利回り不動産の評判・口コミ:1万円からできる不動産投資、不動産クラウドファンディング、利回り不動産

≪PR≫
利回り不動産の評判・口コミ 不動産クラウドファンディング
  1. 利回り不動産
    1. 1万円からできる不動産クラウドファンディング
  2. 利回り不動産の口コミ・評判
    1. 利回り不動産:良い口コミ・悪い口コミ
    2. 利回り不動産の口コミ:システムについての要望も
  3. ”利回り不動産”とは
    1. なぜ、不動産投資をするのか?
    2. 不動産クラウドファンディングとクラウドファンディングの違い
  4. 利回り不動産のメリット・デメリット
    1. 利回り不動産のメリット:高い利回り
    2. 利回り不動産のメリット:優先劣後出資
    3. 利回り不動産のメリット:マスターリース契約
    4. 利回り不動産のメリット:ワイズコインが使える
    5. 利回り不動産のデメリット:ファンドが人気で抽選に通らない可能性がある
    6. 利回り不動産のデメリット:途中解約ができない
  5. 利回り不動産のファンド案件
    1. クラファンニュース
    2. ワイズコイン
      1. クラファン会社の特徴
  6. 利回り不動産のよくある質問
    1. よくある質問:誰でも会員登録できますか?
    2. よくある質問:口座開設にかかる日数はどのくらいですか?
    3. よくある質問:会員登録に必要な書類は何ですか?
    4. よくある質問:匿名組合とは何ですか?
    5. よくある質問:マイナンバーの提出はなぜ必要ですか?
    6. よくある質問:出資元本は保証されていますか?
    7. よくある質問:投資商品への応募金額が目標金額に満たない場合はどうなりますか?
    8. よくある質問:ファンドの運用期間は固定ですか?
    9. よくある質問:株式会社ワイズホールディングスが倒産した場合、どうなりますか?
    10. よくある質問:確定申告は必要ですか?
    11. よくある質問:ワイズコインの利用によって、ファンド運用の想定利回りが変化することはありますか?
    12. よくある質問:口座開設にかかる費用は?
    13. よくある質問:投資に関する相談はできますか?
    14. よくある質問:安全性はどうですか?
    15. 関連ページ:不動産クラウドファンディングとの比較
  7. 《初心者向け》不動産クラウドファンディングのファンドの選び方:会社・利回り・劣後比率・スキーム・抽選・先着など
  8. ヤマワケエステートはポンジスキームの噂ってホント?なぜ高利回りなの?詐欺や怪しいを徹底解説
  9. 【2024年最新】不動産クラウドファンディングのキャンペーン情報(Amazonギフト・各種ポイント)
  10. COZUCHI(コヅチ)の怪しいという評判を徹底解説!元本毀損リスクはあるの?元本割れゼロってホント?
  11. 『利回り不動産』:記事まとめ
    1. 利回り不動産の利用の流れ

利回り不動産

利回り不動産の不動産クラウドファンディングってどうなの?

1万円から不動産投資ができるってホント?

利回り不動産の良い口コミや悪い評判を確認したい!

想定利回りや実績はどうなの?

不動産投資を気軽にでき、利回りも5%以上、ファンドによっては10%以上の不動産クラウドファンディングですが、大きなデメリットが3つあります。

  1. ファンドの数が少ない
  2. なかなか当選できない
  3. 1口1万円という少額投資

せっかく、手元に100万円の投資資金があっても、ファンド申し込みが出来なくては意味がありません。
さらに、1口1万円のファンドに当選しても、まだ99万円は遊んだ状態です。

投資資金を有効活用するためには、
各クラウドファンディング会社の特徴を確認し、事前にファンド受付開始日を認識しておくことです。

《マイナンバーカードのご用意を》
会員登録には、マイナンバーカード等も必要となるため、事前にまとめて会員登録だけを済ませておくことで、先着式のファンドで出遅れを防ぐことができます。

キャンペーン中のファンドも多数

複数の不動産クラウドファンディングへ一括登録できる!

