ハウスクリーニング オン
- 家庭用エアコンの掃除
- 水まわりの掃除
- 部屋まわりの掃除
- 引越し前後の空室清掃
ハウスクリーニングと言っても、
- ちょっとした掃除代行
- 頑固な汚れをプロに依頼
- 規模が大きいクリーニング
- 事業者(不動産オーナー)・法人向けのハウスクリーニング
多岐に渡します。
今回紹介するハウスクリーニング オンは、
株式会社アロンが運営する全国展開中で43都府県でサービスを提供するハウスクリーニングサービス(エアコンクリーニング:個人・法人可)です。
『ハウスクリーニング オン』とは
日常的な掃除と年末の大掃除が、基本的なマイホームの掃除スタイルだとおもいます。
- キレイ好き・几帳面の人
- めんどくさがり屋・ゴミ屋敷になってしまう人
人それぞれ、掃除に関しての価値観が違うのは間違いありません。
しかし、ハウスクリーニング オンへは、どちらのタイプの人からもクリーニング依頼の申し込みが来ています。
その理由が
- バリエーション豊かなハウスクリーニング
- 43都府県でサービス提供
- 現場スタッフの対応
- 同業他社様と比べ、安い価格設定(定額制:出張費用や駐車場料金も)
などが支持されています。
ハウスクリーニング オンの口コミ・評判
そこでハウスクリーニング ”オン”について、1番気になるのは、口コミや評判だと思います。
Googleクチコミ、ツィッターやインスタグラム、フェイスブック、公式サイトにお客様の声(体験談・口コミ)が掲載されていたので紹介します。
ハウスクリーニング オンの良かった点:作業に来た方達のコミュニケーション能力が高いと思いました。
またいろいろなメンテナンスのコツを教えていただき、勉強になりました。
悪かった点:特にありません。
予約当日、こちらの不注意で作業ができなくなったのですが、無理に作業を続行されるのではなく、作業日を振り替えていただいて、本当に助かりました。
悪い点は特にないのですが、強いて言うなら、クレジットカード支払ができないところでしょうか
*現在、クレジットカード決済・paypay決済が可能です。
対応した主人と娘が、とても感じのいい方が来てくださったと申しておりました。
きれいにしていただいて家族みんなで喜んでいます。
ハウスクリーニング オンさん、ありがとうございました。
またお得な機会があればぜひ利用させていただこうと思います。次は換気扇と網戸をお願いしたいねと、話し合っているところです。
営業の方も当日作業にお越し頂いた方々も大変対応がよく、特に作業の方は当日雨の中ぬれながらも嫌な対応ひとつなく、清掃もとてもきれいにして頂けた点が良かったです。
作業終了時に今後の掃除の仕方なども親切丁寧に教えて頂けたところが良かったです。
部屋は思っていた以上にきれいになり、何より皆さんの対応が大変良く、気持ちよく利用させていただくことが出来ました。
きれいになった家での新生活がとても楽しみになりました。また機会があればぜひ利用させていただきたいと思います。本当にありがとうございました。
今回初めてお掃除屋さんにお願いしたのですが、ハウスクリーニング オンさんを選ばせて頂いて、ほんとうに良かったと思いましたし、お掃除屋さんに対する印象がとても良いものになりました。
電話担当はナカタニさん、お掃除担当は林さんと若い女性の方でした。
何かの際にはまた利用させていただきたいと思いますし、周りで探している知人・友人がいたら、ぜひ紹介させていただきたいと思います。
誠実に対応してくださり、もちろんお部屋はとてもきれいにしていただき、ありがとうございました。
気持ちよく新生活のスタートを切れそうです。
営業の方の接客態度が非常によかったです。
他に価格の安い業者からの見積もりもいただいていましたが、電話対応がよかったので御社に決めました。
忙しい時期にも関わらず、日程変さらにもすばやく対応していただいて助かりました。
初めてハウスクリーニングをして正直不安だったんですが、結果とても満足しています。
次は実家の清掃もしたいのですが、ぜひ御社にお願いしたいと思います。
ありがとうございました。
良かった点はスタッフの方の対応が凄く良く、簡単な拭き掃除をお願いしていたのですが、こびりついて取れなかったレンジフードのマジックテープや汚れをしっかり取ってくださったり、細かい箇所まで凄くきれいにしてくださったので、その配慮が凄くうれしかったです。また、掃除後の説明もちゃんとしてくださった事や、価格もお安く対応してくださったのでありがたかったです。
