ハートペイントはおすすめなの?
無金利ローンの利用が可能ってホント?怪しいの?
ハートペイントの口コミや評判を確認したい!
外壁塗装・屋根塗装のポイントや注意点は?
ご自宅の外壁や屋根の劣化が気になり始め、
「そろそろ塗装が必要かな?」と考えている方も多いのではないでしょうか。
外壁塗装は、建物の美観を保つだけでなく、雨風や紫外線から家を守る重要な役割を担っています。
しかし、いざ業者を探し始めると、
- 「費用はどれくらいかかるの?」
- 「どの業者を選べばいいの?」
といった不安や疑問が次々と湧いてくるものです。
特に、「安さ」を謳う業者に対しては、
- 「本当に大丈夫?」
- 「手抜き工事をされないか心配…」
と感じる方も少なくありません。
そんな中、関東一円(東京・埼玉・千葉・神奈川・茨城・栃木・群馬)で外壁塗装・屋根塗装の専門店として多くの実績を持つ「ハートペイント」が注目されています。
本記事では、ハートペイントの「安さのヒミツ」や「豊富な実績」に迫りながら、実際に利用した方の評判や口コミを徹底的に検証します。
あなたの疑問や不安を解消し、ハートペイントが信頼できる業者かどうかを判断するための情報を提供します。
- 外壁塗装・屋根塗装の専門会社
- 創業35年、44,535棟の実績
- 衝撃の安さ!420,000円~
- 10年保証付き
- 無金利ローンの利用も可能
『ハートペイント』とは?
『ハートペイント』は、株式会社 トーソーコンストラクションが運営する、外壁塗装・屋根塗装の専門店です。
会社は平成元年9月30日に創業され、長年にわたって高品質な塗装サービスを提供し続けています。
東京・埼玉・千葉・神奈川・茨城・栃木・群馬など、広範囲にわたる実績を持つハートペイントは、業界でも信頼の厚い会社として知られています。
ハートペイントの特徴:外壁塗装・屋根塗装の専門会社
ハートペイントは、外壁塗装と屋根塗装に特化した専門会社として、お客様の大切な住まいを守るための高品質なサービスを提供しています。
その強みは、ただ色を塗るだけでなく、建物の寿命を延ばすための機能性に優れた塗料選びと、丁寧な施工にあります。
例えば、紫外線による塗膜劣化対策を施した塗料を使用することで、過酷な自然環境から建物を守り、色あせやひび割れを長期にわたって防ぎます。
塗り替えサイクルを延ばし、将来的なメンテナンスコストを抑えることが可能になります。
また、親水化技術やバイオ技術を導入した塗料を採用することで、雨水が汚れを洗い流してくれる低汚染性を実現しています。
さらに、カビや藻の発生を防ぐ防藻・防かび機能も備わっており、建物の美観を長く保ちます。熟練の職人による綿密でなめらかな塗膜形成は、まるで新築のような美しいつやを生み出し、家の印象を劇的に変えるでしょう。
このように、ハートペイントは見た目の美しさだけでなく、機能性にも徹底的にこだわり、お客様に安心と満足を提供しています。
ハートペイントの特徴:創業35年以上の歴史、44,000棟を越える実績
ハートペイントを運営する株式会社トーソーコンストラクションは、平成元年9月30日に創業し、35年以上の長きにわたり外壁塗装・屋根塗装の専門家として活動してきました。
この長い歴史の中で培われた豊富な経験と知識は、お客様一人ひとりの住まいの状況に合わせた最適な提案と、質の高い施工に繋がっています。
これまでに手掛けた施工実績は、なんと44,000棟を越えます。
これだけの数の実績は、お客様からの信頼の厚さの証です。多くのご家庭がハートペイントを選び、その結果に満足しているからこそ、これほどの実績を積み上げることができたと言えるでしょう。
44,000棟という膨大な数の施工は、様々な建物の状況や、多様な塗料に関するノウハウを蓄積していることを意味します。
ハートペイントの特徴:衝撃の安さ!420,000円~
外壁塗装を検討する際に、最も気になるのが費用ではないでしょうか。
ハートペイントは、「高品質な塗装を、より多くの方に」という理念のもと、420,000円~という驚きの価格設定を実現しています。
この価格には、足場、洗浄、養生、下塗り、中塗り、上塗り、破風、軒天といった外壁塗装に必要な工程がすべて含まれたパック料金となっています。
