ietty(イエッティ)
不動産賃貸物件の探し方・内覧の形は、昔に比べて多様化しました。
不動産屋に足を運ぶことなく、ネットで物件の検索が容易ですし、
不動産エージェントが、チャット形式で物件紹介をしてくれたり、
内覧もZOOM等を活用し、オンライン内見で現地に行く必要なくたくさんの物件が確認できたり、
契約自体も、オンライン契約が利用できるようになりました。
今回紹介するietty(イエッティ)は、
自社開発のAI、チャットボットを活用した最先端の不動産サービス・オンラインの不動産屋さんです。
忙しくても、オンライン提案型お部屋探しサービスなので簡単に物件探しが可能です。
サービス対応エリア
・東京都:23区全域、武蔵野市、三鷹市
・神奈川県:川崎市(宮前区、高津区、中原区、幸区、川崎区)、横浜市(港北区、神奈川区、西区、青葉区、鶴見区、中区)
・埼玉県:さいたま市(南区、浦和区、中央区、大宮区の一部)、川口市、戸田市、蕨市、和光市
・千葉県:浦安市、市川市(一部)、船橋市(一部)、習志野市(一部)
※原則、家賃6万円以上のお部屋のみを紹介するサービスです。
『ietty(イエッティ)』とは
生活に必要な衣・食・住の中の”住”。
気に入った物件を契約というシンプルに語ることはできますが、考えることはたくさんあります。
一般的な賃貸物件探し・契約の流れとietty(イエッティ)の部屋探しを比較してみました。
- 物件の条件を明確にする
希望の条件(2LDK、駅から5分以内、ペットの可否、喫煙可否、駐車場など)を明確にします。 - エリアを絞る
どのエリアに絞るか?どの駅を利用するか?希望のエリアを絞ります。 - 予算を決める
家賃は月々の生活費に大きな影響を及ぼします。そのため、上限を決めます。
給料:手取り収入の3分の1の割合が目安 - 物件を探す・見学する
★スーモをはじめとした不動産賃貸サイトで物件を検索。
★不動産会社からオススメ物件・マイソクを紹介してもらう
などで物件の目途をつけていきます。
また、写真や説明文だけでは分からない部分もありますので、実際に物件を見学し詳細な内容・説明を受けます。
あわせて物件の雰囲気や周辺環境を具体的に確認することも重要です。ietty(イエッティ)は、
条件を伝えることで、不動産のプロが提案してくれます。
紹介される物件は、ネット上に出ていない非公開物件まで含め、幅広く情報収集・吟味し紹介してくれます。
また、内見は、オンライン内見が可能なので、スマホ一台で物件探しから内見までワンストップで行えます。 - 契約・引越し
気に入った物件を見つかったら契約になります。
賃貸借契約・保証人など、費用な契約を済ませ引越し・入居となります。
賃貸物件探しなら”ietty(イエッティ)”
賃貸物件探しのおすすめ不動産として、
- 東京で賃貸物件を安く借りる方法
安くなる?東京都内の賃貸マンションを安く契約するテクニック:安いエリア・費用を抑えるコツ - 仲介手数料無料の不動産会社のおすすめランキング
口コミ・評判(賃貸仲介・売買仲介) 仲介手数料の安い不動産屋は大丈夫?
