三井住友トラスト・ローン&ファイナンスの不動産担保ローンの評判・口コミ:法人、個人事業主、個人も可

《PR》
三井住友トラスト・ローン&ファイナンス 不動産担保ローン 不動産担保ローン
  1. 三井住友トラスト・ローン&ファイナンス 不動産担保ローン
  2. 三井住友トラスト・ローン&ファイナンス 不動産担保ローンを利用するメリット
    1. 三井住友トラスト・ローン&ファイナンス 不動産担保ローンのメリット:安心と信頼の三井住友グループ
    2. 三井住友トラスト・ローン&ファイナンス 不動産担保ローンのメリット:柔軟な融資期間
    3. 三井住友トラスト・ローン&ファイナンス 不動産担保ローンのメリット:幅広い資金使途
    4. 三井住友トラスト・ローン&ファイナンス 不動産担保ローンのメリット:ニーズにあわせた不動産担保ローン
  3. 三井住友トラスト・ローン&ファイナンス 不動産担保ローンを利用するデメリット
    1. 三井住友トラスト・ローン&ファイナンス 不動産担保ローンのデメリット:返済負担の増加
    2. 三井住友トラスト・ローン&ファイナンス 不動産担保ローンのデメリット:担保物件のリスク
    3. 三井住友トラスト・ローン&ファイナンス 不動産担保ローンのデメリット:解約違約金の発生(中途解約・繰り上げ返済の場合)
  4. ”三井住友トラスト・ローン&ファイナンス 不動産担保ローン”こんな方におすすめ
    1. こんな方におすすめ:銀行からの借入が難しい方
    2. こんな方におすすめ:複数の用途の資金調達
    3. こんな方におすすめ:相続税に
    4. こんな方におすすめ:事業資金
    5. こんな方におすすめ:審査に不安がある
    6. こんな方におすすめ:納税資金の調達
  5. 三井住友トラスト・ローン&ファイナンス 不動産担保ローンの口コミ・評判
  6. 三井住友トラスト・ローン&ファイナンス 不動産担保ローンのよくある質問:疑問・悩み・不安を解決
    1. よくある質問:融資実行までどれくらいの期間がかかりますか?
    2. よくある質問:お申込みの際に、調査費用などは必要ですか?
    3. よくある質問:決算内容が良くない場合でも、融資を受けることはできますか?
    4. よくある質問:金利の見直しはどのように行われますか?
    5. よくある質問:繰り上げ返済はできますか?
    6. よくある質問:不動産担保ローンと住宅ローンの共通点と違いは?
    7. 不動産担保ローンと住宅ローンの違い
    8. よくある質問:不動産担保ローンとリバースモーゲージの共通点と違いは?
  7. 三井住友トラスト・ローン&ファイナンス 不動産担保ローン:記事まとめ
    1. 三井住友トラスト・ローン&ファイナンス 不動産担保ローン融資までの流れ
    2. 運営会社・会社情報:三井住友トラスト・ローン&ファイナンス株式会社

三井住友トラスト・ローン&ファイナンス 不動産担保ローン

三井住友トラスト・ローン&ファイナンスの不動産担保ローンってどうなの?

どんな物件が担保対象になるの?

個人でも対応しているの?

三井住友トラスト・ローン&ファイナンスの口コミや評判を確認したい!

無料相談時のメリット・デメリットや注意点は?


参考:新築マンション平均価格

新築マンションの平均価格は
バブル期を越えるほど勢いのあるのが今の不動産市況です。
数十年ぶり担保価値を高く、融資を引っ張れる絶好のタイミングです。

ただ、住宅ローン金利上昇、インフレ・物価上昇・資源高・中東情勢・ウクライナ戦争・台湾有事・・

また、石破政権の増税・利上げ・外交不安・・・
日経平均を見れば、昨年、ブラックマンデーの下げ幅を大きく上回る4600円超下落・・など
近年稀に見るネガティブ要素も無視できません。

【不動産担保ローンのポイント】

担保価値にも影響するのか?

