ビジネスローンも可能なの?
MRF(エムアールエフ)の口コミや評判を確認したい!
無料相談時のメリット・デメリットや注意点は?
「不動産担保ローンは怪しい」
「不動産を取られる」
もしかしたら、そう思っている方がいるかもしれません。
確かに、不動産担保ローンという言葉には、何となく怖いイメージがあるかもしれません。
しかし、それは少し誤解かもしれません。
不動産担保ローンは、文字通り不動産を担保にお金を借りる仕組みです。
融資を行う会社は、
貸金業法や出資法などの法律に則って業務を行っています。
- 東京都知事(・)・・・・・号
- 日本貸金業協会会員第・・・号
もし法律に違反するようなことがあれば、業務停止、営業自体が成り立ちません。
決して、違法な業務を前提としているわけではありません。
「不動産を取られる」というイメージも、実は少し違います。
不動産担保ローン会社にとって、担保不動産を競売や任意売却にかけることは、手間と時間のかかる作業です。
本当に望んでいるのは、融資を行い、毎月きちんと返済してもらうことなのです。
取り立て・催促・裁判、競売は、10円安い玉子を買うために駅2つ先のスーパーに自転車を走られるくらいの手間なのです。
そのため、融資会社は担保価値だけでなく、返済能力があるかどうかを厳しく審査します。
年収や信用情報などを確認するのは、返済が滞るリスクを減らすためです。
不動産担保ローンは、決して怪しいものではないとわかると思います。
その意味で、不動産担保ローンを利用する時は、リスクを抑えた借り方が重要となります。
- 担保価値を少しでも高めながら、ローン金利を最小限にする
- 毎月の返済の支障にならない借入額
上記の2点を前提に、
少しでも有利な借り入れを検討するために、1社でも多くの会社に相談することがポイントです。
参考:新築マンション平均価格」
新築マンションの平均価格は
バブル期を越えるほど勢いのあるのが今の不動産市況です。
数十年ぶりに担保価値を高く、融資を引っ張れる絶好のタイミングです。
ただ、住宅ローン金利上昇、インフレ・物価上昇・資源高・中東情勢・ウクライナ戦争・台湾有事・・
さらに、トランプ大統領による貿易戦争で、株価大暴落を記録しました。
その意味では、近年稀に見るネガティブ要素も無視できません。
【不動産担保ローンのポイント】
不動産担保ローン会社は、リスク回避をベースに融資額を決定します。
このような状況のため、担保価値評価は各社マチマチです。
そのため、一番高く評価してくれる(融資額が高い)会社選びがポイントです。
しかし、3つ注意する点があります。
①全ての企業が、個人・法人を対象にしているわけではありません。
②表示してある利率で融資とは限りません、逆に、交渉も可能です。
③ローン実施前に売却査定で資産の把握も交渉の上で欠かせない事前準備です
*最低”4社”、選択肢を増やすことで有利に融資を受けることが可能です
《不動産担保ローン一覧》
サービス名 | 法人・個人 | 金利 | 会社名 | 住所 |
---|---|---|---|---|
マテリアライズ | 個人・法人 | 4.8%~9.8% | 株式会社マテリアライズ | 東京都千代田区神田和泉町1−7−2 S-Glanz AKIHABARA 5階(旧 百瀬ビル) |
セゾンファンデックス | 法人 | 2.90%~9.90% | 株式会社セゾンファンデックス | 東京都豊島区東池袋三丁目1番1号 サンシャイン60 37階 |
丸の内AMS(エーエムエス) | 個人・法人 | 3.8%~ 15.0% | 丸の内AMS株式会社 | 東京都千代田区丸の内1-4-1 丸の内永楽ビルディング 18階 |
MIRAIアセットファイナンス | 個人・法人 | 4.0%~9.5% | 株式会社MIRAIアセットファイナンス | 東京都千代田区九段北1-7-3 九段岡澤ビル5階 |
担保価値は自身で事前に調べておく必要もあります。
そこで、家の価値として、SRE不動産をおすすめします。
ソニーグループのSREリアルティはAI不動産査定を採用しているため
査定員が家に来ることなく査定可能です。
登録は、シミュレーション形式ではなく、お問合せフォームに送信するだけ
売却目的ではなく、資産維持・管理の1ツールとしてご活用ください
不動産担保ローンは中小企業や個人事業主が資金調達の選択肢として活用できる重要な金融商品です。
不動産を担保にしてお金を調達するこの方式は、信用力が不足している場合でも比較的低い金利で大きな金額を融資可能とするため、多くのビジネスオーナーにとって魅力的です。
