マンション ゴミトラブル
ゴミトラブルはマンションに限らず、ゴミ屋敷など社会問題としてたまにニュースでも見かけます。
ただ、マンションのゴミトラブルは、ゴミ屋敷とは少し異なります。
ゴミ出しのルール違反が主な問題になります。
マンション ゴミトラブル
- ゴミの分別をしない
- ゴミ出しの日時が守られない
- ゴミ捨て場が汚い
など様々です。
今回は、マンションのゴミトラブルについて
- ゴミトラブルの事例
- ゴミトラブルの解決法
- ゴミトラブルと資産価値の関係
について紹介します。
マンションのゴミトラブル事例
マンションのゴミ出しトラブルの1つが、”ゴミ出しの日時を守らない”になります。
燃えるゴミの日・燃えないゴミの日などは曜日が決められていますが、
- ゴミ出し日を無視したゴミ出し
- こっそり前日の夜のゴミ出し
- ゴミ収集車の回収が終わった後のゴミ出し
マンションなどの集合住宅だけでなく、戸建て・団地でもそのルールを無視すればトラブルになりますし、場合によっては、それだけでなく不法投棄と同等の罪になります。
ドラマのワンシーンで団地のゴミ管理のおばさんがゴミ袋を開けてチェックなんてシーンもありますね
以前、24時間ゴミ出し可能なマンションの価値について紹介しました。
24時間ゴミ出し可能なマンションは、
- 仕事が忙しい人
- 朝昼逆転の生活をしている人
- 生ごみを家に置いておきたくない人
など、夜だろうと朝だろうといつでも出すことが可能なので、ゴミ出しの日時を守らないトラブルは避けられます。
ただ、ゴミ出しトラブルは、それだけではありません。
管理人 VS 住民
一般的によく言われるマンショントラブルとして
- 騒音・生活音
- ペットのマナー
- 喫煙
- 上の階からの水漏れ
等がありますが、多くの場合、”住民同士のトラブル”です。
資産価値を落としかねないよくある”マンショントラブル”、騒音・ゴミ・ペット・駐車場など
それに対して、マンション ゴミトラブルは、
住民同士のいざこざというよりは、
管理人 VS 住民 の図式のほうが多いと言えるでしょう。
それも、
- 管理人から住人への苦情
- 住人から管理人への苦情
どちらも存在します。
そこで、マンションのゴミトラブル事例を挙げると
- ゴミ捨て場所のトラブル
- ゴミの分別トラブル
- 粗大ゴミの不法投棄トラブル
- 臭いのトラブル
- 掃除トラブル
などがあります。
【ゴミ捨て場所のトラブル】
特に24時間ゴミ出し可能なマンションの場合、
ゴミ捨て場には
- 燃えるゴミ・可燃ごみ
- 燃えないゴミ・不燃ごみ
- 瓶
- 缶
- ペットボトル・キャップ(蓋)
- 粗大ごみ
- 雑誌・古紙
をはじめ、割れ物・スプレー缶・乾電池・牛乳パック・ライター・蛍光灯・・・などが置き場があらかじめ決められています。
管理人は常にその管理・監視を行っていますが、
プラスチック容器をリサイクルとして分別する場合、ソースがべっちょり付いているプラ容器は対象外(可燃ごみ)になります。
ダンボール置き場にウイスキーなどを包装している厚紙が置かれていたり、缶置き場にスプレー缶が入っているなど、置き場所が間違っていれば注意喚起がされます。
*厚紙は資源ごみ(紙)です
【ゴミの分別トラブル】
ゴミの分別トラブルも多岐にわたります。
可燃ゴミの中に不燃ゴミが入っていたり・・・
不燃ゴミの中に瓶・缶・ペットボトルが入っていたり・・・
ゴミ回収は、
- 燃やすごみ
- 燃えないごみ
- スプレー缶、乾電池
- プラスチック製容器包装
- 缶・びん・ペットボトル
など自治体・エリアごとに決定(ゴミの種類・袋の指定・収集日)されています。
よって、マンションの管理人はそれを徹底させる意味で住民への注意・警告を行います。
- 正しいゴミ出しの方法
- ルール違反に対しての注意
から始まり、
それでも、問題が解決しないと、
- 違反をしているゴミの展示
- 写真撮影で問題となるゴミの警告
- 違反者を特定し直接の注意
などを行います。
また、粗大ごみに関しても、
自治体に連絡し日程を確定した上で、粗大ごみ処理手数料券・有料粗大ごみ処理券などを粗大ごみに貼る形で回収を待ちます。
処理券(シール)のない粗大ごみが投棄してあれば、こちらの場合、徹底的にその主を特定する必要があります。
不法投棄に関しては、その粗大ごみの持ち主が分からなければ最終的に管理組合で処分費用を捻出することになります。
理事会でも問題にもなります。
マンションで新しい設備を導入する場合、管理組合・総会で議論する必要があります。
監視カメラ・防犯カメラの導入に関しては、それなりに費用がかかるため、
- 管理費や修繕積立金などから捻出が可能なのか?
