ガラス110番
私のイメージとして昔はよくガラスが割れ・ガラス交換のシーンが多かったように思います。
- 設計自体、割れやすい家作りだったのか?
- ガラスの強度の問題なのか?
少なからず、テクノロジー・素材の進化・技術の進歩などにより、ガラス自体のレベルが上がっていることは間違いないでしょう。
あわせて、防火ガラス・防犯ガラスなどのガラスの種類・用途に合わせたガラス選びも可能となりました。
今回紹介するガラス110番は、
シェアリングテクノロジー株式会社(東証グロース:コード 3989)が運営する
- 「ガラス修理4,800円〜」という低価格・明朗会計
- 最短15分のスピード施工でガラス修理や交換
- 住宅のガラスだけでなく、オフィスビル、車などのガラスにも幅広く対応
- 日本全国・年中無休・24時間対応(電話・メール)
ガラス修理・交換に実績のある優良専門業者紹介・修理サービスです。
『ガラス110番』とは
ガラス需要は、昔と比べ大きく変わったのは事実です。
昔は、厚みや透かし・柄、この程度の選択でした。
今は、その種類・素材・用途に幅があり、
ガラス110番も、数々のガラスに対応しています。
- フロートガラス
透明で特殊な加工のない、一般的な住宅や店舗用の窓として多く使われているガラス - 防火ガラス
防火基準を満たしたガラス。
特定の地域では防火設備の設置を義務付けているため、防火性能が適合した防火ガラスが採用されます - 防犯ガラス
2枚のガラスの間に樹脂シートを挟んで接着したガラス - 強化ガラス
フロートガラスの強度を上げたガラス。
一般的に4mm・5mmのものが多い - 型板ガラス
ガラスの表面(片面)に模様をつけたガラス - 網入りガラス
中に金網が入ったガラス。
一般的に厚さは同じですが、表面は型板ガラスのような加工がしてあるものとフロートガラスのように透明なものがあります - 断熱ガラス
断熱化に優れた複層ガラス(ペアガラス) - デザインガラス
住宅・オフィス・店舗などに使われる装飾ガラス・インテリアデザインガラス・ - すりガラス
表面をこすってくもらせた加工がされているガラス。
窓ガラスとしてよく使われるのは3mmのもの - 色ガラス
ガラスの裏面に特殊な塗料・着色剤をコーティングし色を付けたガラス(カラーガラス) - 複層ガラス
2枚のガラスの間に空気やガスなどの層を挟んだガラス - レトロガラス
昭和レトロを感じさせる手吹き調のガラス
強化ガラスからデザインガラスまであらゆるガラスに対応し、
- 顧客満足度No.1
- 到着スピードNo.1
- 価格満足度No.1
- ご利用シェアNo.1
ガラス110番は、4冠を達成しています。
ゼネラルリサーチ調べ
- 24時間365日、日本全国で受付対応中
ガラス110番は、24時間365日、専用のコールセンターで相談可能です - 最短10分で現場へ急行
ガラス修理・交換のお問い合わせ・相談後は、迅速にスタッフが対応しガラスの種類や状態を確認し、正式な見積もりを提出してくれます。
ガラス代+施工費+出張費:コミコミ13.200円~ - 迅速・丁寧にその場でガラス修理
ガラス交換は、技術を必要とする作業なので、仕上がり後の外観や劣化具合が大きく異なるります。
経験豊富なスタッフが作業を担当してくれます。
作業時間は最短15分~
ガラス110番:火災保険適用可能
- 「台風でガラスが割れてしまった」
- 「空き巣・泥棒に窓ガラスを割られてしまった」
- 「子供のがガラスを割ってしまった」
などにおいては、火災保険・家財保険が適用可能です。
火災保険に関しては、火災以外にも
落雷・爆発・風災・雪災・給排水設備・水漏れ・盗難なども可能です。
また家財保険は、建物内にある家具や家電、衣服、高額な貴金属や美術品などの破損・汚損や盗難が含まれますので、保険の組み方・内容によっては、火災保険・家財保険が適用可能となります。
ガラス110番は、その火災保険・家財保険を上手に活用した修理プラン・設計の提案・サポート・工事を行ってくれます。
また、窓ガラスに限らす、
- ドアガラス
- ベランダガラス