不動産担保ローン会社は、リスク回避をベースに融資額を決定します。

このような状況のため、担保価値評価は各社マチマチです。

そのため、一番高く評価してくれる(融資額が高い)会社選びがポイントです。

しかし、3つ注意する点があります。
全ての企業が、個人法人を対象にしているわけではありません。

表示してある利率で融資とは限りません、逆に、交渉も可能です。

③ローン実施前に売却査定で資産の把握も交渉の上で欠かせない事前準備です

一番有利な融資条件を無料見積もりで確認
*最低”4社”、選択肢を増やすことで有利に融資を受けることが可能です

首都圏ファンド
[個人・法人可]
年4.0%~9.8%
100万円~2億円
最短当日可能

即日審査はコチラ


マテリアライズ
[個人・法人可]
年4.8%~9.8%
100万~3億円
銀行系に比べて審査もゆるい

審査申し込みはコチラ


《不動産担保ローン一覧》

サービス名 法人・個人 金利 会社名 住所
マテリアライズ 個人・法人 4.8%~9.8% 株式会社マテリアライズ 東京都千代田区神田和泉町1−7−2 S-Glanz AKIHABARA 5階(旧 百瀬ビル)
セゾンファンデックス 法人 2.90%~9.90% 株式会社セゾンファンデックス 東京都豊島区東池袋三丁目1番1号 サンシャイン60 37階
丸の内AMS(エーエムエス) 個人・法人 3.8%~ 15.0% 丸の内AMS株式会社 東京都千代田区丸の内1-4-1 丸の内永楽ビルディング 18階
MIRAIアセットファイナンス 個人・法人 4.0%~9.5% 株式会社MIRAIアセットファイナンス 東京都千代田区九段北1-7-3 九段岡澤ビル5階
>> その他企業も一覧で表示する <<

 

ローン実施前の不動産査定ならAI査定

ソニーグループのSREリアルティなら

  • 不動産AI査定
  • 相談できるコンシェルジュ

AIによる不動産査定なら、人の意思が入らない質の高い査定額説明書類を確認することが可能です。
*査定だけでなら、査定員が家に来ることなく査定可能

登録は、シミュレーション形式ではなく、お問合せフォームに送信するだけ

更に、JTB旅行券を最大10万円分プレゼントキャンペーン中

【査定したい都道府県は?】
東京都神奈川県千葉県埼玉県大阪府兵庫県京都府奈良県

その他のエリアの方は、コチラ
*大手6社一括査定サイト”すまいValue”を紹介します


 

不動産担保ローンとは、借り手が不動産を担保として、銀行や金融機関から金銭を借りる金融商品です。

返済が滞った場合、担保された不動産を差し押さえられるリスクがありますが、比較的安い金利で金銭を借りることができるため、多くの人に利用されています。

今回は、信頼と実績のある三井住友トラスト・ローン&ファイナンスの不動産担保ローン〈三井住友トラストL&F〉を紹介します。

三井住友トラスト・ローン&ファイナンスでは、個人の資産運用から法人の事業資金まで、幅広いニーズに対応したローンプランを提供しており、お客様の多様な要望に応じた柔軟な融資が可能です。

本記事では、三井住友トラスト・ローン&ファイナンス 不動産担保ローンのサービスの特徴、活用するメリット・デメリット、利用者の口コミ・体験談、またよくある質問まで徹底解説します。

不動産担保ローンを検討なら
融資対象:個人・個人事業主・法人
金利:2.99%~
融資額:300万円~10億円

三井住友トラスト・ローン&ファイナンス 不動産担保ローンを利用するメリット

不動産担保ローンは、不動産を担保にして資金を借りる方法です。

企業では、事業拡大や設備投資など資金調達の一環として一般的に利用されていますが、個人にとっては手続きの複雑さや、必要とされる資産の大きさから、ハードルが高いと感じられがちです。