- 何台設置するか?
などが議論されますが予算的な観点から、
- 抑止的に録画機能がないもの
- 低機能・低コストの防犯カメラ
が落としどころになるのが関の山です。
しかし、防犯カメラを無料で設置する方法が1つあります。
ココロアソビは、
自動販売機と同時設置において、防犯カメラ設置が実質無料(初期費用、月額料金が無料)というサービスを提供しています。
自動販売機の契約はココロアソビ社なので売り上げは入りませんが、
- 防犯カメラ/録画用HDDレコーダーの貸与、設置
- 映像確認用の小型モニター貸与
- 防犯カメラ設置後の映像確認サポート
- 保守サービス
の防犯カメラを用意されるので、リスクらしいリスクはなく、無料で防犯カメラ設置を検討しているマンション関係者はお問合せしてみるといいと思います。
- ココロアソビ株式会社
- 〒550-0025 大阪府大阪市西区九条南4丁目9番11号
- 公式サイト:https://cocoroasobi.net/
管理人の存在意義
この管理人からマンション住人への注意・警告は、
決して管理人が住民に喧嘩を売っているわけでも、ゴミトラブルの原因を作っているわけでもありません。
マンション管理会社・管理人の仕事は、
- 住人が安全に住みやすい環境を作る
- 建物や設備を良好な状態に保つ
などがありますが、その先にあるのがマンションの資産価値を維持するという大きな命題もあります。
マンション住民の民度が試されるようなものです。
集合住宅であるマンションですから、一人ひとりの心がけ・気遣いは、
ゴミ出しに関係なく継続していくうちに、マンションの質を形成していきます。
ゴミの分別すらできない住民の多いマンションは、
- ゴミ置き場が汚くなっていくでしょう。
- 臭いも染付いていくでしょう。
- ゴキブリ・ネズミが発生するかもしれません。
結果的に、資産価値にも大きく影響を与えていきます。
- 汚いゴミ置き場は、マンション売却においてイメージが悪くなります。
- ネズミが住みいてしまったら、糞の匂い・根幹部分の劣化にもつながり、告知義務にもなりかねません。
- 民度の低下は、住民同士のトラブルに発展するかもしれません。
たかが、マンションにおけるゴミトラブルかもしれませんが、
10年後・20年後の姿にも影響を与える可能性があることは知っておいて損はないと思います。
マンション、管理人へのゴミトラブル・苦情
資産価値という観点で考えた場合、管理人の働きは無視できません。
- ゴミ置き場が汚い
- ゴミ置き場が臭い
- ゴミ置き場が散らかっている
- マンション周辺の掃除が行き届いていない
マンションのゴミトラブルは、管理人・マンション管理会社とのトラブルも少なからずあります。
上でも紹介しましたが、マンション売却時、購入希希望者は、内覧(室内の確認)の後に、共用部であるゴミ捨て場も確認します。
その時に、ゴミ捨て場が汚ければ、購入への意思が遠のく可能性もあります。
もし、管理人の働きに不満があれば、マンション理事会に提案したほうがいいかもしれません。
管理組合のかかわり方
マンション ゴミトラブルにおける管理組合のかかわり方は非常にセンシティブです。
粗大ごみの処理は、管理組合の通帳から支払う必要となれば、確実に想定外の出費です。
管理組合は、その処分に要した費用をその住民に請求することはできますが、その後の理事会はマンション住人を厳しく監視することになるでしょう。
監視カメラを入れ行動をチェック。
何かあれば、厳しい処遇、ペナルティーも厳しくなるかもしれません。
マンションの新たな管理方式の検討に、ゴミに関するマンション管理が紹介されています。
https://www.mlit.go.jp/common/000188645.pdf
ごみに関する問題って何だろう?:環境省
マンション ゴミトラブル;まとめ
マンション生活では、ゴミの不適切な分別やゴミ出しの日時違反、大型ゴミの不正放置など、さまざまなゴミトラブルが発生しています。
これらのトラブルは、住民間のトラブルの原因となることも少なくありません。
多くのゴミトラブルが起こる背景には、マンションのルールの知識不足や住民間のコミュニケーション不足、管理体制の問題点などが挙げられます。
特に新しい住民が増えると、これらのトラブルが増加する傾向があります。
ゴミトラブルを解決するためには、まずルールの周知と啓発活動が必要です。
ゴミ捨て場の見直しや改善、罰則の導入と適用も効果的な対策となります。また、住民同士の意識を高めるための取り組みも重要です。
またトラブルを未然に防ぐためには、新入居者へのオリエンテーションを実施することや、定期的な住民間のコミュニケーションの場の提供が有効です。
また、ゴミ捨て場のカメラ設置や照明の強化もトラブルの予防に繋がります。
このように、
マンションのゴミトラブルに関しては、
マンション住人や理事会も含めて大問題になることは基本的にないでしょう。
また、マンション売却を考えた時、ゴミ問題レベルでは自殺や自然死など事故物件のように告知義務が発生しません。