Amazonギフトカード最大3500円プレゼント中
Fund Search(ファンドサーチ)
サービス名 1口 利回り ファンド数 募集方式 URL
ALTERNA(オルタナ) 10万円 4%前後 【5名様】特選松阪牛ロース サーロイン10万円分
【50名様】イオングループ商品券1万円分
公式サイトはコチラ
ちょこっと不動産 1万円 4%前後 先着式 公式サイトはコチラ
Re:Vest(リベスト) 10万円 6%前後 最大25,000円分!
Amazonギフト券キャンペーン絶賛実施中
公式サイトはコチラ
利回り不動産 1万円 5%前後 最大30万円分のワイズコインプレゼント
新規本会員登録+ファンド運用
公式サイトはコチラ
Funds(ファンズ) 10万円 3%前後 口座開設で
現金1500円もれなくプレゼント
公式サイトはコチラ
>> 一覧で見る <<
 

《アクセスの多いページ》
日々更新:不動産クラウドファンディング一覧
現在、募集中のクラウドファンディング一覧はこちらから

以前、

  • 不動産クラウドファンディング
  • 不動産投資
  • REIT(リート)

を3つを比較しました。
*不動産投資・クラウドファンディング・REIT(リート)3つを比較

各々メリット・デメリットがありますが、
一番手軽に始められるのが不動産クラウドファンディングであることは間違いありません。

1万円(少額)から不動産投資ができますし、面倒な不動産管理業務もありません。

今回紹介する「利回り不動産」は、
不動産会社(運営:株式会社ワイズホールディングス)としての実績を活かし、購入に多額の資金が必要な不動産を、小口化し少額・短期間で始められる不動産クラウドファンディングによる新しい不動産投資サービスになります。

ロンブーの田村淳さんのクラウドファンディング広告見たことありませんか?

最近では、藤本美貴(ミキティ)さんが広告塔となっていますね。

1万円からできる不動産クラウドファンディング

【こんな方におすすめ】
・リスクの少ないクラファンを始めたい
・とりあえず、口座開設だけしておきたい
・ワイズコイン1,000円分が欲しい

【キャンペーン情報】
新規本会員登録+当時額に応じて最大30万円分のワイズコインプレゼント(WISE COIN)

プレゼント内容
①新規投資家登録完了 ワイズコイン1,000円分
②累計投資金額に応じたプレゼント
100,000円以上~1,000,000円未満 累計投資金額×3%分WC
1,000,000円以上~5,000,000円未満 累計投資金額×4%分WC
5,000,000円以上 累計投資金額×5%分WC(上限300,000 WC)

【最新ファンド】

利回り不動産65号ファンド(京橋テナントビル) 詳細
募集総額 ¥585,000,000
最低投資可能金額 1万円
運用期間 12ヶ月
利回り(年利) 10.00%
募集方法 先着式
対象物件 イーストビル:東京都中央区京橋二丁目6-13

>>利回り不動産公式サイトへ

利回り不動産の口コミ・評判

利回り不動産について、一番気になるのは、口コミや評判だと思います。

インターネット、Googleクチコミ、SNS:X(旧Twitter)やInstagram、Facebook(ツィッターやインスタグラム、フェイスブック)などの内容を確認し、良い感想・悪い口コミ・怪しいなどを探しました。

SNS(ツィッター等)で多く聞かれる口コミのが、抽選に関することです。

利回り不動産:良い口コミ・悪い口コミ

利回り不動産 口コミ

抽選にまた落ちた

利回り不動産 怪しい

利回り不動産さんラークセーンしました。
幸先悪いスタートですがここから捲り返すぞ!!

