そんなモヤモヤを抱えたまま、検索を繰り返している方も多いはずです。
どちらも大手で実績も十分。
だからこそ、違いが分かりにくくて決めきれない——というのが本音ではないでしょうか。
本記事では、査定傾向・売却戦略・実績・口コミといったポイントから両社を比較し、
- 「高く売りたい人」
- 「丁寧に進めたい人」
それぞれに合う選び方をわかりやすく整理します。
住友=安心感とサポート力、東急=売却力とスピード。
このイメージをベースに、自分の目的に合う一社を選ぶための“判断軸”を一緒に見つけていきましょう。
住友不動産ステップと東急リバブルの違いを一言でまとめると?
不動産売却で大手を検討していると、最終候補に「住友不動産ステップ」と「東急リバブル」が並ぶことはよくあります。
どちらも知名度・実績ともにトップクラスですが、実は売却スタイル・得意分野・サポート体制が大きく異なるサービスです。
「安心して任せたい」「高く売りたい」「担当者との相性も大切にしたい」など、売却の目的によって選ぶべき会社は変わります。
どちらも大手だが、強みと売却戦略が異なる
住友不動産ステップと東急リバブルは、ともに大手仲介として豊富な売却実績を持ちますが、売り方のアプローチが全く違う点が大きな特徴です。
- 住友不動産ステップはグループ力を活かした「安定したサポート型」
- 東急リバブルは広告力と営業力を活かした「高値売却型」
どちらも優秀ですが、求めている価値に応じて向き不向きがはっきり分かれるサービスです。
高く売りたいなら東急リバブル、サポート重視なら住友不動産ステップ
高値売却を目指すなら、販売戦略・営業力・広告網が強い東急リバブルが優位です。
「とにかく高く売りたい」「スピーディに買主を見つけたい」という人との相性は抜群です。
一方、売主側の不安を丁寧にサポートし、安心感ある取引を進めたい人には住友不動産ステップが適しています。
担当者の説明力・フォロー体制・売却プランの組み立てが丁寧で、慎重に進めたい方に支持されています。
住友不動産ステップの特徴|ブランド力とサポート品質が強み
不動産売却で「安心できる大手に任せたい」と考えたとき、選択肢に必ず入るのが住友不動産ステップです。
長年のブランド力と堅実なサポート体制を背景に、初めての売却でも不安なく進めやすい点が高く評価されています。
特に住友不動産グループが持つ顧客ネットワーク・リフォーム提案・アフターサービスは他社と比べても強みが際立っています。
本章では、住友不動産ステップの具体的な魅力やサービスの特徴、さらにメリット・デメリットまで、利用前に知っておきたいポイントを整理して解説します。
1.住友不動産グループの安心感と豊富な顧客ネットワーク
住友不動産ステップの最大の強みは、グループ全体が持つブランド信頼と顧客基盤にあります。
大手企業が長年培ってきたネットワークを活かし、購入希望者を幅広く抱えているため、売却時の成約確度が高まりやすい特徴があります。
また、住友不動産の既存顧客や提携企業からの問い合わせも多く、安定した集客力に支えられた売却が期待できる点も魅力です。
2.リフォーム提案など「付加価値型」の売却サポート
売却時の物件価値を高めるため、住友不動産ステップはリフォーム・リノベ提案にも積極的です。
簡易的な修繕から大規模なリフォームまで、物件の魅力を最大限に引き出す提案が得意で、
「手入れしていない家でも高く売れた」という声が多いのも特徴です。
売主自身がリフォームする必要はなく、買主側への提案として活用されるケースもあり、物件のポテンシャルを引き上げるサポートが充実しています。
3.大手ならではのアフターケアと買主への信頼性
大手ならではの引渡し後のフォロー体制も、住友不動産ステップが選ばれる理由です。
契約の説明や手続きのサポートが丁寧で、売主・買主ともに取引後の安心感が大きいのが特徴。
買主からの信頼性が高いため、物件への問い合わせが増えやすく、結果として売却スピードや好条件の成約につながりやすい点もメリットです。
4.住友不動産ステップのメリット・デメリット
| 項目 | メリット | デメリット |
|---|---|---|
| ブランド力 | 大手グループの安心感が強い | 地域密着型と比べると対応が事務的に見える場合も |
| 販売戦略 | リフォーム提案など付加価値を高める施策が豊富 | 広告展開は東急リバブルほど積極的でない場合も |
| サポート体制 | 契約・引渡しまでのフォローが丁寧 | 担当者によっては売却スピードより安全性を重視する傾向 |
住友不動産ステップは、「安心して任せたい」「丁寧に進めたい」という人に特に向いているサービスです。
ブランドイメージ・ネットワーク・サポート品質がそろっているため、慎重派の売主に大きなメリットがあります。
東急リバブルの特徴|売却力とスピードに強い総合仲介
「できるだけ早く、そして高く売りたい」という売主から強い支持を集めているのが東急リバブルです。
長年の仲介実績に基づく販売ノウハウと、業界トップクラスの広告展開を組み合わせた「売却力の高さ」が最大の武器。
