賃貸くん
- マンションを買うなら、少しでも好立地のエリアで安く買いたい
- 一軒家であれば、土地を安く購入し理想の家を安く建てたい
- 賃貸マンションを借りるなら、多くの選択肢(マイソク)からより価値の高いマンションを安く借りたい
いずれにしても、
安く・お得な物件との出会いを求めるのは当たり前の話でしょう。
もちろん、
- エリアを優先
- 階数へのこだわり(1階以外、10階以上等)
- 優先順位1位は駅近
などのこだわりのために、多少の妥協をすることもあるでしょう。
今回紹介する賃貸くんは、
大阪に2店舗(大阪心斎橋・四ツ橋堀江)を構える大阪、兵庫、京都のエリアの賃貸物件の仲介・不動産会社です。
- 他社より安く借りられる
- ハイクオリティなのに低価格
- あなたに代わって価格交渉
- 女性スタッフが親切丁寧に対応
賃貸くんなら他社より安く借りられると口コミサイトでも人気上位にランクインされています。
不動産会社の悪しきしきたりを断つ!正直な不動産会社
”賃貸くん”とは
賃貸物件を探すとき、どうしていますか?
昔は、駅前の不動産会社に足を運び、たくさんあるマイソクの中から気になる物件を内見する形が一般的でした。
後日、その不動産会社から、
「おすすめ物件が出てきたので、内見に行きませんか?」
という形で、
当て物件・中物件・中物件・決め物件・・・
と内覧し、決め物件を契約という流れが定番でした。
そして、
・礼金
・敷金
・家賃
・火災保険
・鍵交換代
・安心サポート(24時間生活保険・かけつけサポート)
・クリーンアップ料金(除菌消臭代)
・防虫殺虫代
などの初期費用を払い、賃貸借契約を締結します。
しかし、ここまでの段階でも、
- 悪しきしきたり
- 数々のマージン
が含まれているのが不動産の悪しきしきたり・闇です。
不動産会社から言えば、
「これがビジネスだし、違法ではない以上、問題ない!」
というのが普通でしょう。
賃貸くんは、
公式サイトで
- 正規条件の表示
- 不必要な付帯料金の排除
を明言しています。
そして、
〔賃貸くんは大阪(兵庫・京都)のどのマンションでも地域最安値でお部屋探し〕
をウリにしています。
賃貸くんの特徴
マンション・不動産仲介は
当たり前ですが、
- 大家さん
- 仲介不動産会社(客付け)
で成り立っています。
大家さんからの依頼は
- 家賃は****万円に設定(10万・12万円等)
- 2年に一度、更新料
- 厳しめの審査(安心して貸せる人に住んで欲しい)
程度です。
ここにアレンジを加えるのが不動産会社です。
借主からすれば、
- 家賃交渉
- 敷金礼金0(ゼロ・なし)
など、基本的にそこに目が行くと思います。
不動産会社から
「敷金”0円”」
になりましたと言われれば、基本的にうれしいでしょう。
しかし、敷金は、保証金(預り金)のようなものなので、不動産会社からしたら別にどうでもいい項目です。
逆に、オーナーも別に意図としていない
「クリーンアップ料金」「防虫殺虫代」「鍵交換代」「24時間生活保険」などは、不動産会社の手数料稼ぎ(金額を上乗せしている)の項目です。
同じ賃貸物件(賃貸マンション)なのに、
紹介してくれる不動産会社が変わるだけで、初期費用が若干変わってくることがあるというわけです。
賃貸くんが評価を得ているのは、
この法律のギリギリのラインで行われている方法などをクリアにし、お客さん(賃借人)のために仲介業務をしているからです。
もちろん、各種オプションをオーナーが設定している場合は、オーナーとの交渉が必要になります。
オーナーとの良好な関係を崩したくない不動産会社は基本的に、そこに足を踏み込みまないでしょう。
そこを含めて、
- 正規条件の表示
- 不必要な付帯料金の排除
を徹底しています。
賃貸くんが、取り扱っている物件数も関西圏ではNO,1!
大阪、兵庫、京都のエリアなら建っている激安マンションから高級タワーマンションまで、どの物件でもすべて対応してくれます。
今、気になっている物件があれば、
賃貸くんに相談することで、表向き見える家賃・裏に隠れているオプションの交渉により、「地域最安値」が実現するでしょう。
- 他社より安く借りられる!