ただ、住人のモラルが浮き彫りになるものなので、甘く見ないほうがいいでしょう。
- マンション住人
- ゴミを管理・監視する管理人
どちらにも多少気を遣ったマンション生活をオススメします。
ちなみに、以前紹介した
においては、
精神的なダメージやマンション構造に直接影響を与えるため、早めに売却や買い替えをオススメしました。
ゴミトラブルに関しては、そこまでナーバスにならなくていいでしょう。
ただ、今後、マンション購入を検討している人は、ゴミ置き場の管理は内覧時にしっかり注意するといいと思います。
ゴミ置き場が汚い場合、その他に何かしらの問題を、そのマンションが抱えているかもしません。
修繕積立金不足で大規模修繕工事に黄色信号だったり、区分所有者(住人)間でのトラブルが起きていたり・・・。
今回は、マンションにおけるゴミトラブルに関して紹介しました。
家の査定は、
不動産会社選びがポイントです。
特に、重要なことは、
- 家を高く売る方法はあるのか?
- 高額売却を実現するにはどうすればいいのか?
先に結論を言えば、
- 明確な売却プランをもって売却活動を行っている不動産会社
- 査定額以上に高ってくれる不動産会社
この2つです。
その営業エリアの社員が担当営業マンになりますが、
・新人なのか?
・有能なベテラン社員なのか?
会ってみるまで分かりません。
要するに、当たりハズレが発生します。
印象のいい担当者なら大丈夫というものでもありません。
・家が高く売れない!
・早く売れない!
これら口コミを目にしますが、その象徴です。
そこで、不動産売却エージェントの力を借り、綿密な計画を立てたいところです。
ソニーグループ:SREホールディングス株式会社(SRE Holdings Corporation:東証プライム上場企業:証券コード2980)が運営するSRE不動産です。
専属エージェントの仲介
SRE不動産は専属のエージェントを配することで、質の高いレベルの営業マンが担当に付きます。
高く早く売るためのアイデアと丁寧かつスピード感のある対応が特徴ですので、不動産売却における最適解を期待できます。
- 不動産の価値を確認・市場調査
- 売却プラン・戦略の策定
- 買主への購入後の資産シミュレーション提案
ただ売るのではなく、購入後のイメージ・メリットを買主へ提案まで気をつかい、希望価格を上回る売却の実現を目指します。
売却方法にも特徴
多くの不動産会社は、仲介手数料を独り占めするために情報開示を最小限にします。
・買主からも
両方から仲介手数料が欲しい!!
目の前に購入希望者がいても、他社の紹介の場合、仲介手数料は半分になってしまいます。
これを業界用語で両手取引・囲い込みなどと言いますが、不動産業界の悪しきしきたりが当たり前のように行われています。
補足:囲い込みが行われていても、売主からは分からず、証拠もつかめないため、非常に残念な営業マンの悪行です。
対して、SRE不動産は、
売主の不動産に関する情報を、制限することなく他の仲介会社に広く紹介し、広告掲載量の最大化に努めています。
これにより、流通市場に広くいきわたり、購入検討者の目に触れる機会が最大化されます。
- 買主までフォロー、徹底した売却戦略
- 物件情報の告知の最大化
高額売却を実現しているSRE不動産の強みが理解してもらえたと思います。
申し込み方法を紹介
申し込みは、公式サイトの無料相談フォームから送信するだけ
1分程度の簡単登録です。
売却したい不動産のある都道府県は?
《まずは家の価値の確認をお願いする》
今申し込めば、早いところでは当日(時間によっては翌日)に、売却プランの提案がもらえます。
北海道 東北 |
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県 山形県、福島県 |
関東 | 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県 茨城県、群馬県、栃木県 |
中部 | 新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県 長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県 |
関西 | 大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県 奈良県、和歌山県 |
中国 四国 |
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県 香川県、徳島県、愛媛県、高知県 |
九州 沖縄 |
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、宮崎県 大分県、鹿児島県、沖縄県 |
*対象エリア拡大中
*ソニーグループの安心感と高精度AI
昨日もたくさんの方が相場の確認に活用されました。
[↓ 簡単60秒入力から登録するだけ ↓]