AZUKELの評判・口コミ:初期費用0円、月額費用月額円~の宅配してくれるトランクルーム(配送料0円)

《PR》
AZUKELの評判・口コミ:初期費用0円、月額費用月額165円~の宅配してくれるトランクルーム(配送料”0円”) トランクルーム
《「トランクルーム」「レンタル倉庫」比較》
レンタル収納スペースを探している時、
面倒なのが、
・自分に合った会社はどこなのか?
・近隣のトランクルームはどこになるのか?
・各サイトを確認するのが面倒そこで、活用したいのが日本全国10,000箇所以上の施設を比較できるポータルサイト「JAPANトランクルーム」です。

全国10,000か所のトランクルーム比較・検討
トランクルームの比較・検索サイト
トランクルームの比較はコチラ

AZUKELの宅配型トランクルームってどうなの?

料金は安いの?高いの?

AZUKELの口コミや評判を確認したい!

トランクルーム契約時の注意点

  • 不必要なものではないけど、荷物として家にあると邪魔
  • 活用する季節が限定される荷物

部屋のスペースを無駄に占有している荷物、少なくないと思います。

そこで、トランクルーム需要が高まっているわけですが、
以前にもトランクルーム 格安料金比較として、

  • 大手のトランクルーム
  • 屋外型のトランクルーム・レンタルコンテナ
  • 屋内型のトランクルーム
  • バイクコンテナ・バイクガレージ

などを紹介しました。

今回紹介するAZUKEL(アズケル)は、
株式会社日本パープルが運営する

  • 配送担当が集荷
  • 荷物の搬入・搬出もスタッフ代行

自宅から1歩も出ずに荷物を預けるトランクルームサービスです。

月額200円~のトランクルームサービス
AZUKELなら、預けたモノをスマホでかんたん管理!預け入れも取り出しもスマホひとつで楽チン。
東京(新宿、渋谷、池袋、世田谷、港区)、神奈川(横浜、川崎、蒲田)のトランクルームなら
>>AZUKEL公式サイトへ

AZUKELの評判・口コミ

AZUKELは、
「2022年 オリコン顧客満足度調査」の「宅配型トランクルーム」ランキングにおいて総合第1位に選ばれました。
「アプリ・サイトの使いやすさ」第1位
「メニューの豊富さ」第1位
「利便性」第1位
「管理体制」第1位
「保険・補償制度」第1位
「コストパフォーマンス」第1位

また、
宅配型トランクルーム業界10社の比較(ゼネラルリサーチ調べ)において、
「顧客満足度No.1」
「使いやすさNo.1」
「安心して預けられるNo.1」
三冠を達成しています。

そんなAZUKELについて、1番気になるのは、口コミや評判だと思います。

Googleクチコミ、SNS:X(旧:Twitter)やInstagram、Facebook(ツィッターやインスタグラム、フェイスブック)などを確認し、公式サイトに加盟店の声(体験談・口コミ)が掲載されていたので紹介します。

AZUKEL

AZUKELの口コミ評判:子どもが大きくなるにつれて荷物も増え部屋が圧迫

おもちゃがたくさんあり、さらに子どもが大きくなるにつれて荷物も増え部屋が圧迫されてきました。
思い出のものもあるので捨てることが出来ませんでしたので、今回アズケル(AZUKEL)を利用させていただきました。
私は箱に入れて集荷していただきましたが、費用も安く助かりました。
スマホで預けたものを確認することができるので、たまに画像を見ながら思い出に浸ることもあります。

AZUKEL 口コミ

AZUKELの口コミ評判:スマホでの画像管理

夏はアウトドア、サーフィン、冬はスノーボード、時々登山もしてました。
結婚を期に行く回数は減りましたが、趣味としては続けており、一年に数回使う程度になりました。
しかし荷物をしまっておく場所もなく、妻と相談した 結果、今回アズケルさんを利用させていただくことになりました。
スマホでの画像管理はいいです!
足りない物がひと目で分かるので!