一般的に、塗装費用には足場代や高圧洗浄代などが別途加算されるケースが多く、最終的に提示された見積もり額が想定よりも高くなってしまうことがあります。
しかし、ハートペイントでは最初から必要な費用がすべて含まれているため、追加料金の心配がなく、安心して依頼できます。
この安さの秘密は、下請け業者を使わず、自社の職人が直接施工することで中間マージンを徹底的にカットしていること、そして大量仕入れによるコスト削減にあります。
ハートペイントを利用するメリット
ハートペイントがどのような会社か、そしてその価格設定や塗料へのこだわりについて、ご理解いただけたかと思います。
ここでは、さらに踏み込んで「ハートペイントを選ぶことで、お客様にはどんなメリットがあるのか?」を具体的に見ていきましょう。
メリット:1.自社施工・中間マージンなしなので安い外壁塗装工事が可能
外壁塗装の費用が高くなる主な理由の一つに、「中間マージン」の存在があります。
多くの塗装会社(大手・リフォーム会社・量販店)は、自社で職人を抱えず、下請けや孫請けの業者に工事を丸投げすることが少なくありません。
その際、元請け会社と下請け会社の間に発生する手数料が中間マージンです。
これが最終的な工事費用に上乗せされるため、お客様は本来必要のない費用まで支払うことになります。
しかし、ハートペイントでは、自社施工と当社専属の職人による施工を徹底しています。
そのため、中間マージンを完全にカットし、大幅なコスト削減を実現しています。
お客様が直接ハートペイントに依頼することで、適正価格で高品質な工事を受けることが可能です。
メリット:2.高品質な塗料を大量購入で塗料コストを大幅削減
ハートペイントが安価な価格を実現できるもう一つの理由は、塗料のコストを大幅に削減している点にあります。
外壁塗装の費用は、人件費と材料費が大部分を占めます。
中でも塗料は、その品質や機能によって価格が大きく変動する重要な要素です。
ハートペイントでは、業界1位の知名度を誇る日本ペイント(株)の「パーフェクトトップ」をはじめとする高品質な塗料を、長年の実績と信頼を背景に大量に一括購入しています。
これにより、仕入れコストを大幅に抑えることが可能となり、お客様へ提供する価格に還元しています。
安価な価格設定でありながら、使用する塗料は業界トップクラスの信頼性と耐久性を持つものばかりです。
高品質な塗料を使用することで、塗り替え後の美しさや機能性が長持ちし、結果的にコストパフォーマンスの高い塗装を実現しています。
メリット:3.10年保証付きで安心
外壁塗装は、決して安い買い物ではありません。
だからこそ、施工後の「保証」は、業者選びの重要なポイントとなります。
ハートペイントでは、お客様に安心して工事を依頼していただくために、最長10年の保証を付けています。
万が一、施工後に塗装の剥がれやひび割れなどの不具合が発生した場合でも、保証期間内であれば無償で補修してもらえるため、大きな安心材料となります。
この10年という長い保証期間は、自社の施工品質に自信を持っていることの表れです。
手抜き工事や不十分な施工では、長期保証は付けられません。
丁寧な下地処理から始まり、熟練の職人による確かな技術で施工を行うからこそ、長期にわたる品質を約束できるのです。
また、保証が付いていることで、塗装後のアフターケアについても不安が少なくなります。
メリット:4.無金利ローンの利用も可能
外壁塗装の費用は数十万円から百万円以上になることも多く、一括での支払いが難しいと感じる方もいらっしゃるでしょう。
そのようなお客様のために、ハートペイントでは無金利ローンをご利用いただけます。
例えば、420,000円のパック料金を36回払いにした場合、月額12,833円~
と、無理のない金額で塗装工事を実現することが可能です。
通常、ローンを利用する際には金利手数料が発生し、支払総額が膨らんでしまいます。
しかし、ハートペイントの無金利ローンを利用すれば、金利手数料を負担することなく、分割で支払うことができます。
ハートペイントを利用するデメリット・注意点