今回紹介するMRF(エムアールエフ)は、法人に特化した不動産担保ローンをはじめとしたビジネスローンを提供し特にその柔軟な審査基準と迅速な融資プロセスで高い評価を受けています。
本記事では、MRF(エムアールエフ)のサービスの特徴、活用するメリット・デメリット、利用者の口コミ・体験談、またよくある質問まで徹底解説します。
利息(契約年率):4.00%~
>>MRF(エムアールエフ)公式サイトへ
融資エリア(大阪、兵庫、岡山、 広島、山口、福岡、大分、佐賀、熊本、長崎、宮崎、鹿児島、愛媛、香川)
『MRF(エムアールエフ)』とは
事業において、資金繰りは生命線と言えるほど重要な要素です。
「運転資金」「つなぎ資金」「設備投資資金」「開業資金」といった様々で、企業の成長や安定的な運営に不可欠です。
従業員の給与支払い、原材料の購入、家賃の支払など、日常的な活動に必要です。
この資金が不足すると、支払いが遅延し、信用を失うだけでなく、最悪の場合、事業の継続が困難・黒字倒産も考えられます。
成長
事業拡大のため、新しい製品開発、市場開拓、店舗の拡大など、継続的な投資が不可欠です。
安定性
一時的な資金不足を補うつなぎ資金。
売上と支出のタイミングがずれることや、予想外の支出が発生することなど、経営には様々な変動要因があります。
キャッシュフローが悪化すれば、組織の安定が損なわれる恐れがあります。
競争力
設備投資は、生産量の向上や製品の品質向上に不可欠です。
最新の設備を導入することで、競争力を高め、市場での地位を確立することができます。
株式会社エム・アール・エフ(MRF)は、事業者向けビジネスローン(不動産担保ローン)に強みを持っています。
事業者向けビジネスローン(不動産担保ローン)なら”MRF(エムアールエフ)”
将来の売上や支出を正確に予測することは困難です。
景気変動、競合他社の動き、自然災害など、外部環境は常に変化しており、資金計画の精度を上げることは容易ではありません。
MRFの3つの特徴をまとめると、以下のようになります。
MRF(エムアールエフ)の特徴:専門知識を持ったスタッフ
事業者向け融資の専門知識を持つスタッフが、適切なプランニングと経営課題の解決をサポートします。
スタッフはファイナンシャルプランナー、宅地建物取引士、貸金業務取扱主任者などの資格を保持しています。
・ファイナンシャルプランナー(2級):52名
・宅地建物取引士試験合格者:30名
・貸金業務取扱主任者試験合格者:42名
MRF(エムアールエフ)の特徴:出張訪問でのご融資相談
時間が貴重な中小企業・個人事業主にとって、営業担当が事務所や現場へ直接訪問し、融資相談に応じることで、お客様の手間を省きます。
MRF(エムアールエフ)の特徴:広範なネットワーク拠点(西日本エリアに9支店)
西日本エリアを中心に、広範なネットワーク拠点(9支店)を有しており、地域に根ざしたサービス提供が可能です。
総勢115名のスタッフが支援を行っており、融資残高は340億円に達しています。
MRF(エムアールエフ)の特徴:長期間元金据置プランをベースに6種類のローン商品
商品名 | 借入限度額 | 返済期間 | 利率 |
---|---|---|---|
長期間元金据置プラン | 30,000万円(3億円) | 3年以内 | 4.00%~9.90% |
オーダーメイドプラン | 30,000万円(3億円) | 35年以内 | 6.00%~15.00% |
ブリッジプラン | 30,000万円(3億円) | 1年以内 | 5.00%~9.60% |
バリエーションプラン | 3,000万円 | 5年以内 | 7.00%~15.00% |
不動産事業向けプラン | 30,000万円(3億円) | 1年以内 | 6.57%~12% |
不動産事業向けプラン 3ヶ月償還型 | 30,000万円(3億円) | 3ヶ月以内 | 4.50%~6.60% |
バリエーションプランを除く5つのプランは限度額3億円です。
MRF(エムアールエフ)の不動産担保ローンを利用するメリット”4選”
不動産担保ローンは、土地や建物などの不動産を担保として設定し、その価値に基づいて融資を受ける金融商品です。
「土地・建物に根抵当権設定」という手続きを行います。
根抵当権設定により、貸し手は借り手が返済不能になった場合、担保となる不動産を売却して債権を回収する権利を有します。
この方式は、借り手にとっても貸し手にとっても、より大きな金額の融資や、セキュリティの強化が可能となるため、多くの場合で選ばれています。