悪かった点は全然見つかりません。
想像以上にきれいにしていただき、凄くうれしかったです。
スタッフの方も凄く感じの良い方たちで、部屋数が多く大変な中、格安でお掃除していただき本当に助かりました。
また機会があったらぜひ、ハウスクリーニング オンにお願いしたいと思います。
ハウスクリーニング オンのサービス内容
ハウスクリーニングは、
専門業者以外にも家政婦・掃除代行・便利屋なども受けています。
ハウスクリーニングに関しては、過去にもいくつかのサイトを紹介してきました。
- おそうじ革命
ハウスクリーニングのプロ、【日本全国対応】ハウスクリーニングでNo,1のおそうじ革命 - エアコンクリーニングプロ
エアコン清掃はプロにお任せ!エアコンクリーニングの専門家
そこで、比較したくなるのがハウスクリーニング オンの
- サービス内容
- 料金設定
だと思います。
ハウスクリーニングメニューとして
エアコンクリーニングは、内部のアルミフィンやシロッコファンも念入りに高圧洗浄を行い、カビやホコリも洗い流します。
主流の「フィルターお掃除機能付きエアコン」もお手ごろな価格で分解洗浄をプロの技術で行ってくれます。
●スタンダード 13,200円
●フィルター自動お掃除機能付き 18,700円
家庭用天井埋め込みエアコン
●家庭用天井埋め込みエアコン 26,400円
サービス所要時間:約1.5時間~3時間
サービス内容:カバー・フィルター・冷却機・送風向ドラムの洗浄清掃
頑固な水垢やカビもプロの技術と専用機材で入念に。
床や排水溝はもちろん、浴槽下のエプロン内部も
●バスルーム(一式) 17,600円
●2帖以上の場合 3,100円/1帖あたり
オプションサービス
●エプロン内部高圧洗浄(本体セット) 4,400円
●風呂釜洗浄(セット価格) 16,500円
風呂釜洗浄の詳細はこちら 風呂釜洗浄キレイユ
サービス所要時間:約2時間〜3時間
サービス内容
天井・換気扇・壁・シャワー掛け・シャワー本体・水栓・鏡・エプロンカバー・エプロン内外・浴槽・フタ・温度調節機・扉・床・排水溝・窓網戸サッシ(内側のみ)・エプロン内部手作業洗浄
シロッコファンの油汚れは放っておくと故障の原因にもなります。
ハウスクリーニング オンのハウスクリーニングなら頑固な油汚れも見違えるようにきれいになります!
●レンジフード 16,500円
●換気扇(プロペラタイプ) 13,800円
サービス所要時間:約1.5時間〜3時間
サービス内容
カバー(フード)・ファン(プロペラ)・フィルター・照明カバー・スイッチ・整流板
コンロ周りの油汚れや焦付き、シンク周りの水垢やカビもオンのスタッフがプロのハウスクリーニング オンの技術で徹底清掃
●I(アイ)字型キッチン 16,500円
●L字型キッチン 19,800円
●アイランド(Ⅱ)型キッチン 22,000円
●U字型キッチン 25,300円
●ミニキッチン 10,500円
サービス所要時間:約1.5時間〜3時間
サービス内容
照明・壁・ガスコンロ・魚焼きグリル・上下棚扉(棚内、食器棚除く)・作業台・シンク・水栓・排水溝・食洗機
お風呂の湿気を直接受ける洗面所はカビはもちろん意外と汚れが溜まりやすい場所です。
●洗面所(一式) 10,200円
●2帖(洗面ボウル2つ)以上の場合 2,200円/1帖あたり
サービス所要時間:約0.5時間〜2時間
サービス内容
換気扇カバー・換気扇内部・照明・天井・壁・鏡・戸棚扉・天板・洗面ボウル1個・水栓・排水・床・窓(内側のみ)・ドア・室内洗濯パン(洗濯機の移動は含まれません。)
便器の黄ばみ、ウォシュレットの汚れ、隙間の汚れが臭いの原因です
ハウスクリーニング オンのハウスクリーニングなら隅々まで入念に掃除
●トイレ(一式) 10,200円
●2帖以上の場合 2,200円/1帖あたり
サービス所要時間:約0.5時間〜2時間
サービス内容
便座・便器内・便器蓋・ウォシュレット・タンク水受け(内部は対象外)・鏡・床・換気扇カバー・換気扇内部・照明・天井・壁・戸棚扉・洗面台・窓(内側のみ)・ドア
ワックスは見た目のきれいさだけではなく、床の傷を防ぐ保護の役割もあります
オンのハウスクリーニングなら定期的な訪問。リピーター割引もあり!