ハートペイントは、高品質な塗装を低価格で提供する魅力的な業者ですが、すべてが完璧というわけではありません。
契約後に「こんなはずじゃなかった…」と後悔しないために、デメリットや注意点もしっかりと把握しておくことが重要です。
デメリット:1.全国対応ではない(関東中心)
ハートペイントは、創業35年以上の歴史と44,000棟以上の豊富な実績を持つ、信頼性の高い塗装会社です。
しかし、そのサービスエリアは関東一円(東京・埼玉・千葉・神奈川・茨城・栃木・群馬)に限定されています。
この地域に住んでいない方にとっては、残念ながら利用することができません。
全国展開している大手塗装会社と異なり、地域密着型だからこそ、きめ細やかなサービスや迅速な対応が可能な一方で、サービスを受けられるお客様が限られてしまうのが大きなデメリットです。
デメリット:2.職人の質・相性が合わない場合も
ハートペイントは、自社専属の職人が施工を行うことで、中間マージンをカットし、高品質な工事を低価格で提供しています。
しかし、どんなに優れた会社であっても、職人の質や相性がすべてのお客様に合うとは限りません。
塗装工事は、お客様の大切な家に職人が直接入って作業を行うため、技術力はもちろんのこと、コミュニケーション能力や人柄も非常に重要です。
いくら技術が高くても、お客様との相性が悪かったり、対応が不誠実だと感じたりすると、工事期間中、不快な思いをしてしまう可能性があります。
もちろん、ハートペイントでは職人の教育に力を入れていると思われますが、担当する職人によって対応に差が出ることは、残念ながらゼロではありません。
ハートペイントの評判・口コミ
ハートペイントについて、1番気になるのは、口コミや評判だと思います。
インターネット、Google口コミ(株式会社トーソーコンストラクション)、みん評、Yahoo!マップ、SNS:X(旧Twitter)やInstagram、Facebook(ツィッターやインスタグラム、フェイスブック)などの内容を確認し、良い感想・悪い口コミ・怪しいなどを探しました。
ハートペイントの評判口コミ:イメージどおり明るい色にしてもらいました
外壁塗装をとても丁寧に仕上げていただきました。
外壁はイメージどおり明るい色にしていただき、また、ドア、軒天、破風板、ベントキャップの黒色とのモノトーンもおしゃれで大変気に入っております。
安価なうえに、ご説明や施工自体も細部まで行き届いており、とても満足しました。
いずれ屋根塗 装か葺き替えもこの会社にお願いしたいです。
サービス: 屋外の塗装,ドアの塗装,吹き付け塗装
ハートペイントの口コミ評判:助成金の提案をしてもらいました
家の塗装を考えていた時にちょうどご近所の方がハートペイントさんで施工をされていてうちもお願いしました。
見積もりの時から、助成金のご説明をしていただき、ご近所へのご挨拶も含め非常に丁寧な対応を していただきました。足場を組むのも非常に早く、塗装の職人さんもとても丁寧なお仕事をしていただ いて、ご近所でも評判でした。仕上がりはとても満足しています。また次回もハートペイントさんでお願いし たいと思っています。
ハートペイントの良い口コミ評判:助成金の提案をしてもらいました
この度、はーとぺいんとさんにお願いしました塗装が、大変満足しまして職人さんも,真面目で,熱心で大変感じが良く、ハートペイントさんにお世話に、なって、よかったと、思っております、
Google口コミ
ハートペイント、利用者の体験談・Googleクチコミから
前回10年以上前に、外壁塗装をやってもらい、特段の問題なく作業をしてくれたはずで。
今回も見積り依頼したところ、値段は他社より安く会社の施工実績もあるので契約しました。
工事自体も10日間~2週間の工期を予定してましたが、約1週間ほどでスムーズに進めてくれて完了しました。
外壁塗装業者がたくさんあるなかで、信頼できる会社かと思います。
Google口コミ
ハートペイントに関するよくある質問について解説
ハートペイントについて疑問・悩み・不安においてよくある質問・Q&Aを公式サイトから抜粋しご紹介します。
よくある質問:支払いはどのような方法がありますか?