利回り不動産 評判

利回り不動産さんへ
そろそろ当ててください

など、
現状(2022.02.24)、利回り不動産21号ファンド募集の前です。

沢山のファンドの中から投資したい物件を選ぶというより、

限られたファンドしかなく、更に抽選結果待ちというのが、口コミからわける利回り不動産のデメリット部分です。

利回り不動産の口コミ:システムについての要望も

>>口コミの続きはコチラ

”利回り不動産”とは

不動産クラウドファンディングに関しては
以前、COZUCHI(コヅチ)を紹介しました。

このところ、プロパティエージェントが”Rimple”、FANTAS funding、SYLA FUNDING(シーラ)・リノシー:RENOSY クラウドファンディング、CREAL(クリアル)など続々と不動産投資会社が参入しています。

『利回り不動産』を運営する株式会社ワイズホールディングスは、
ホテル用地やレジデンスを中心に不動産開発、不動産仲介事業、不動産賃貸事業、
主に単身者向け・駅徒歩圏内の立地にこだわり、構造は鉄筋コンクリート造、スマートロックをはじめとしたIOT機器を導入し、
安心、快適、便利な自社マンションブランド「リブタス」を展開しています。

また、グループ会社による管理体制、太陽光パネルの設置、周辺環境や立地とIOT設備による安定した入居率など不動産経営サポートにも実績があります。

利回り不動産は、
このワイズホールディングスの長年の実績・培ってきた経験・サポート体制を活かし不動産経営をクラウドファンディング化しています。

なぜ、不動産投資をするのか?

老後2,000万円問題を発端に、老後資金は自分で作りましょう!!

  • 自分年金
  • 私的年金
  • 私設年金

など、
公的年金とは別に、定年後・老後の資産運用が注目されました。

そもそも日本人は、金融リテラシーが低いと言われます。

投資 = 投機 = ギャンブル

この区別もできず、

  • 短期投資
  • 中期投資
  • 長期投資

の考え方も曖昧であったのは事実です。

投資 = ギャンブル 

というイメージも強い為、
セロリスクでなければ投資に値しないというマインドさえ根付いています。

しかし、そのイメージも薄れてきました。

不動産クラウドファンディングとクラウドファンディングの違い

そもそも、家賃収入を得るイメージのある不動産投資。

不動産投資と不動産投資クラウドファンディング(利回り不動産)、
一般的に不動産に投資して家賃を得る(分配する)、大きな違いはありません。
*例外:底地案件(借地権)、残土(ざんど)受け入れ地などもあります

しかし、投資の形に大きな違いがあります。

  • 不動産投資は、金融機関から融資を受けて物件に投資することが可能です。
  • 不動産クラウドファンディングは、原資(キャッシュ)で物件(ファンド)に投資します。

不動産投資は、貯金ゼロであっても、
年収500万円以上あれば、信用枠で金融機関(銀行)から年収の5倍~7倍程度の融資が可能です。

不動産投資が、唯一借金してできる投資と言われる所以です。

>>詳細はコチラ

サラリーマンのワンルームマンション投資は、
利回りは低く、家賃はすべてローンの返済に回ります。
場合によっては、毎月1万円程度の持ち出しすら発生します。

しかし、この長期投資も徐々に理解されてきました。

現役中は給料やボーナスなどあるため、家賃収入は期待しない。
ローンの返済が終わる定年退職後は家賃収入が、老後の生活費になる。

これが認知され、徐々にサラリーマン投資が増えてきます。

ただ、物件価格の高値水準傾向から参加できるプレーヤーに制限がかかるようになりました。

もともと、ワンルームマンション投資は、

  • マンションの管理
  • 空室対策・客付け
  • 出口戦略

などを自身で意思決定していかなくてはなりません。

利回りが期待できない状況で、購入後の管理・空室等のリスクヘッジの判断が難しくなりました。

さらに、シェアハウス「かぼちゃの馬車」、スルガ銀行の不正融資、レオパレスのサブリース問題、TATERUの改ざん、西京銀行・・・・・など不動産投資絡みの事件によって、金融機関の審査が厳しくもなりました。

そんな状況下で
生まれたのが、〈利回り不動産〉をはじめとした不動産クラウドファンディングです。

利回り不動産のメリット・デメリット

不動産クラウドファンディングは、個人投資家が不動産プロジェクトに直接投資することができるプラットフォームを提供します。

不動産市場へのアクセスが容易になり、大きな初期投資を必要とせずに、不動産からの収益を享受する機会が提供さていました。

  • 投資する物件が見えている
  • 投資利回りが想定されている
  • 手間な管理業務はない
  • 投資期間が短い

参加者のパイが一気に広がりました。

みんな(投資家)で物件(ファンド)に出資しあうため、少額で始められます。

さらに、優先劣後構造で投資リスクを軽減してくれています。

投資家を保護する優先劣後構造は、
劣後出資部分が出た場合、まず事業者がそれを負ってくれるというものです。
簡単に言うと、投資家を守る意味で、一定の割合でまず最初に事業者がリスクを負うというものです。

