察に開示されることに抵抗を感じる可能性があります。
システムの信頼性
システムの不具合や不正アクセスなどのリスクが常に存在します。
運用コスト
Shrare-Juの利用には、月額料金がかかります。
利用範囲
すべての防犯カメラに対応しているわけではありません。
法的な問題
映像の開示に関する法的な問題が今後発生する可能性があります。
関連ページ:
防犯カメラを無料設置サービス”ココロアソビ”
防犯カメラ設置110番:自宅に防犯カメラの設置、自分でできる防犯対策、家庭向け防犯カメラ
Shrare-Ju(シェアージュ)の料金体験・無料じゃないの?
Shrare-Juの料金プランは、年額制を採用しています。
これは、月額制よりも低価格で利用できるため、広く普及することを目指しています。
■料金プラン
台数 | 年会費定価(税込) | 普及促進キャンペーン(税込) |
---|---|---|
1台目 | 3,300円 | 2024年7月31日まで:660円、2024年8月31日まで:770円 |
2台目以降 | 1,100円 | 2024年7月31日まで:660円、2024年8月31日まで:770円 |
■さらに!お得な永年会費
年会費3年分を一括で支払うと、永年会費がお得になります。
台数 | 永年会費(税込) |
---|---|
1台目 | 1,980円 |
2台目以降 | 2,310円 |
■キャンペーン情報
現在、Shrare-Juでは以下のキャンペーンを実施しています。
- 普及促進キャンペーン: 2024年8月31日まで、1台目と2台目以降の年会費が割引になります。
- 永年会費キャンペーン: 年会費3年分を一括で支払うと、永年会費がお得になります。
■注意事項
- 永年会費は、普及状況次第で受付を終了する可能性があります。
- キャンペーン内容は変更になる場合があります。
申し込み・登録の流れ
Share-Juに防犯カメラを登録する手順は以下の通りです。
- ユーザー登録
メールアドレスを入力してユーザー登録を行います。認証コードによる認証が必要です。 - ログイン
登録したユーザー名とパスワードでログインします。ログインしないとカメラ登録やユーザー情報の操作が制限されます。 - カメラ登録
防犯カメラを登録します。複数台登録する場合、お支払い手続きを簡略化するために登録と支払いを分けています。 - ユーザー情報
必須項目を入力し、本登録する防犯カメラを選択して本登録ボタンを押します。選択したカメラは開示または公開され、カメラ一覧で確認できます。 - 会費のお支払い
登録したメールアドレスに請求書が送付されます。
年会費はクレジットカードの自動年払い、永年会費はクレジットカードまたは銀行振込による一括払いが選択できます。
Share-Ju特製ステッカーとは?
Share-Juは、Share-Ju特製ステッカーを用意しています。
- サイズ: 縦50×横90mm
- 背景色: ブルーグラデーション
- 文字色: 白
- 用紙: ユポ(耐水性あり)
- PP加工: 光沢あり
- 主な特徴
ブルーを基調としたデザインで、目立たずに建物の外観を損ないません。
白い文字色は夜間でも識別しやすく、安全性を高めます。
「社会貢献重視型サービス」というメッセージで、近隣住民に安心感を提供し、犯罪予備軍には抑制的な効果があります。
「警察等の捜査に自動的に提供」という表現は、健全性をアピールし、犯罪予備軍には恐怖感を与えることができます。
Shrare-Juの口コミ・評判
Shrare-Juについて、一番気になるのは、口コミや評判だと思います。
公式サイト、インターネット、Googleクチコミ、SNS:X(旧Twitter)やInstagram、Facebook(ツィッターやインスタグラム、フェイスブック)などの内容を確認し、良い感想・悪い口コミ・怪しいなどを探しましたが、サービスがはじまったばかりのため、見つかりませんでした。
随時か確認しながら紹介していきたいと思います。
関連サイト
防犯まちづくり(国土交通省)
街頭防犯カメラ(首相官邸:政策情報ポータル)
よくある質問:疑問・悩み・不安を解決・注意点
Shrare-Juについて疑問・悩み・不安においてよくある質問・Q&Aを公式サイトから抜粋し紹介します。
公式サイトにアクセスし、ユーザー登録を完了させた後、カメラを登録する形で進めます。
年会費は毎年支払う必要がありますが、永年会費は一度支払うと追加の年会費が発生しません。
登録された映像は、ユーザーの設定に基づき、警察などの捜査機関にのみ開示されます。
はい、ユーザーはいつでもサービスを解約できますが、すでに支払われた会費は返金されません。
Shrare-Juのお問い合わせ:まとめ記事
Share-Juは、幼いお子さんやご高齢者の行方不明者の早期発見に大きく寄与するだけでなく、大規模災害発生時にも重要な役割を果たします。
このシステムが広まることで、迅速な情報収集と防犯対策が可能になり、場合によっては人命を救うことにも繋がります。
被災地では、限定された支援者のみが現地に入ることができますが、Share-Juを利用すればリモートからでも効果的に後方支援を行うことができます。
このように、Share-Juは日常生活における安全保障だけでなく、非常時の対応力も向上させる貴重なツールです。
防犯カメラの設置を検討している方、地域社会の安全に関心のある方は、ぜひShare-Juを登録してみてください。
《参考サイト》
- 運営会社:株式会社イッツアイ・クリエイト
- 千葉県千葉市若葉区大宮台3丁目16番5号
- 公式サイト:https://its-i.com/
登録されたカメラの映像は、地域コミュニティ内で共有されることで、地域全体の安全を促進します。
住民同士で情報を共有し、互いに見守ることが可能です。