AZUKEL 評判

AZUKELの口コミ評判:屋内、屋外のトランクルーム

屋内、屋外のトランクルームでは車がないと利用すること が難しく、また家の近くにはありませんでした。
住んでる 場所もマンションなので、自宅に取りに来てくれて、持ってきてもらえるのは非常に助かってます。

AZUKEL クチコミ

AZUKELの口コミ評判:最終的に安く楽になりました。

増えたりすると毎回、大きいトランクルームを借り変えしており、費用が高く手間もかかっていました。
AZUKEL:アズケルは 一点から費用が自動的に追加される形で、必要な分だけで 済ませることができ、また借り換えの手間などもなくなり 最終的に安く楽になりました。

>>口コミの続きはコチラ

『AZUKEL』とは

トランクルームの需要拡大は、今更説明する必要はありませんが、
少なからず、家の収納スペースの限界が1つの理由であることは間違いなさそうです。

都心の新築マンションは、

  • 土地取得時の取引価格が高騰
  • 資材材料費・人件費の高騰

などから、建築費が高騰しています。

そのため、大幅な販売価格値上げを避けるために、
間取りを工夫する・コストカットなどの対応をしています。

2LDK:70㎡ ⇒ 2LDK:60㎡
リビングは12帖は同じだけど、収納スペース縮小。

収納スペースにシワ寄せが来ています。

AZUKELは、コロナ禍も重なって、非常に需要が高くなっています。

自粛・在宅ワークで自宅にいる時間が増え、そのための住環境整備において、邪魔となるのが今までむき出して放っておいた荷物の数々。

AZUKELなら、
自宅から1歩も出ずに他人との積極もなく荷物を預けることができるトランクルームサービスです。

AZUKELの特徴:運搬不要

本来、トランクルームは自分で荷物の搬入出をおこなう必要があります。

荷物を車に乗せトランクルームやレンタルコンテナまで運び、荷下ろし・収納まで自分で行います。

『AZUKEL』は、荷物の搬入・搬出はすべてスタッフが行ってくれます。

大きい荷物まで対応してくれるので、女性や忙しい方にオススメです。
1点からでも自宅に届けてくれます

AZUKELの特徴:使い方に合わせて使える2つのプラン

  1. ハコをアズケル
    洋服や靴などの大切な小物類を預けるのに最適なプラン。
  2. モノをアズケル
    季節モノや家具などの大物サイズを預けるのに最適なプラン。

AZUKELの特徴:スマホで簡単管理

  • 預けた荷物の確認
  • 荷物を預けたい時(集荷)
  • 預けた荷物を受け取りたい時(受取・配達)

簡単にスマホで荷物の確認・集荷・受取予約が可能です。

アイテムは、1点ごと撮影され管理されているため、
・何を預けたか分からない
・どこに入れたのか分からない
など管理・整理が可能です。

>>AZUKELに荷物を預ける

AZUKELを利用するメリット

AZUKELのトランクルームサービスを利用するメリットは、コストパフォーマンスの高さと利便性にあります。

このサービスは、手頃な価格で広範囲にわたるニーズに応える保管解決策を提供し、個人から企業まで多様な顧客が利用できます。

AZUKELのメリット:利用料金が安い

AZUKELのトランクルームサービスは、特に利用料金の安さで注目されています。

この手頃な価格設定は、多くの顧客にとって大きな魅力となっており、定期的にまたは長期的に保管スペースが必要な個人や企業にとって理想的な選択肢です。

料金の低さは、費用を節約しながらも品質の高いサービスを利用したいと考えているユーザーにとって、大きなメリットとなります。

AZUKELのメリット:最短翌日の集荷

AZUKELでは、最短で翌日に荷物の集荷を行っています。
この迅速なサービスは、急ぎで物品を保管したい場合や、予期せぬ保管ニーズが生じたときに特に便利です。

ユーザーはオンラインで簡単にピックアップをスケジュールでき、AZUKELが迅速に対応することで、物流の手間を最小限に抑えることが可能です。

AZUKELを利用するデメリット

AZUKELを利用する際のデメリットについて詳しく理解することは、利用者がサービス選択を行う上で非常に重要です。

AZUKELは便利なサービスを多数提供していますが、出入れに関する手数料、サービス対象地域の限定、また特定のサービス条項が利用者にとって不都合をもたらすことがあります。