数多くの金融機関が不動産担保ローンを提供していますが、三井住友トラスト・ローン&ファイナンスはその長い歴史と豊富な実績により、顧客から高い信頼を受けています。

三井住友トラスト・ローン&ファイナンスでは、個人向けの不動産担保ローンも提供しており、自宅や投資用不動産を担保にして資金を借り入れることが可能です。

個人がこのようなローンを利用する場合でも、三井住友トラスト・ローン&ファイナンスの信頼性とサポート体制により、安心して融資を受けることができます。

三井住友トラスト・ローン&ファイナンス 不動産担保ローンのメリット:安心と信頼の三井住友グループ

三井住友トラスト・ローン&ファイナンスは、
三井住友信託銀行が100%出資しているため、長い歴史と実績を持つ大企業グループの安定した基盤のもと、安心して利用できます。

また: 不動産担保融資に特化した専門会社であるため、お客様のニーズに合った最適なプランを提案してくれます。

三井住友トラスト・ローン&ファイナンス 不動産担保ローンのメリット:柔軟な融資期間

最長35年の長期返済が可能であり、お客様のライフプランや返済計画に合わせて、無理のない返済計画を立てることができます。

長期返済により、月々の返済額を抑えることができます。

借入額 返済回数(月) 返済期間 適用年率 月々のお支払い額
800万円 420回 35年 2.99% 30,800円
800万円 420回 35年 6.40% 47,800円

三井住友トラスト・ローン&ファイナンス 不動産担保ローンのメリット:幅広い資金使途

住宅ローン、自動車ローン、教育ローンといった融資では、借入金の使途が明確に決められています。

住宅購入やリフォームだけでなく、教育資金、事業資金など、様々な目的で利用できます。

個人・法人問わず: 個人だけでなく、個人事業主や法人も利用可能です。

三井住友トラスト・ローン&ファイナンス 不動産担保ローンのメリット:ニーズにあわせた不動産担保ローン

三井住友トラストL&Fでは、お客様の多様な資金ニーズに応じた不動産担保ローンを提供しています。

不動産活用ローン(フリーコース)

個人のお客様向けで、教育資金、自宅リフォーム、投資資金など幅広い用途に利用できます。最長35年の返済期間を設定できるため、長期的な資金計画に適しています。

不動産活用ローン(ビジネスコース)

個人事業主や法人向けに設計されており、運転資金や設備資金、開業資金など、事業のさまざまな段階で必要とされる資金に対応します。
事業実績がない場合でも、事業計画の実現性を重視して審査します。こちらも最長35年の返済期間が可能です。

L&Fカードローン

審査を通過すれば、融資限度額の範囲内で自由に資金を引き出せる点が特徴です。セブン銀行のATMを利用して365日24時間資金の入出金が可能で、最大5億円までの融資が受けられます。毎月の利息のみの支払いで、元金の返済は資金繰りに応じて柔軟に対応可能です。
これらのローンはそれぞれ特有のメリットがあり、お客様のさまざまなシチュエーションに合わせて選べるため、多様な資金ニーズに応える強力なサポートを提供します。

三井住友トラスト・ローン&ファイナンス 不動産担保ローン

不動産活用ローンの融資条件

融資対象者 フリーコース/個人の方
ビジネスコース/個人事業主・法人の方
金利 適用年率※1 変動金利型※4
2.99%~6.40%
[短期プライムレート年率1.475%+1.515%~4.925%(2024年1月1日現在)]
実質年率※2 15.00%以下
返済の方式 元利均等返済
元金均等返済
返済期間 1年超~35年以内
返済回数 13回~420回
融資額 300万円~10億円
融資事務手数料(税込) 融資金額の2.20%
解約違約金※3 繰上げ返済する元金の3.00%以内
遅延損害金 年率19.50%
担保 不動産 原則として、不動産に第一順位の抵当権を設定させていただきます。
債権 抵当建物の火災保険金請求権等に質権を設定させていただく場合がございます。
連帯保証人 原則不要。ただし、審査結果によっては連帯保証人をお願いする場合もございます。