元本毀損リスクを抑える効果があります。

ちなみに、利回り不動産の劣後出資は10%程度のファンドを多く確認できます。
*投資家:90%(優先部分)、当社:10%(劣後部分)

また、空室リスクを抑え安定した賃料収入を確保のため、マスターリース契約(満室保障)を行っています。

利回り不動産のメリット:高い利回り

不動産クラウドファンディングは一般的な預金や他の投資商品と比較して、比較的高い利回りを提供することがあります。

投資家はより高い収益を期待できます。

利回り不動産のメリット:優先劣後出資

投資の際、優先株式と劣後株式の選択肢があり、リスクとリターンを投資家のニーズに合わせて調整できます。

優先出資者は一定の利益を優先的に受け取り、劣後出資者はより高いリターンを求めることができますが、リスクも大きくなります。

利回り不動産のメリット:マスターリース契約

マスターリース契約は、不動産投資の一形態で、投資家がプロパティを賃借し、それをさらに他のサブテナントにサブリースする契約です。

この契約によって、元の所有者から物件の管理責任が移行され、投資家(マスターテナント)が全体の運用を行い、収益を上げることが可能です。

マスターリースは特に商業用不動産でよく利用され、投資家は初期投資を抑えつつ、物件から収益を得ることができます。

この契約により、物件の管理や運用を第三者が一括して行うため、投資家は運用の手間を省きながら安定した収益を期待できます。

利回り不動産のメリット:ワイズコインが使える

特定のプラットフォームでは、ワイズコインなどの仮想通貨を使って投資が行えることがあり、これにより通貨の流動性が高まり、手軽に投資が可能になります。

利回り不動産のデメリット:ファンドが人気で抽選に通らない可能性がある

利回り不動産への関心が高まっているため、募集開始と同時に多くの投資家から申し込みが殺到し、抽選になるケースが少なくありません。

人気のファンドは特に倍率が高くなり、希望するファンドに投資できない可能性があります。

利回り不動産のデメリット:途中解約ができない

基本的に利回り不動産のファンドは、途中解約が制限されています。

投資した資金は運用期間が終了するまで固定されるため、流動性が低下します。

これらの点を考慮し、投資決定を行う必要があります。

利回り不動産のファンド案件

利回り不動産のファンドにも、優先劣後構造が付いていますし、

  • 運用期間:6ヶ月~1年
  • 予定利回り:5%~8%

なので、
不動産投資とは別に短期投資のポートフォリオとして活用できます。

利回り不動産
申込期間:2022/03/08~2022/03/09

クラファンニュース

利回り不動産

ワイズコイン

「ワイズコイン」は利回り不動産で再度投資の原資として使えます。
また、利回り不動産ではワイズコインをAmazonギフト券に交換することができ、利回り不動産での投資活動以外にお買い物にも利用も可能です。
「ワイズコイン」の有効期限はありません。

【応援型不動産クラファン】

利回り不動産と似た名前の利回りくんというクラウドファンディングがあります。
“不動産投資の民主化。人生100年時代をテクノロジーと資産運用で豊かに。”をミッションに掲げる株式会社シーラ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:湯藤善行、以下「シーラ」)は、応援型不動産クラウドファンディング「利回りくん」の会員登録者数が10万人を突破しました

クラファン会社の特徴

Rimple:Rimpleの運営会社は東証一部上場でマンション開発業者のプロパティエージェント
ジョイントアルファ:東証一部上場の総合不動産会社・東京の他、大阪、福岡などの投資用マンション
property+:飯田グループホールディングスのグループ会社
大家どっとこむ:親会社が東証2部上場の不動産業者
FANTAS funding:ANTAS fundingの運営会社はITやAIを駆使した不動産会社
CREAL:業界最大手の不動産クラウドファンディング
ASSECLI:運営会社のエボルゾーンは港区の不動産業者
TSON FUNDING:TOKYO PRO Marketに上場している不動産業者
その他、Funds、Pocket Funding、J.LENDING、CRE Funding、高島屋SL、bitREALTY(ビットリアルティ)、AGクラファン、CAMPFIRE Owners、バンカーズ、ちょこっと不動産、FUNDROP・・など。