事業の収支計画や今後の成長に合わせて、返済の圧力を軽減し、柔軟に資金を運用することを可能にするために設計されています。
1.低金利(4.00%~)
MRF(エムアールエフ)の不動産担保ローンは他のローンよりリスクが低いと見なされるため、比較的低金利で借りることができます。
利息:4.00%~9.90%、これは長期的なコスト削減につながります。
2.融資スピードが早い
MRF(エムアールエフ)は、最短3日で融資実行が可能な実績を持ち、資金が急に必要な際に迅速に対応できる点が大きな魅力です。
特に、従来の銀行融資と比べて審査期間が大幅に短縮できるケースが多く、ビジネスのスピード感を重視する企業や個人事業主にとって非常なサービスです。
融資が迅速に実行されることで、事業の遅れを防ぎ、急な資源の確保を効率的に進めることができます。
3.融資額が大きい(最大3億円)
MRF(エムアールエフ)では、融資額が最大3億円まで対応しており、大規模な事業展開や不動産投資など、大きな資金を必要とする場合にも対応可能です。
特に、不動産関連のビジネスや設備投資を行う企業にとって、このような高額融資が受けられることは、事業を進める上で大きな利点となります。
融資額の規模に関しては、事業計画や資産状況に応じて柔軟に対応されるため、調達の幅が広がります。
4.連帯保証人が原則不要
MRF(エムアールエフ)では、個人事業主であっても、原則として連帯保証人を必要とせずに融資を受けることができます。
このメリットは特に、個人事業主や中小企業のオーナーにとって重要です。
連帯保証人を探す手間を省けるため、手続きがスムーズに進みます。融資の申請が煩雑にならず、スピーディーに必要なお金を調達できるため、事業を円滑に運営するための大きな支援となります。
MRF(エムアールエフ)の不動産担保ローンを利用する2つのデメリット・注意点
MRF(エムアールエフ)の不動産担保ローンを利用する際のデメリットについての理解は、賢明な財務判断を下すために重要です。
MRFの不動産担保ローンは多くの利点があるものの、一部の借り手にとっては高い利息率や厳格な返済条件が負担となる場合があります。
デメリットを詳細に理解し、慎重に検討することで、利用者は自身のニーズとリスク許容度に基づいて適切な選択を行うことができます。
1.担保不動産を失うリスク
不動産担保ローンを利用する場合、最大のデメリットは、返済が滞った際に不動産を失うリスクがあるということです。
ローンの返済が遅れると、金融機関は担保の不動産を競売にかけます。
競売では、通常、不動産の市場価格よりも大幅に低い価格で売却されるため、借り手は不動産を失うだけでなく、売却代金で借金を完済できず、新たな借金を抱えます。
2.利用中に解約において解約違約金がかかる(中途解約・繰り上げ返済の場合)
MRF(エムアールエフ)の不動産担保ローンを利用中に解約を行う場合、残りの借入金を一括返済する必要があります。
また、契約期間中に解約を行うと、解約違約金が発生します。
多くの方は、融資を受ける際に解約時の違約金について十分に考慮せず、後になってその存在に気づくことが一般的です。
解約違約金の詳細は契約書に記載されているため、ローン利用前に必ず確認しておくことをお勧めします。
MRF(エムアールエフ)の解約違約金は、残元金に対して3.0%の違約金が必要となります。
長期間元金据置プランの貸付(借入)条件
借入限度額 | 100万円~3億円 |
---|---|
お利息(契約年率) | 4.0%~9.90% |
実質年率 | 15.0%以内 |
事務手数料 | 融資金額の3.30%(消費税込み) |
資金使途 | 事業性資金 |
必要書類(申込時) |
|
必要書類(契約時) |
|
返済方式および期間(回数) | 元金据置一括返済:3年以内(1回~36回) ※最長15年まで更新可能です。更新時は、返済期間更新手数料(借入残高の3.30%(消費税込み))が必要となります。 ※毎月約定日にお利息のお支払いが必要です。元金は期限日に全額ご返済となります。 |
遅延損害金(年率) | 20.0% |
解約違約金 | 期限前償還等を行う場合、残元金に対して3.0%の違約金が必要となります。 |
担保 | 土地・建物に根抵当権設定 |
保証人 | 連帯保証人原則不要 ※法人の場合は、代表者の連帯保証が必要な場合があります。 |
登記費用 | 登記設定費用、抹消費用はお客様負担となります。 |
要審査 | お客様や担保物件により、必要書類が異なる場合がございます。 詳しくは営業担当者にお問合せください。 |
