ちょこっと不動産
今までもたくさんの不動産クラウドファンディング会社・サイトを紹介しました。
- 利回り不動産
1万円からできる不動産投資、不動産クラウドファンディング、利回り不動産 - プロパティプラス
不動産クラウドファンディングなら飯田グループのproperty+ - BATSUNAGU (バツナグ)
地方と人をつなぐ不動産投資・不動産クラウドファンディング - ダーウィンファンディング
不動産投資型クラウドファンディングならDARWIN funding - ビクトリーファンド(Victory fund)
不動産クラウドファンディングなら(カチデベロップメント) - アセクリ
1万円から始める不動産投資型クラウドファンド、ASSECLI(アセクリ) - FUNDROP
1万円からはじめる不動産投資 不動産クラウドファンディングFUNDROP(ファンドロップ) - A funding
少額で不動産投資を行うなら1万円から始められる不動産投資クラウドファンディング - TSON FUNDING
不動産AI×不動産投資クラウドファンディング:不動産プロジェクト一覧 - オルタナバンク
不動産案件が多い投資型クラウドファンディング【オルタナバンク”Alterna Bank”】
などなど。
今回紹介するちょこっと不動産は、
株式会社 良栄が運営する不動産特定共同事業法に基づくWEBサイト上で不動産投資が行える仕組み「不動産クラウドファンディング 」です。
1口1万円から投資可能、少額から始めてみたい方におすすめ!
『ちょこっと不動産』とは
不動産クラウドファンディングと不動産投資。
- 似ていないようで似ています。
- 似ているようで似ていません。
裏腹の関係なのですが、少なからず言えることは、不動産クラウドファンディングのほうはリスクは低いと言えるでしょう。
ちょこっと不動産に限らず、不動産クラウドファンディングは、
- 優先劣後方式
- マスターリース契約
などで投資家への不利益を最小限に抑えています。
優先劣後方式
不動産投資は少なからず空室や売却損等のリスクはあります。
不動産クラウドファンディングも同様なリスクが考えられますが、優先劣後方式によって一定の比率まで運営会社がその責任を負うことで投資家の元本を守ります。
優先劣後方式による信用補完により、不動産評価額が下落した場合でも、下落幅が劣後出資部分までであれば、投資家の出資元本が守られる仕組みをちょこっと不動産も採用しています。
マスターリース契約
マスターリース契約はサブリースのようなものです。
マスターリース契約により、入居率の影響を受けることなく、一定の賃貸収入を安定的に確保されるため、安心して配当を受け取ることが可能です。
ファンドは、想定利回りをベースに投資家を募集します。
マスターリース契約によって、利回りが大きく下がるリスクは軽減されます。
不動産クラウドファンディングなら”ちょこっと不動産”
「ちょこっと不動産」は、不動産特定共同事業法(不特法)の電子取引業務の認可を受けた事業者だけに認められた、WEBサイト上で不動産投資が行える仕組み:不動産クラウドファンディングサービスです。
・不動産特定共同事業許可番号 東京都知事 第123号
・不動産特定共同事業の種別 第1号事業・第2号事業及び電子取引業務
クラウドファンディング・お金の流れは、以下の形で進められます。
- 投資家は優先出資者としてちょこっと不動産と匿名組合契約を締結
- 出資金を払い込み
- 劣後出資部分はちょこっと不動産が払い込み
- 優先出資金との合計額にて現物不動産を取得
- 運用(賃貸・売買等)開始
- 現物不動産の運用から得られた利益を優先出資者に分配
- 優先出資者に分配後、残利益があった場合に、劣後出資者であるちょこっと不動産に分配
【ちょこっと不動産の特徴】
- 少額から投資可能
1口1万円から投資が可能です。
少額から始めてみたい方、まとまった資金が用意できない方でも資産運用を始められます - インターネットで簡単手続き
24時間365日、都合に合わせて取引が可能です - 運用の手間いらず
運用は不動産のプロ良栄 RYOEI(ちょこっと不動産) におまかせです。
不動産投資初心者の方でも気軽に始めることができます - 投資家の保護
優先劣後方式でリスクを低減
マスターリース契約で安定した賃貸収入を確保(賃貸不動産の場合) - 高い収益性
銀行預金と比較し高い利回りが期待できます
- 多様な商品ラインアップ
対象不動産の用途・種類、ファンドの運用期間等多様な商品ラインアップの中から選ぶことが可能です。
複数のファンドに分散投資することにより、自分にあったポートフォリオを構築することができます
ちょこっと不動産の口コミ・評判
ちょこっと不動産について、一番気になるのは、口コミや評判だと思います。