いい部屋を安くで借りれる・交渉してくれる - 契約成立後もサポート
貸しておしまいという不動産会社も少なくありません。
最悪の場合、【いわく付き物件や】【壁が薄く音漏れする物件】【構造上問題がある物件】【危険人物が住んでいる物件】など不良物件を紹介する会社もあります。賃貸くんは、入居後の「アフターサービス」「アフターフォロー」もしっかりサポートしてくれます
- 女性スタッフが対応
少し前に、「エイブル」の社員が、内覧中の女性に“強制わいせつ“ で逮捕というニュースがありました。女性からすると、男性と2人っ切りで部屋の内見には抵抗がある人もいるでしょう。
タバコ臭い男性スタッフも少なくありません「賃貸くん」では親切丁寧な女性スタッフが女性のお部屋探しを同じ女性目線で案内してくれます。
『賃貸くん』の口コミ・評判
賃貸くんについて、1番気になるのは、口コミや評判だと思います。
Googleクチコミ、ツィッターやインスタグラム、フェイスブックなども確認し公式サイトにお客様の声(体験談・口コミ)が掲載されていたので紹介します。
優柔不断で無知な私に親切丁寧に対応いただき予算や希望条件にぴったりのお部屋を見つけていただきました!
また仕事が不定休で終わり時間も読めない事があり、急な連絡や時間が遅くなっても優しく対応いただきました!
本当に感謝しております☆迅速で素晴らしい対応、ホスピタリティの高い接客姿勢もサービス業に携わる
私にとっても凄く勉強になりました!ありがとうございました。
何もかも初めてで何もわからない私たちにすごく丁寧に対応してくださり、
1から10まで”賃貸くん”にすべて教えて頂いたのでとても助かりました!!!
思ってたよりもステキなお部屋に出会えて、心置きなく春からまた新しい気持ちで頑張れそうです!
絶対幸せになります!!!
私も母も不動産やさんに行くのが初めてだったので知識もなくすごく緊張したのですが、
笑顔で迎えてくれたくさん質問したのにちゃんと答えてくれました。
いい所がないかと、内覧行くまでのギリギリまで探してくれていました!すごく頼りにさせていただきました!
初めての引越しでかなりの不安を抱いていました。
そこで友人の紹介により賃貸くんという不動産に物件を紹介していただくことになりました!!
1から10まで教えていただき本当に素晴らしい方でした!いつか、また何らかの形で恩返しできればと思いました!!
本当に初めての家選びは不安でしたがスムーズに出来たので新生活も順調に行けそうです!ありがとうございました。
大阪不動産ニュース
賃貸くんがメインにしている大阪。
このサイトで、関西エリアを拠点にしている不動産会社・マンション投資会社を紹介しました。
- スタイルアジアンインベスター
大阪中心部に特化した中古区分マンション投資 - プレサンスコーポレーション
近畿・東海地盤の分譲マンション:投資用ワンルーム - ソヴリックコーポレーション
関西で不動産投資ならココが1番オススメ!中古物件×関西(大阪・京都・神戸)エリアに特化した実績
無料相談でAmazonギフト10,000円分プレゼント中 - セオリーファクトリー
資産づくりセミナー、コンパクトマンション経営/投資
参考公式サイト
大阪府(おおさかふ)ホームページ
よくある質問
入居希望日の約1ヶ月前から部屋探しを開始することをおすすめします。入居手続きには最短でも1週間程度の時間が必要となりますので、余裕を持って探すことが望ましいです。
特別な持参物は必要ありませんが、物件の写真を撮影できるカメラやスマートフォンを持参すると、後で比較検討する際に便利です。
物件や条件によっては保証人なしでの契約も可能です。ただし、多くの場合は保証会社を利用する必要があります。
退去を希望する場合は、解約通知書を管理会社に提出してください。多くの物件では、退去希望日の1ヶ月前までに通知することが求められていますので、契約内容をよく確認してください。
賃貸くんの部屋探しの流れ
- 安く賃貸マンションに住みたいなら・・・
- 気になる物件をスーモなどで探したら・・・
賃貸くんにお願いするといいと思います。
日本全国を対応しているわけではありませんが、
大阪・兵庫・京都周辺であれば、即対応してくれます。
ちなみに、
賃貸くんのお部屋探しの流れ以下の感じです。
- お問い合わせ
公式サイトのお問い合わせフォームから申し込み - 来店
経験豊富なスタッフが希望に沿う物件を紹介してくれます。 - 物件見学
希望に沿う物件を実際に見学
契約・引越し
住む家が決まったら契約、お引越し
アフターサポートも。
不動産会社の悪しきしきたりを断つ!正直な不動産会社
《店舗情報》
- 賃貸くん・売買くん 大阪心斎橋本店
〒542‐0086 大阪市中央区西心斎橋2-9-38おおきに心斎橋LANDMARKビル1F - 賃貸くん売買くん 四ツ橋堀江店
〒550-0014 大阪府大阪市西区西区1丁目 北堀江1-1-26四ツ橋TKビル1階