AZUKELのデメリット:出入れに手数料がかかる

AZUKELを利用する際、荷物の出し入れに手数料がかかることは大きなデメリットです。

頻繁にアイテムの出し入れを行うユーザーにとってはコストが積み重なるため、特に長期間の保管が必要ない場合には不便を感じるかもしれません。

このように追加費用が発生するシステムは、利用者がサービスを利用する際の全体的なコストを見直すきっかけとなり、予算計画にも影響を与えます。

AZUKELのデメリット:エリアが限定される

AZUKELのサービスは、対応エリアが一都三県(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)に限られています。

この地域限定のサービス提供は、その他の地域に住む潜在的な顧客にとっては利用が不可能なため、サービスの普及や市場の拡大に大きな障壁となっています。

AZUKELの料金体系

”AZUKE”Lは、
小さな荷物から大きな荷物まで、さまざまなプランを用意しています。

トランクルーム比較をおこなう上でに気になるのがサービス・料金だと思います。

①箱プラン(段ボール)と②スペースプラン(トランクルーム)の2つがあります。

AZUKELの料金プラン:箱PLAN

  • レギュラーサイズ
    保管料金 1箱 200円 (税込)/月
    お手持ちの箱 3辺合計110㎝までOK
  • アパレルサイズ
    保管料金 1箱 260円 (税込)/月
    お手持ちの箱 3辺合計130㎝までOK
  • ラージサイズ
    保管料金 1箱 440円 (税込)/月
    お手持ちの箱 3辺合計150㎝までOK
*専用ボックス:無料
*預け入れ配送料:全国”0円”
*取り出し配送料:1,100円

AZUKELの料金プラン:スペースPLAN

PLAN 月額保管料金
0.1畳 1,100円(税込)
0.2畳 2,200円(税込)
0.3畳 2,970円(税込)
0.5畳 3,960円(税込)
0.8畳 6,270円(税込)
1.0畳 7,920円(税込)
1.2畳 9,460円(税込)
1.5畳 11,880円(税込)
2.0畳 15,180円(税込)
2.5畳 18,920円(税込)
3.0畳 22,660円(税込)
3.5畳 26,510円(税込)
4.0畳 30,360円(税込)

※5畳以上も対応可能です

*預け入れ配送料:全国”0円”

AZUKEは1品ごと取り出しが可能なため、取り出し配送料は、取り出し商品のサイズごとに設定されています。

1点あたりの配送料
サイズ(3辺合計) 料金 各サイズアイテム例
〜80cm 1,034円(税込) 炊飯器・ポット・トースター
〜120cm 1,738円(税込) レンジ・スーツケース(小)
〜140cm 1,958円(税込) 空気清浄機・ヒーター
〜160cm 2,178円(税込) 衣装ケース・扇風機・布団
〜200cm 4,499円(税込) ゴルフバッグ・椅子
〜250cm 7,634円(税込) 洗濯機・冷蔵庫(中型)
〜300cm 11,044円(税込) ソファ(2人掛け)・棚
〜350cm 16,654円(税込) 冷蔵庫(大型)・シングルベッド・自転車
〜400cm 23,474円(税込) ダブルベッド・ソファ(3人掛け)
〜450cm 30,294円(税込) カウチソファ
[トランクルーム比較ポイント]