その中の1つとして
- 仲介手数料無料 or 2.2万円!オンライン賃貸プラットフォーム「airdoor(エアドア)」
- 仲介手数料業界最安値水準(0円 or 2万円)の賃貸仲介サービスの東京なっトク部屋探し
を紹介しています。
賃貸物件の契約を考えた時
- 敷金(1カ月)
- 礼金(1カ月)
- 仲介手数料(1カ月)
などの出費・費用は、出来れば削減したいものです。
ietty(イエッティ)の特徴:仲介手数料”50%OFF”
ietty(イエッティ)の仲介手数料は、50%OFF、”0.5カ月”です。
仲介手数料無料ではないですが、0.5カ月でも非常にお財布に優しいと言えるでしょう。
15万円の家賃であれば、7.5万円を節約できますから、それをそのまま引越し費用に充てることが可能です。
ietty(イエッティ)の特徴:ビデオ通話で相談
ietty(イエッティ)の特徴は、ビデオ通話を通じての相談サービスです。
利用者は自宅にいながらにして専門家と直接対話ができ、質問や不安に思う点を即座に解消できます。
時間と場所を選ばずにサービスを受けられるため、非常に便利です。
ietty(イエッティ)の特徴:未公開物件多数
iettyは未公開物件を多数扱っていることも特徴です。
一般に市場に出回っていない物件へのアクセスを提供することで、利用者には他では見つからない独特な住宅オプションが提供されます。
この種のアクセスは、特に競争の激しい市場条件下で価値ある選択肢となり得ます。
ietty(イエッティ)の特徴:オンライン内見も可
オンラインでの内見も可能とすることで、iettyはさらに便利な機能を利用者に提供しています。
物理的に現地に行くことなく物件を確認できるため、忙しい日程や遠方に住んでいる人々にとっても理想的なサービスです。
iettyは技術を駆使しながら顧客のニーズに応え、不動産業界での新たなスタンダードを築いています。
ietty(イエッティ)を利用するメリット
ietty(イエッティ)を利用することには多くのメリットがあります。
ビデオ通話やオンライン内見といった革新的な機能を通じて、部屋探しのプロセスを効率的かつ利便性高く変革しています。
ietty(イエッティ)のメリット:お部屋探しが楽になる
ietty(イエッティ)を利用することで、お部屋探しのプロセスが大幅に楽になります。
特に、ビデオ通話やオンライン内見などの機能を通じて、忙しい日常の中でも手軽に物件情報を確認し、相談することができます。
利用者は移動時間を節約し、より効率的に理想の住まいを見つけることが可能です。
また、未公開物件へのアクセスも提供されるため、一般的な物件検索サイトでは出会えない独特な選択肢を探ることができます。
ietty(イエッティ)のメリット:初期費用を抑えることができる
iettyは初期費用を抑えるためのサポートも提供しています。
これは特に初めての一人暮らしや、資金計画に制約がある利用者にとって大きなメリットです。
iettyでは、敷金、礼金などの一般的な初期費用が低減されるケースが多く、これにより利用者は経済的な負担を軽減しながら新しい住まいを確保できます。
ietty(イエッティ)を利用するデメリット
ietty(イエッティ)を利用する際のデメリットには、いくつかの点が挙げられます。
このサービスは家賃6万円以上の物件に限定されており、予算が限られている方にとっては選択肢が狭まることがあります。
また、サービスの提供地域が限定されており、特定の都市や地域にのみ対応しているため、全国どこからでも利用できるわけではありません
ietty(イエッティ)のデメリット:家賃6万円以上の物件限定
ietty(イエッティ)のサービス利用におけるデメリットとして、家賃6万円以上の物件に限定されている点が挙げられます。
この家賃の下限設定は、特に予算が限られている利用者や、より低価格の住宅を求めている学生や若年層にとって不利となる場合があります。
ietty(イエッティ)のデメリット:全国対応ではない
全国対応ではなく地域が限定されていることです。
イエッティのサービスは東京都23区全域、武蔵野市、三鷹市など特定のエリアに限られており、これらの地域外の利用者はサービスを利用できません。
神奈川県、埼玉県、千葉県にも対応地域は存在しますが、それぞれの地域の一部のみであり、広範囲にわたる利用者のニーズに応えることが難しいのが現状です。
これにより、地理的な制約が利用の障壁となっています。
ietty(イエッティ)の口コミ・評判
ietty(イエッティ)は、
ワールドビジネスサテライト(WBS)、NEWS23、朝日新聞、アプリスタ、全国賃貸住宅新聞、ダイヤモンドオンラインなど、数々のメディアで紹介されています。
そんなietty(イエッティ)について、気になるのは、口コミや評判だと思います。
公式サイト、SNS:X(旧Twitter)やInstagram、Facebook(ツィッターやインスタグラム、フェイスブック)などの内容を確認し、良い口コミ・悪い口コミ・怪しいなどを探しました。