利回り不動産のよくある質問

利回り不動産について、疑問・質問・Q&Aなどよくある質問をまとめました。

よくある質問詳細はコチラ  

関連ページ:不動産クラウドファンディングとの比較

これまでにも、このサイトで複数の不動産ファンド・クラファンを紹介してきました。

不動産クラウドファンディングおすすめランキング
人気のサービスの評判・徹底比較、不動産投資解説

不動産クラウドファンディングのキャンペーン情報
(Amazonギフト・各種ポイント)

《毎朝更新》募集中の不動産クラウドファンディング
新着ファンドカレンダー(開始前・締切間近)

不動産クラウドファンディング カオスマップとは?
物件のエリア(都市部・地方・海外)・ジャンル別、おすすめファンドを紹介

《初心者向け》不動産クラウドファンディングのファンドの選び方:会社・利回り・劣後比率・スキーム・抽選・先着など

《初心者向け》不動産クラウドファンディングのファンドの選び方:会社・利回り・劣後比率・スキーム・抽選・先着など

ヤマワケエステートはポンジスキームって噂はホント?なぜ高利回りなの?詐欺や怪しいを徹底解説

ヤマワケエステートはポンジスキームの噂ってホント?なぜ高利回りなの?詐欺や怪しいを徹底解説

不動産クラウドファンディングのキャンペーン情報

【2024年最新】不動産クラウドファンディングのキャンペーン情報(Amazonギフト・各種ポイント)

COZUCHI(コヅチ)の怪しいという評判を徹底解説!元本毀損リスクはあるの?元本割れゼロってホント?

COZUCHI(コヅチ)の怪しいという評判を徹底解説!元本毀損リスクはあるの?元本割れゼロってホント?

『利回り不動産』:記事まとめ

利回り5%の投資は、そう簡単にありません。

しかし、1000万円、3000万円を投資することは現状、難しいのが利回り不動産です。

更に、抽選になる可能性がたかいため、小まめに抽選に応募しておきたいところです。

ちなみに、会員登録からファンド応募までスマホで簡単解決です。

出資応募に当選された後、口座に入金なので、あらかじめ「預かり金」や「保証金」をポジットしておく必要もありません。

少額投資になるかもしれませんが、
リスク分散の1つに利回り不動産の登録だけしておくといいと思います。

ちなみに、会員登録には・マイナンバーが必要ですので、ご用意を。

利回り不動産の利用の流れ

01 会員登録
まずは、WEBサイトで会員登録を行い、本人確認書類を提出します。

審査が完了すると、手続完了のメールが届き、WEB上での本人確認が求められます。

02 ファンド応募
登録完了後、ファンド一覧から応募が可能です。

ただし、本人確認が未完了、またはプロフィール情報変更中の場合は応募できません。

03 契約/入金
ファンド成立の通知をメールで受け、契約成立時書面を確認後に指定口座へ入金します。

04 運用
入金確認後、運用が開始され、ファンドの進捗はメールやファンド情報詳細で随時更新されます。

05 分配金
分配金は預かり金口座へ振り込まれ、運用終了時には出資金と共に振り込まれます。

運用報告や年間取引報告書はマイページで提供されます。

1万円からできる不動産クラウドファンディング
>>利回り不動産公式サイトへ

≪参考サイト≫

項目 情報
商号 株式会社ワイズホールディングス
所在地 〒105-0001
東京都港区虎ノ門4丁目3番1号 城山トラストタワー33階
設立 平成26年8月
資本金 1億円
代表者 和泉 隆弘 / 萩 公男
事業内容 1.不動産開発事業
2.不動産特定共同事業
3.不動産仲介事業
4.不動産賃貸事業
公式サイト https://rimawari.co.jp/