売主の物件の魅力を最大化し、相性の良い買主を早期に見つけるための仕組みが整っています。
本章では、東急リバブルがなぜ“売る力”に優れているのかを、その具体的な特徴とともに詳しく解説します。
1.物件の魅力を高める独自の販売戦略と広告力
東急リバブルの大きな強みは、物件を魅力的に見せるための広告力と販売戦略にあります。
プロのカメラマンによる写真撮影、物件の魅力を伝える専用ページ作成、周辺環境の紹介など、 買主が惹かれる情報を丁寧に届ける仕組みを構築。
また、東急グループのネットワークを生かした多様な広告媒体によって、より広い購買層へアプローチできるため、問い合わせ数が増えやすいのも特徴です。
2.売却専門チームによる「売る力」の強さ
東急リバブルには、売却に特化した専門チームが存在し、市場動向を踏まえた戦略や売却価格の設定などを細かくサポートしてくれます。
営業担当者が一人で全てを行うのではなく、チーム体制で売却を進めるため、スピード感と精度の高い売却活動が可能です。
「売り出しから成約までが早かった」という口コミが多いのも、この組織力に支えられた特徴といえます。
3.店舗網・営業力・データ分析を活かした売却活動
全国の主要都市に広がる店舗網と、積極的な営業力も東急リバブルの強みです。
地域の市場データをもとにした販売戦略、買主リストの活用、タイムリーな価格見直しなど、売却を成功させるための“攻めの営業”を展開。
豊富な実績データを分析することで、より適切な価格設定や販売計画を立てられるのも大手ならではです。
4.東急リバブルのメリット・デメリット
| 項目 | メリット | デメリット |
|---|---|---|
| 売却力 | 広告力・営業力が強く成約スピードが早い | 積極的な営業が合わない場合も |
| 戦略 | 売却専門チームによる高精度な販売計画 | 慎重に進めたい人にはややハイペース |
| 対応力 | 豊富な店舗網とデータ分析で幅広い物件に対応 | 住友不動産ステップと比べるとサポートが事務的に見えることも |
東急リバブルは、「高く売りたい」「スピード感を重視したい」という売主に向いている仲介会社です。
戦略的な販売活動と営業力によって、早期の高値売却を実現しやすいのが魅力です。
マンション、土地、一戸建の居住用不動産のほか、投資用不動産や、事業用不動産はもちろん、権利関係の難しい借地権や底地権などの不動産も可能!
どっちがいい?あなたの目的別に選ぶポイント
住友不動産ステップと東急リバブルは、どちらも大手で実績豊富な不動産会社ですが、「どんな売り方を望むか」「どのように進めたいか」によって最適な選択は変わります。
売却には、価格・スピード・サポート体制・担当者との相性など、重視するポイントが人によって異なります。
そのため、2社を比較する際は目的に合わせて選ぶことが何より大切です。
そこで、読者が迷わず判断できるように、目的別の最適な選び方を整理して紹介します。
高く売りたい・スピード重視 → 東急リバブル
高値売却やスピードを重視するなら、東急リバブルが向いています。
広告力・営業力が強く、物件の魅力を最大限に引き上げる販売活動が得意です。
買主の集客力が高いため、売り出しから問い合わせまでが早く、相場より高く売れたという口コミも多数。
仕事が忙しく、できるだけ短期間で売却を決めたい方、積極的に売り出してほしい方には理想的なサービスです。
安心感・サポート重視・丁寧に進めたい → 住友不動産ステップ
「大きな取引だから慎重に進めたい」「担当者のサポート力を重視したい」という方には、住友不動産ステップが合っています。
豊富な顧客基盤やブランド信頼によって、買主からも安心されやすく、リフォーム提案などの付加価値サービスも充実。
売却プロセスの説明やフォローが丁寧で、初めての売却でも不安なく進めやすい体制が整っています。
迷う場合は両方査定して比較するのが最も確実
どちらにもメリットがあり、どうしても選びきれない場合は、両方に査定を依頼するのが最も確実です。
査定額・担当者の質・提案内容・販売戦略を比較することで、自分が本当に納得できる売却先が見えてきます。
数社の査定結果を並べて比較することで、売却の方向性や相場感もつかみやすくなり、結果的に高値売却やスムーズな取引につながります。
目的を整理して比較すれば、住友不動産ステップと東急リバブルのどちらが自分に合うか自然と分かります。
迷っている段階では、まずは無料査定から検討を始めるのがおすすめです。
利用者の口コミ・評判から見るリアルな違い
住友不動産ステップと東急リバブルは、どちらも大手として高い知名度を持っていますが、実際の利用者の口コミを見ると「評価されているポイント」がまったく異なることが分かります。
売却は担当者とのコミュニケーションや提案内容によって満足度が大きく変わるため、口コミ傾向を把握することは非常に重要です。
そこで、ユーザーが特に評価している点・気になった点を中心に、それぞれのリアルな口コミ傾向を整理して紹介します。
住友不動産ステップの口コミ傾向(丁寧さ・安心感・ブランド信頼)