三井住友トラスト・ローン&ファイナンス 不動産担保ローンを利用するデメリット

三井住友トラスト・ローン&ファイナンスの不動産担保ローンは、高い信頼性と安定した金融サービスを提供する一方で、いくつかのデメリットも伴います。

特に、高額な借入を考える場合や長期的な返済計画を立てる際には、慎重に検討することが求められます。

三井住友トラスト・ローン&ファイナンス 不動産担保ローンのデメリット:返済負担の増加

不動産担保ローンは、借入金額が大きくなることが多いため、返済負担が非常に重くなる可能性があります。

特に長期間の返済計画を立てる場合、月々の返済額が高額になるため、生活費とのバランスを慎重に考える必要があります。

返済計画に無理があると、途中で返済困難な状況に陥るリスクもありますので、借入前に十分なシミュレーションを行い、返済計画をしっかり立てることが重要です。

三井住友トラスト・ローン&ファイナンス 不動産担保ローンのデメリット:担保物件のリスク

不動産担保ローンを利用する場合、担保として提供する不動産に対するリスクがあります。

返済が滞ると、担保物件が差し押さえられることになり、最終的に不動産を失う可能性が出てきます。

また、担保として提供する不動産が市場価値の変動に影響を受ける場合、その価値が低下すると借入金額とのギャップが生じる可能性もあります。

三井住友トラスト・ローン&ファイナンス 不動産担保ローンのデメリット:解約違約金の発生(中途解約・繰り上げ返済の場合)

三井住友トラスト・ローン&ファイナンスを利用中に解約を行う場合、残りの借入金を一括返済しなければなりません。

また、契約期間中の解約には解約違約金が発生することがあります。

多くの方が、融資を受ける際に解約時の違約金について十分に考慮せず、後からその存在に気づくことが一般的です。

解約違約金の詳細は契約書に記載されているので、ローン利用前に必ず確認することをお勧めします。

なお、三井住友トラスト・ローン&ファイナンスの解約違約金は、繰上げ返済する元金の最大3.00%となっています。

”三井住友トラスト・ローン&ファイナンス 不動産担保ローン”こんな方におすすめ

三井住友トラスト・ローン&ファイナンスの不動産担保ローンは、銀行融資が難しい方や、資金を自由に活用したい方、事業資金が必要な方など、幅広いお客様のニーズに対応しています。不動産を有効活用することで、様々な課題を解決することができます。

老朽化した実家を相続したが、リフォーム費用が不足している。不動産担保ローンを利用して、快適な住まいにリフォームしたい。

具体的に、

こんな方におすすめ:銀行からの借入が難しい方

銀行からの借入が難しい方や他の借入先を探している方に適しています。
従来の銀行からの融資が困難で、不動産を担保にして必要な資金を調達

こんな方におすすめ:複数の用途の資金調達

複数の用途に資金を充てたい方。
リフォーム資金と子供の教育資金の両方にこのローンを利用

こんな方におすすめ:相続税に

相続した不動産の相続税を納めたい方。
相続税の支払いのためにこのローンを活用

こんな方におすすめ:事業資金

事業を起こしたいが開業資金が足りない方。
開業資金を調達するために不動産担保ローンを利用

こんな方におすすめ:審査に不安がある

決算内容が芳しくなく、審査に不安がある方。
他の金融機関で融資を断られた後、三井住友信託銀行の不動産担保ローンに申し込み成功

こんな方におすすめ:納税資金の調達

運転資金と納税資金を調達し、キャッシュフローを安定させたい方。
短期の資金繰りを解決するためにこのローンを利用

など、様々な目的で利用できます。

三井住友トラスト・ローン&ファイナンス 不動産担保ローンの口コミ・評判

三井住友トラスト・ローン&ファイナンス 不動産担保ローンについて、一番気になるのは、口コミや評判だと思います。

インターネット、Googleクチコミ、SNS:X(旧Twitter)やInstagram、Facebook(ツィッターやインスタグラム、フェイスブック)などの内容を確認し、良い感想・悪い口コミ・怪しいなどを探しました。

公式サイトにお客様の声(体験談・口コミ)が記載されていたので掲載内容を紹介します。

 