MRF(エムアールエフ)の口コミ・評判/利用したお客様の声もご紹介
MRF(エムアールエフ)について、一番気になるのは、口コミや評判だと思います。
公式サイト、SNS:X(旧Twitter)やInstagram、Facebook(ツィッターやインスタグラム、フェイスブック)などの内容を確認し、良い感想・悪い口コミ・怪しいなどを探しました。
Googleクチコミにお客様の声(体験談・口コミ)が記載されていたので掲載内容を紹介します。
MRF(エムアールエフ)の口コミ評判:個人事業主にとっては強い味方
お店の店舗を増やす際にビジネスローンを利用させてもらいました。
スピーディに対応してくれ個人事業主にとっては強い味方です。
福岡以外にも支店があり、融資の実績も豊富なので信用できると思います。
MRF(エムアールエフ)の口コミ評判:福岡で購入したい不動産物件
独立した際、福岡で購入したい不動産物件があったのですが、銀行からのローンの審査がなかなか下りずに困ってしまい、こちらに相談しました。
かなりいい物件で他で先に買われてしまうのを心配していたのですが、迅速に対応していただき感謝しています。
今後も何かあったら相談したいと思います。
MRF(エムアールエフ)の口コミ評判:資金調達が難しそうだったので利用しました
事業融資を受けたいと考えていて、小さな会社で銀行からの資金調達が難しそうだったのでこちらに依頼しました。
不安な点も幾つかあったのですが、専門家の方々がとても柔軟に対応してくださって感謝しています。
こちらの不動産担保ローンを利用しました。
担当の方には迅速な対応をしていただき非常に助かりました。
MRF(エムアールエフ)の悪い・ヤバい口コミ:営業電話を掛けてくる
フリーダイヤルから営業電話を掛けてくる
鹿児島営業所からも同様に掛けてくる
断ってもまた掛けてくる
MRF(エムアールエフ)に関するよくある質問を解説
MRF(エムアールエフ)について疑問・悩み・不安においてよくある質問・Q&Aを公式サイトから抜粋し紹介します。
よくある質問詳細はコチラMRF(エムアールエフ)のお問い合わせ:まとめ記事
MRF(エムアールエフ)は、実際に中小企業や個人事業主向けの資金調達を迅速にサポートする金融サービスを提供しています。
特に不動産を担保にした融資オプションに強みがあり、柔軟な審査基準でお客様のニーズに応じた資金プランを提案します。
事業者の所有する不動産を利用し、急な資金ニーズにも対応可能ですので、資金繰りにお悩みの方は、ぜひMRFに相談してみてください。
以上のように、幅広い業者向けのサービスを提供しています。
MRF(エムアールエフ):こんな方におすすめします
MRF(エムアールエフ):利用時の相談・申し込み・審査・融資の流れを解説
- 申込み
まず、必要な情報を記入し仮審査を行います。 - 担当者より連絡
担当者が仮審査の結果を伝え、続きの手続きへと進みます。 - 本審査
本審査のための必要書類を提出し、詳細な審査を実施します。
この審査をもって、融資の可否を決定します。 - 契約・取引スタート
審査通過後、契約書にサインします。
正式なお取引が開始され、融資が行われます。
申込みはWebサイトまたは電話から可能です。
運営会社・会社情報:株式会社エム・アール・エフ(mrf)
商号 | 株式会社 エム・アール・エフ |
---|---|
本社所在地 | 〒810-0004 福岡市中央区渡辺通5丁目23番8号 サンライトビル6階 |
代表電話番号 | 092-717-3260 |
設立 | 平成24年4月 |
代表者 | 代表取締役社長 日下部 豊 |
営業拠点 | 大阪支店、神戸支店、岡山支店、広島支店、北九州支店、福岡支店、博多支店、熊本支店、鹿児島支店 計9拠点支店情報を見る |
事業内容 | 事業者向け不動産担保融資 不動産売買仲介業 など |
貸金業者登録番号等 | 福岡財務支局長(5)第00173号 登録有効期間:2024年6月8日〜2027年6月7日 日本貸金業協会会員第005731号 |
宅地建物取引業免許証番号 | 福岡県知事(3)第17446号 公益社団法人 全国宅地建物取引業保証協会会員 公益社団法人 福岡県宅地建物取引業協会会員 |
公式サイト | URL:https://www.mrf-c.co.jp/ |
元メガバンク融資課出身、バブル時代に不動産コンサルティングに従事し、2000年、会社設立後、底地ビジネス・事務所の立ち退き裁判等も経験した宅建士と共に立ち上げ、現在、不動産にまつわるサービスの紹介、口コミ・筆者の感想を加え紹介しています。