●フローリングワックス(6帖まで) 26,400円
●1帖追加毎(6帖以上の場合) 1,700円/1帖あたり
剥離ワックス
●6帖まで 41,800円
●1帖追加毎(6帖以上の場合) 2,100円/1帖あたり
サービス所要時間:2時間〜(帖数によって異なります。)
サービス内容
・フローリングワックス:バキューム・拭きあげ・ワックス
・剥離ワックス:剥離・バキューム・拭きあげ・ワックス
オンのハウスクリーニングはサッシやレール、網戸もセットになった定額制プラン
●大1セット(掃き出しサイズ)窓2枚・網戸1枚 5,900円
●中1セット(腰高サイズ)窓2枚・網戸1枚 4,400円
●小1セット(小窓サイズ)窓2枚・網戸1枚 3,300円
サービス所要時間:0.5時間〜(ご利用枚数によって異なります。)
サービス内容
ガラス・サッシ・レール・網戸
普段はあまりお掃除しないベランダ。
ベランダもハウスクリーニング オンのプロのスタッフが入念にハウスクリーニング
●6帖まで 12,700円
※6帖以上の場合 1帖追加毎 1,700円/1帖あたり
●鳩の糞清掃 6帖まで 24,100円
※6帖以上の場合 1帖追加毎 2,400円/1帖あたり
サービス所要時間:1時間〜
サービス内容
床・手すり・その他必要箇所
(鳩の糞清掃の場合は室外機、給湯器など含みます)
アロンニュース
ハウスクリーニング オンを運営する株式会社アロン。
https://al-on.com/company/profile.html
引越し前後の空室やマンション投資・アパート経営などの不動産投資オーナーからの依頼も多数。
30〜40代の物件購入、売却による清掃依頼を多く、法人からのご依頼も多く、不動産、管理会社、オーナー様からの空室物件の依頼。
その他には寮をお持ちのほけんの窓口様など法人からも入居者の入替のタイミングでの依頼も多数
よくある質問
ハウスクリーニング オンで使用する洗剤は業務用で、一般の家庭用洗剤よりも強力です。
しかし、清掃後はしっかりと洗剤を拭き取るため、直接洗剤に触れる心配はありません。
ちなみに、エコ洗剤の使用も可能です
清掃エリアの小物などを事前に移動していただくと、作業がスムーズに進行します。大型家具の移動は必要ありません。
清掃には「水」と「電気」が必要です。空室の場合、サービス当日までにこれらの供給を確保してください。
汚れの種類によっては完全に取り除けない場合があります。
可能な範囲で対応いたしますが、スタッフの予定や特別な道具が必要な場合は、後日の対応となることもございます。
居住中のハウスクリーニングの場合、立ち会いが基本です。
ハウスクリーニング オンのお問い合わせ
ハウスクリーニングに限らず、
お問合せ・相談で納得のいく説明を受けてから契約が基本です。
そこでハウスクリーニング オンのお問合せから施工(クリーニング)の流れを紹介します。
- 【お問合せ】
公式サイトのお問い合わせフォームからお問合せ。
お問合せ内容は、詳しく書くといいと思います。 - 【お見積もり】
オンのハウスクリーニングの見積は定額です。
広さ・大きさ・設備をベースに定額のお見積もりが提示されます。 - 【クリーニング実施】
予約した日時に担当者がお伺いクリーニング。 - 【支払い】
支払い方法は、
現金・paypay・クレジットカード決済・振込があります。
ハウスクリーニング オンは、ほぼ日本全国です。
エリア拡大中!現在43都府県でサービスを提供。
《関東》東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・群馬
《東北・北海道》北海道・青森・宮城・岩手・秋田・山形
《北陸・甲信越》新潟・福井・石川・富山
《東海》愛知・静岡・岐阜・三重
《関西》大阪・兵庫(淡路島も対応可能!)・京都・奈良・滋賀・和歌山
《中国》鳥取・島根・広島・岡山・山口
《四国》徳島・香川・愛媛・高知
《九州》福岡・佐賀・宮崎・熊本・大分・長崎・鹿児島
《参考サイト》
- 株式会社アロン (Alon Co.,Ltd.)
- 〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場1-7-8
- 公式サイト:https://al-on.com/