- 屋根の天窓
- ガラス障子
- 引き戸ガラス
- 風呂ガラス
- ルーバー窓ガラス
- ガラス家具
- 鏡
また個人だけでなく、店舗・医院・学校・企業などの
- 厚手ガラス
- エントランス
- ディスプレイ
- 自動ドアガラス
- 高所窓ガラス
- 鏡
などにも対応しているため、他社との相見積もりにも活用できると思います。
ガラス110番の口コミ・評判
ガラス110番について、一番気になるのは、口コミや評判だと思います。
インターネット、Googleクチコミ、SNS:X(旧Twitter)やInstagram、Facebook(ツィッターやインスタグラム、フェイスブック)などの内容を確認し、公式サイトにお客様の声(体験談・口コミ)が掲載されていたので紹介します。
ガラス代を種類や厚さから説明してくれて分かりやすかった。
施工内容、価格、納期をいくつかご提案いただき比較検討することができた点が良かったです。
施工スタッフさんの丁寧な対応にとても満足しております。
暑い中、手早く作業をしていただき、大変助かりました。
早くて対応が丁寧だったので、安心しておまかせできました。
どうもありがとうございました。
保険の説明など、わからない事を教えていただき助かりました。
よくある質問
ガラス110番の公式ページにQ&A:よくある質問がありました。
- 初めてお電話する時、何を伝えればいいですか?
- メールでガラス修理や張り替えの依頼はできますか?
- 夜中に受付してますか?
- 離島でも可能ですか?
- 全国対応してますか?
- まずは先に見積もり・調査前に相談したいのですが。
- どのようなところを見ますか?
- 見積もり・調査日に関して日時を指定できますか?
- 土日も見積もり・調査していますか?
- 見積もりに出張費はかかるのか?
- 見積もりは無料ですか?
- 賃貸物件に住んでいるのですができますか?
- 自宅の窓以外の修理・交換はできますか?
- どんな作業工程になりますか?
- ガラス修理・張り替えの日時指定はできますか?
- 見積もりから修理・張替えまでどのぐらい時間がかかりますか?
- 見積もりとガラス修理や張り替えを同時にできますか?
ガラス110番のお問い合わせ
ガラスが割れた、防犯のためにガラスを交換したいなどガラス110番は、無料(24時間電話対応可能)で相談に乗ってくれます。
そこで、相談から作業完了までの流れは、
- 無料相談
まずは公式Webサイトの電話・お問い合わせフォームからお問い合わせ
ガラス110番では、24時間365日、専用のコールセンターで受け付けています。
「遅い時間だけどガラス修理を依頼したい」
「ガラスにヒビが入ったから修理料金を知りたい」
といった、ガラスに関する相談の可能なので、まずは気軽にお問合せしてみてください。 - 現地でのお見積もり
ガラス修理・交換後、迅速に加盟店スタッフが、自宅に伺い、ガラス交換・修理をにかかる料金の見積もりを作成・提出してくれます。 - 検討
ガラス110番からの修理内の見積もり、他社からの見積もりと合わせて比較検討。
見積もりに疑問があれば、納得がいくまで質問するといいと思います。
もちろんキャンセルしても料金は一切発生しません。 - 作業日確定
見積もりに納得したら契約と日程調整。
「今からお願いしたい」
「日中は仕事があるので何時以降がいい」 - 作業開始
作業は、ガラストラブルのプロが、丁寧に施工を行います。 - 完了
作業が完了しましたお支払い。
《参考サイト》
会社名 | シェアリングテクノロジー株式会社 [英文名] SHARING TECHNOLOGY INC. |
---|---|
本社 | 〒450-6319 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋19F |
本社TEL | 052-414-5919 |
代表者 | 代表取締役 CEO 森吉 寛裕 |
資本金 | 1億9,098万円 ※2024年9月末現在 |
URL | https://www.sharing-tech.co.jp |