しかも3件とも同時進行でしたので、住友不動産ステップの〇〇さんは本当に大変な思いをされたと想像します。けれど、大変勉強熱心な〇〇さんには感心いたしました。
この御宿のセカンドハウスについては、最初に売れるとは夢にも思っていなかったので、驚きましたが、これをステップに進めましたし、大変感謝しております。
当初、××××に売却を頼んだのですが、全く動きがなく(最近の東京近県ブームで、動ける人材の不足もあったようですが)、夫の「〇〇さんにも頼んでみたら」の一言でお願いし、大正解でした。
遠方の外房にも嫌な顔ひとつせず、足を運んでくださり、お疲れさまでした。
逆に自宅の方が思うように動かず、少し疲れてきてしまいましたが、暑いなか、一生懸命の〇〇さんを拝見して「私もがんばろう」と、気持ちを盛り返しました。
その矢先、自宅も契約までこぎつけることができて、後は決済を待つばかりとなりました。御宿台の物件は地方。自宅はいろいろと売りづらい条件。
購入先は借地権と、難しい物件を売買成功させた〇〇さんには感謝の一言です。

穏やかでソフトでそれでいて、安心感をくださる頼もしさもあり、いい方と巡り合えたと思いました。
仕事も早く、丁寧でさすが、一流企業の社員さんだと思いました。
お隣りさんとの交渉で動けない父の代理として私(長女)が任されたのですが、トラブルもなく、土地を売買できたのは〇〇さんのおかげです。
相手の方も〇〇さんの事をお若いのに大したものとほめられていました。
本当にお世話になりました。貴社にとっては小さな仕事だと思いますが、良くしてくださり、ありがとうございました。
条件に付きましても(金額)満足しております。又、機会がございましたら、よろしくお願い致します
東急リバブルの口コミ傾向(売却スピード・担当者の積極性)

調整や連絡もスムーズで、安心してお任せできました。
もし知人が家関係で迷っていたら、ぜひ東急リバブルさんをおすすめしたい。
私も友人に勧められて依頼しましたが、さすがでした。
ありがとうございました!

無知な私にいつも丁寧な説明で、とても安心しました。
本当にありがとうございました!!
他社は1社しかわかりませんが、いろいろ調べてとても危険な会社であることがわかりました。
不動産投資は人生覆すくらいの大きなお金を動かすので、「次回、あらためてやろう!」と思った時は、本当に信用できる方にお願いして進めたいと心に誓った次第です。
この度はありがとうございました!
記事まとめ|「安心の住友」「売却力の東急」目的に合わせて選ぼう
住友不動産ステップと東急リバブルは、どちらも大手として確かな実績を持っていますが、「どちらが良いか」はあなたが重視するポイントによって大きく変わります。
売却には正解が一つではありません。
大切なのは、自分に合ったサポート体制・売却スタイルを選ぶことです。
大手5社にまとめて査定依頼できる「すまいValue」も選択肢に
住友不動産ステップと東急リバブルのどちらにするか迷う場合、
まずは大手5社にまとめて査定依頼できる『すまいValue』を使う方法も非常に有効です。
すまいValueは、以下のブランドが参加する国内最大級の一括査定サービスです。
- 三井のリハウス
- 住友不動産販売(住友不動産ステップ)
- 東急リバブル
- 野村の仲介+(PLUS)
- 三菱地所ハウスネット
1つずつ問い合わせる必要がなく、まとめて査定できるので時短にも比較にも最適です。
また、大手ブランドのみが参加しているため、「よく分からない不動産会社から大量に連絡が来る…」という心配もありません。
住友の丁寧なサポートが合うのか、東急リバブルのスピード感が合うのか、 あるいはまったく別の大手が一番良い提案をしてくれるのか。
最終的な判断は、“実際の査定内容”を比べることが何より確実です。
売却は、一つの査定だけでは「相場」も「提案の質」も判断できません。
大手5社を一度に比較できるすまいValueは、迷っている人ほど使う価値のあるサービスといえるでしょう。






元メガバンク融資課出身、バブル時代に不動産コンサルティングに従事し、2000年、会社設立後、底地ビジネス・事務所の立ち退き裁判等も経験した宅建士と共に立ち上げ、現在、不動産にまつわるサービスの紹介、口コミ・筆者の感想を加え紹介しています。【メディア掲載】フジテレビ系『Mr.サンデー』アンケート結果が引用等