現金振込払いの他、無金利の分割払いも利用可能です。
一括での支払いが難しい場合でも、月々の負担を抑えて塗装工事を進めることが可能です。
よくある質問:工事中に近所へ迷惑をかけてしまわないか心配です…
安心ください。施工前に必ず近隣の方々へ挨拶に伺います。
工事期間や時間を案内し、何かあればすぐに連絡いただけるよう伝えます。
また、塗料の飛散防止シートを設置するなど、細心の注意を払って作業を進めます。
よくある質問:施工にはどれくらいの期間がかかりますか?
一般的な30坪の戸建ての場合、10日から2週間程度の時間になります。
建物の状態や天候によって変動することがありますが、事前に工事期間の目安を伝えてくれます。
よくある質問:見積もりから追加で費用が発生することはありますか?
基本的に、契約した見積もりから追加料金が発生することはありません。
ただし、契約内容にない新たな箇所(例:追加で塀を塗装したいなど)を希望された場合は、別途お見積もりを作成し、提案してくれます。
ハートペイント:記事まとめ
ハートペイントは、質の高い塗装を低価格で提供するサービスを誇る会社です。
自社施工により中間マージンを省き、高品質な塗料と無金利ローンで、誰でも手軽に外壁・屋根の塗装が可能です。
施工からアフターケアまでしっかりサポートしており、10年保証もついているため、長期的に安心して利用できます。
関東エリアに特化したサービス展開をしており、もしサービスエリアにお住まいの方は、この機会にぜひハートペイントをご利用ください。
ハートペイント:こんな方におすすめします
ハートペイントは、特に以下のようなお悩みを持つ方に最適な外壁・屋根塗装業者です。
ハートペイント:利用の流れ
依頼から工事完了までの流れは、以下のステップで進められます。
- 訪問調査
お客様の自宅を訪問し、建物の状況を細かく調査します。 - お見積り
調査結果に基づき、最適なプランと詳細なお見積りを提出します。 - ご契約
ご提案内容に納得いただけたら、正式なご契約となります。 - 近隣ご挨拶
工事開始前に、ハートペイントの担当者が近隣の方々へご挨拶に伺います。 - 施工
経験豊富な職人が、丁寧かつ確実な作業で塗装工事を進めます。 - お引渡し
工事完了後、お客様に最終確認をしていただき、問題がなければお引渡しとなります。
運営会社・会社情報:株式会社 トーソーコンストラクション
項目 | 内容 |
---|---|
商号 | 株式会社 トーソーコンストラクション |
代表者氏名 | 代表取締役 紙谷 大志 |
グループ会社 | 株式会社トーソー不動産 |
所在地 | 〒164-0013 東京都中野区弥生町1-9-8 トーソー本社ビル7階 |
TEL/FAX | TEL:03-3320-0001 (代) / FAX:03-3320-0002 (代) |
会社沿革 | 平成元年9月30日 創業 / 平成4年9月30日 設立 |
東京都知事免許 | 許可(般 – 2)第123790号 |
主要取引先 | 清水建設株式会社、株式会社セガエンタープライゼス、野村不動産リフォーム株式会社、日本ペイント株式会社、日本ハウズイング株式会社、アパマンネットワーク株式会社、株式会社ワイズ、あいおいニッセイ同和損保株式会社、三興塗料株式会社、イオンプロダクトファイナンス株式会社、株式会社オリエントコーポレーション、株式会社ソーゴー株式会社、株式会社ジャックス |
取引銀行 | 三菱UFJ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、西武信用金庫、東京信用金庫 |
有資格名 | 塗装工事業許可、宅地建物取引士、外壁診断士、外壁アドバイザー、安全管理者、防犯設備士有資格者 |