三井住友トラスト・ローン&ファイナンス 不動産担保ローンのよくある質問:疑問・悩み・不安を解決

三井住友トラスト・ローン&ファイナンス 不動産担保ローンについて疑問・悩み・不安においてよくある質問・Q&Aを公式サイトから抜粋し紹介します。

よくある質問詳細はコチラ  

三井住友トラスト・ローン&ファイナンス 不動産担保ローン 評判

三井住友トラスト・ローン&ファイナンス 不動産担保ローン:記事まとめ

三井住友トラスト・ローン&ファイナンスの不動産担保ローンは、幅広いニーズに応える柔軟な融資オプションを提供しています。

個人のお客様から法人まで、教育資金、リフォーム資金、事業資金など、様々な資金計画に対応可能です。

特に、不動産を有効活用しながら資金調達を行いたいお客様には最適な選択肢を提供しています。

三井住友トラスト・ローン&ファイナンスは、その信頼性と実績により、多くのお客様から選ばれています。

不動産担保ローンをお考えの方は、ぜひこの機会に同社のサービスを検討してみてください。

三井住友トラスト・ローン&ファイナンス 不動産担保ローン融資までの流れ

Step 1:相談
まずは、お気軽相談
・担保不動産について: 所有されている不動産の種類や所在地、評価額など
・希望融資金額: どのくらいの金額を借りたいか
・借入状況: 他の金融機関からの借入状況など
・資金の使途: 資金をどのように使いたいのか(住宅購入、リフォーム、事業資金など)
これらの情報をもとに、お客様に最適なプランを提案します。

Step 2:来店・申込み
必要書類を準備の上、三井住友トラスト・ローン&ファイナンスに来店す正式に申込みの手続きを行います。

必要書類の例:
・印鑑証明書
・住民票
・所得証明書
・不動産登記簿謄本
・固定資産税評価証明書
その他、必要に応じて書類を提出します。

Step 3:審査
申込みいただいた内容に基づき、審査を行います。
・担保不動産の評価: 担保となる不動産の価値を評価します。
・借入者の信用力: 収入、職業、過去の借入履歴などを総合的に評価します。
・返済能力: 借入金額と返済期間を考慮し、返済能力があるかどうかを審査します。

Step 4:審査結果のご連絡
審査の結果は、申込み内容や審査期間によって異なりますが、通常、数営業日で連絡が届きます。

Step 5:契約
審査に通ったら、三井住友トラスト・ローン&ファイナンスに来店し契約書を取り交わします。

Step 6:融資
契約手続きが完了し次第、融資実行となります。
指定の口座にご融資金額が振込まれます。

運営会社・会社情報:三井住友トラスト・ローン&ファイナンス株式会社

商号 三井住友トラスト・ローン&ファイナンス株式会社
〈略称:三井住友トラストL&F〉
(SUMITOMO MITSUI TRUST LOAN & FINANCE CO., LTD.)
本店 〒105-0004
東京都港区新橋2-20-1
新橋三泉ビル
代表者 取締役社長 亀田 隆
登録番号 貸金業登録 関東財務局長(10)第01092号
登録有効期間 令和5年8月22日~令和8年8月21日
加盟団体 日本貸金業協会会員 第000338号
日本クレジット協会会員
主要株主 三井住友信託銀行(発行済株式100%取得)
事業内容 融資事業
保証事業
その他前各号に付帯する一切の事業
会社格付 株式会社日本格付研究所(JCR)による格付(2024年10月現在)
・長期発行体格付「格付:AA、見通し:安定的」
・コマーシャルペーパー「格付:J-1+、発行限度額:3,000億円」
営業拠点 仙台・東京(新橋・新宿・池袋)・横浜・名古屋・大阪・広島・福岡
公式サイト https://www.smtlf.jp/realestateloan/

元メガバンク融資課出身、バブル時代に不動産コンサルティングに従事し、2000年、会社設立後、底地ビジネス・事務所の立ち退き裁判等も経験した宅建士と共に立ち上げ、現在、不動産にまつわるサービスの紹介、口コミ・筆者の感想を加え紹介しています。

口コミ評判堂編集部をフォローする