公式サイト、SNS:X(旧Twitter)やInstagram、Facebook(ツィッターやインスタグラム、フェイスブック)などの内容を確認し、良い口コミ・悪い口コミ・怪しいなどを探しました。
Googleクチコミにお客様の声(口コミ・体験談)が掲載されていたので紹介します。
過去のユーザーで、その後コンタクトありませんでしたが、今回、ご相談、お尋ねしたいことがあり、お電話したところ、大変ご親切にご回答いただきました。助かりました。
賃貸のオバサンがすごい上から目線で高圧的に対応してくる。
接遇も何もない。
口コミの数は少なかったので、随時確認し更新していきたいと思います。
ファンド一覧
ちょこっと不動産に限らず、投資を考える場合、そのファンドの質が気になる所です。
ちょこっと不動産のファンド一覧(募集終了含)を一部紹介すると
キャピタル型ファンド・劣後出資割合37%
「ちょこっと不動産20号 板橋区蓮沼町」の対象不動産は借地権付新築分譲住宅です。
借地上(旧法借地権取得済)に戸建住宅を新築のうえ売却し、分配および元本償還を行う「キャピタル型」のファンド
募集金額:35,600,000円
1口あたり:10,000円
予定分配率(年利・税引前):3.9%
「ちょこっと不動産18号 墨田区東駒形B」の対象不動産は借地権付新築分譲住宅です。
借地上(旧法借地権取得済)に戸建住宅を新築のうえ売却し、分配および元本償還を行う「キャピタル型」のファンド
募集金額:31,500,000円
1口あたり:10,000円
予定分配率(年利・税引前):4.0%
「ちょこっと不動産11号 荒川区荒川A」の対象不動産は借地権付新築分譲住宅です。
土地(借地権)を取得後、戸建住宅を新築のうえ売却し、分配および元本償還を行う「キャピタル型」のファンド
募集金額:18,800,000円
1口あたり:10,000円
予定分配率(年利・税引前):3.9%
キャピタル型ファンド・劣後出資割合37%
「ちょこっと不動産20号 板橋区蓮沼町」の対象不動産は借地権付新築分譲住宅です。
借地上(旧法借地権取得済)に戸建住宅を新築のうえ売却し、分配および元本償還を行う「キャピタル型」のファンド
募集金額:5,400,000円
1口あたり:10,000円
予定分配率(年利・税引前):4.5%
「ちょこっと不動産8号 江東区大島」の対象不動産は借地権付新築分譲住宅です。
土地(借地権)を取得後、戸建住宅を新築のうえ売却し、売却益を原資として投資家の皆様に分配金を支払う「キャピタル型」のファンド
募集金額:24,800,000円
1口あたり:10,000円
予定分配率(年利・税引前):6.0%
ちょこっと不動産のお問い合わせ
不動産クラウドファンディングは、想定利回りが事前に分かるため、比較が容易です。
このサイトでも、不動産クラウドファンディングおすすめ比較として
沢山の不動産クラファンを紹介していますが、
利回りは、ビジネスモデルで大きく変わるため、物件の取得と併せて投資前に確認したいところです。
また、会員登録にはちょこっと不動産に限らず、マイナンバーカードの用意なども必要となるため、やるならまとめて会員登録をおすすめします。
ちなみに、ちょこっと不動産のお問い合わせ・会員登録の流れは、
- 会員仮登録
利用規約等を確認し、同意のうえ、メールアドレスとパスワードを登録 - 会員登録
登録いただいたメールアドレスに「会員登録申込受付メール」が配信されます。
メール内のURLにアクセスし登録作業を行います。
★お客様情報
★本人確認資料
★口座確認資料
の登録の上、審査に入ります。 - 本人確認
審査完了次第、登録住所に本人確認はがきが郵送されます。
本人確認コードを入力すると会員登録が完了し、取引が可能となります。 - 投資申込
ファンド一覧画面から申込ファンドを選択します。
ファンドの詳細情報、「契約成立前書面」等を確認のうえ投資申込み。 - 成立時書面確認
「契約成立時書面」が交付されます - 出資金振込
出資金を振り込みます。 - 運用開始
運用開始日から運用が開始されます。 - 分配・償還
ファンド運用状況に応じて、配当金が分配されます。
分配・償還の詳細、支払調書、財産管理報告等はマイページから確認可能です。
1口1万円から投資可能、少額から始めてみたい方におすすめ!
《参考サイト》
- 株式会社 良栄
- 東京都新宿区西新宿6丁目14-1 新宿グリーンタワービル18F
- 登録番号
宅地建物取引業:国土交通大臣(1)第 9740 号
建設業:国土交通大臣(般-3)第28271号
一級建築士事務所:東京都知事登録 第59835号
不動産特定共同事業 東京都知事 第123号
賃貸住宅管理業 国土交通大臣(02)第004885号 - 所属加盟団体
公益社団法人 全日本不動産協会
公益社団法人 不動産保証協会
公益社団法人 首都圏不動産公正取引協議会