Googleクチコミにお客様の声(口コミ・体験談)が掲載されていたので紹介します。
引っ越し経験10回。
メジャーなサービスのおとり物件や行ってからの情報検討は無駄だと思ってきたので、イエッティはいいサービスでした。
アプリに登録しないと物件情報がみられませんが、希望条件の登録後はAIに「もっと見たい」と要求し続けると夜中でも10件づつどんどん情報が来るし、わがままな条件を入れるのもAI相手だから気楽で閲覧は楽しかったです。
おとり物件はないし、他では出なかった物件も多数ありました。
いろいろ聞いてくるメッセージはずっと無視して大丈夫でした。気に入った物件をいくつか「見学したい」ボタン押すと内見日程調整をしてくれますが、ここでやっと人間の担当がアプリ上で出てきました。
内見調整はスムーズで大家さんへの質問も内見の前やその場でも電話とかして疑問解決してくれました。
先方の回答は渋かったけどアプリなので遠慮なく質問しやすかった。
その後の契約関連の日程調整などになると人間相手なのでどうしても返信には間がありますね。
私は微々たるものしか問題はなかったです。
内見当日に契約申し込みをすると仲介手数料が半額とか大きく割引になります。ちゃんと書いてあります。気をつけてください。
地方から東京へ仕事の関係で引っ越すことになり内見に2箇所ほどいきました。
また2日後に別物件へ内見の予定がありましたが、やむを得ない事情で(身内の不幸)急遽戻ることになってしまい謝罪の連絡を入れました。
が、そこから一切返事がなく。落ち着いたらイエッティ:iettyさんでお願いしたいと思っていたのですがすごく残念な対応でした。
今回初めてチャット型の不動産屋を利用しましたが、想像以上の便利さを感じられました。
来店する手間もないですし、夜の10時まで営業しているので仕事終わりにもやり取りができて良かったです。
対応も早く親切だったので、また次の引っ越しの際も利用したいです。
イエッティはオンラインだから手軽に使えたのが良かったです。
AIの精度は完璧…とは言えませんが、ある程度妥協すれば問題ないかなと思いました。
今回見つけた家は結構気に入っているので、次の引っ越しまでは遠いと思いますが、また使っても良いかなと思えるレベルでした。
それまでにはAIももっと進化してるでしょうし。
このご時世ということもあってオンラインで物件を探すことができるサービスは増えてきているように思います。
しかしその中でも便利さはこちらが随一だと思いますし、対応も非常に丁寧で気持ちのよいものでした。また利用したいです。
イエッティはおとり物件がなくてうれしい。今まで面倒だと思っていたお部屋探しをアプリ上のチャットで行えるのは有難い。言いたいことを言い忘れるという事態がなくなりました。登録するだけでAIがたくさん提案してくれるので、こういうサービスは不動産業界の中でも革新的な方だなと感じました。
ietty(イエッティ)のよくある質問:疑問・悩み・不安を解決
ietty(イエッティ)について疑問・悩み・不安においてよくある質問・Q&Aを公式サイトから抜粋し紹介します。
よくある質問詳細はコチラietty(イエッティ):記事まとめ
ietty(イエッティ)は、ビデオ通話での相談やオンライン内見など、テクノロジーを駆使したユニークなサービスを提供しています。
より詳しい情報を知りたい場合は、iettyの公式サイトや口コミなどを参考にしてみてください。
ietty(イエッティ)の利用方法のながれ
ietty(イエッティ)の活用方法・会員方法は非常に簡単です。
- 登録
ietty(イエッティ)公式ホームページから会員登録。
無料で登録して仲介手数料最大50%OFFの権利ゲットです - 条件を入力
希望条件、質問に回答
約3分で完了します - 部屋を提案
不動産のプロがAIを駆使し、あなたの希望内容に沿った部屋を提案してくれます。
★お引越し予定日まで61日以上:人工知能による1日2回の物件提案
★お引越し予定日まで60日以内:営業スタッフによる物件提案・相談サービス
忙しくても、オンライン提案型お部屋探しサービスなので簡単に物件探しが可能です。
サービス対応エリア
・東京都:23区全域、武蔵野市、三鷹市
・神奈川県:川崎市(宮前区、高津区、中原区、幸区、川崎区)、横浜市(港北区、神奈川区、西区、青葉区、鶴見区、中区)
・埼玉県:さいたま市(南区、浦和区、中央区、大宮区の一部)、川口市、戸田市、蕨市、和光市
・千葉県:浦安市、市川市(一部)、船橋市(一部)、習志野市(一部)
《参考サイト》
- 株式会社ietty
- 東京都渋谷区恵比寿1-11-2 アサヒビル6F
- 主な事業内容
チャット型不動産仲介サービスiettyの運営
アプリ開発
お部屋探しの福利厚生サービスietty BIZの運営
会話型接客コマース導入に関するコンサルティング - 宅建免許番号:国土交通大臣(2)第9169号