’AZUKEL’の料金設定を確認すれば分かると思いますが、預け入れは基本的に無料です。

その反面、受け取りには費用がかかります。
頻繁に出し入れする商品に関しては、受け取り費用がかさむため、通常のトランクルーム(定額)の方がコスト的にオススメです。

日本パープルニュース

AZUKELを運営している株式会社日本パープル

永作博美さんが公式アンバサダーを務める『中小企業からニッポンを元気にプロジェクト』に参画
機密抹消サービス、物品や書類の保管サービスなどを提供する株式会社日本パープル(本社:東京都港区)は、永作博美さんが公式アンバサダーを務める「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」に参画

『保護(まもる)くん』が「業務効率がアップする 機密抹消サービス」でNo.1を獲得

株式会社日本パープルが提供する機密処理サービス『保護(まもる)くん』は、国内最大級のモニター調査機関ゼネラルリサーチ株式会社によるアンケート調査で「業務効率がアップする 機密抹消サービス」第1位を獲得
https://www.mamoru-kun.com/company/service/

処理方法と処理施設で「ビジネスモデル特許」取得

機密抹消処理サービス業でシェアNo.1、お客様満足度No.1の株式会社日本パープルは、この度「機密性を有する廃棄物の処理方法および処理施設」に関し、ビジネスモデル特許を取得

AZUKELに関するよくある質問を解説

AZUKELについて疑問・悩み・不安においてよくある質問・Q&Aを公式サイトから抜粋し紹介します。

よくある質問詳細はコチラ  

AZUKEL:記事まとめ

AZUKELは、忙しい現代人のライフスタイルにぴったりの宅配型トランクルームサービスです。

自宅まで荷物を取りに来てくれる手軽さと、手元に置きたい時にはすぐに届けてくれる利便性が大きな魅力です。

荷物の保管が不要な時やスペースに困っている時に、AZUKELを活用すれば、無駄なく収納ができ、生活空間をスッキリ保つことができます。

特に、引っ越しや収納の見直し、季節ごとの衣類管理など、さまざまな用途に対応しており、個人だけでなく、ビジネス用途にも便利なサービスです。

もしスペース不足でお困りの方や、収納の無駄を減らしたいと考えている方は、この機会にぜひAZUKELを試してみてください。

AZUKEL:サービスの流れ

トランクルームを検討している人。

AZUKELなら、無料で自宅に取りに来てくれる非常に便利なサービスです。

会員登録から集荷までの流れを紹介すると

  1. 仮登録
    公式Webサイトからメールアドレスを入力
  2. 本登録(会員登録)
    名前・住所・電話番号などの入力:本登録
  3. 簡単見積もり
    料金シミュレーションを活用し簡単見積もり
  4. 集荷依頼
    サイズや料金プランを確定させ、集荷依頼
    *集荷は最短翌日、時間指定も可能(※午前中・12時~16時・15時~18時・18時~20時)
  5. 集荷
    指定の日時にAZUKELの配送スタッフが自宅に集荷に来てくれます。
月額200円~のトランクルームサービス
AZUKELなら、預けたモノをスマホでかんたん管理!預け入れも取り出しもスマホひとつで楽チン。
東京(新宿、渋谷、池袋、世田谷、港区)、神奈川(横浜、川崎、蒲田)のトランクルームなら
>>AZUKEL公式サイトへ

運営会社・会社情報:株式会社日本パープル

会社名 株式会社日本パープル
本社所在地 〒106-0032 東京都港区六本木七丁目15-7 新六本木ビル5階
Tel:03-3479-1201(代表)
※AZUKELに関するお問い合わせは03-6744-6983(直通)へご連絡ください
事業内容 データセキュリティサービス
・重要文書・情報メディアの機密抹消
・データマネジメント(電子化、ファイリング)
・文書・情報メディアのデータ保管
・業務効率化支援
その他保管サービス
・什器・備品等の物品保管
コンサルティング・教育研修
設立 1972年5月12日
代表取締役 林 壮之介
公式サイト URL:https://www.mamoru-kun.com/